
昨日、ランエボⅢを買ってから初めて丸1日のドライブしてました。
・・・エボ納車からいきなり350kmの帰路ありましたけども、あれは8割高速度道路でしたからね(^^;)
向かったのは京都南部の某所実家から、京都市左京区の久多という所謂「ド田舎」に住んでる友人宅。
距離的には80kmくらい??
京都市といえば「○条」とかの都のイメージありますけど、ここは画像の通り細い道が川と森に囲まれてまして、近くにキャンプ場とかあります。

ぶっちゃけ納車5日目ではこんな細い道通るだけで至難だったんですが(笑)、しっかり交通量の多い都会道も道中あったんで、エボちゃんに慣れるいい機会でした←

友人の車はこの100系マークⅡ
あからさまにドリ車ですが、実際ドリフトしてらっしゃいます

彼のお母様のお手製カレーを頂いてから、いざドライブへ
何故かドライブ先は私の実家近所のアップガレージ京都八幡店でしたが・・・(笑)

(渋滞中です)

途中で寄ったガソリンスタンドでの出来事
雨でぬかるんでた彼の実家周辺を走ってきたんで車が汚れてた為、ここで200円洗車をマークⅡに行なった友人。
お手製のステーでオフセットされたナンバープレートについてたフレームが洗車機のモジャモジャ(?)に絡まってもぎ取られるアクシデント発生。
ナンバーもちょっとひん曲がって可哀想な状態に…(^^;)


そんなこんなでアップガレージにつくと、私のエボⅢの運転席に付いていたレカロシートと同じシートが売ってるじゃありませんか!(笑)
助手席はRS純正の貧弱なものがついてるので付けたいと思いましたが…エボのローンが重くのしかかってる今、ポンポンシートなど買ってられないとです…
シートだけじゃなくてシートレールも買わないかんですからネ…

友人はこの後某所で走りに行く(意味深)らしかったんですが、僕は遠慮してここで解散
このマークⅡの友人とは高校からの仲で、学生時代はお互い「マークⅡ!」「エボⅢ!」言い合ってましたw
そのたった1年後にこうしてお互いの好きな車並べてドライブするなんて、全く想像してなかったな…(しんみり)
このドライブで結構エボちゃんに対する理解も深まった…ような?(笑)
重い重い言ってたクラッチが全く苦にならなくなりましたしね(エボちゃんになら左足潰されても本望、という意味ではない)
・・・さて、だいぶ汚れちゃったし、洗車しないと(笑)
Posted at 2014/08/16 11:38:44 | |
トラックバック(0) |
ランエボⅢ | 日記