
皆様改めまして…
明けましておめでとうございます!2016年も宜しくお願いいたします!m(_ _)m
という訳で2016年初のブログってことになりますが…

これとか
これとか…
このブログに載せてる車の画像には、ナンバープレートに車名のロゴの画像を合成して、ディーラーに飾ってある車みたいにやってます
ヒントはグランツーリスモの画像で、ナンバーを隠す(今は別に隠さなくてもナンバーで個人情報は流ないらしいですが…)時にただ真っ白だと面白くないってことでやってたんですけど

最近デビルエンペラーさんが本物の化粧ナンバープレート(エボⅧMRとエボⅨ用)を入手されまして、わざわざ画像編集でナンバーを消さなくてもイイようになってきて、だんだんエボⅢ用の化粧ナンバープレートが欲しくなってきて…
でも21年目を迎えるエボⅢの新車時の化粧プレートなんかすぐに手に入るわけもなくですね
んじゃ作ろうかと
はい、作りましたッ!(笑)
黒いプラ板にカッティングシート切って貼ってしただけです
エボⅢは車も良いですが車名ロゴが凝ってて好きなんですよね(´∀`*)
裏に100均で買ってきたフック付けたんで、テープ使わなくてもいける、はず
気になる制作費はプラ板・カッティングシート・フックで1枚500円とかなんですが…
実はナンバーのサイズ見誤って小さいプラ板買ってきたりとか、白だと思ったら透明のカッティングシート買ってきたりとかで、なんやかんや2000円くらい掛かったかな←
ちなみに業者に頼んだら2000円でちゃんとしたやつ作ってくれます。シールじゃなくて印刷の(笑)


付けるとこんな感じ
おう、編集いらずや(笑)
エボⅢ限定ですが画像整理が捗りそうです

ちなみに実家のマーチさんに付けるとこんな感じです()
Posted at 2016/01/05 15:28:52 | |
トラックバック(0) |
ランエボⅢ | クルマ