• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アペックスエボリューションのブログ一覧

2016年11月03日 イイね!

銀の筒が見えて欲しいの

銀の筒が見えて欲しいの皆さんほ久しぶりです!
9月にアルミテープ貼って以降音沙汰なしでしたが、ちゃんと生きてますよ(笑)




ブログには書いてませんでしたが、この間にデビルさんがランエボから派手なパジェロミニに乗り換えた?と聞いて見せてもらったり、関西舞子サンデーにお邪魔させてもらったりしてましたよ〜

さて、今回のブログで書く内容なんですが、まずは自分のエボⅢの顏を見てもらいたいのです...



はい、こんな感じ
うむ、イケメン...だとは思うのですが...
次に他の方のCD/CEランエボの顔を見て見てください









どうでしょうか、何か自分のエボⅢには足りないっていうか、寂しい部分ないでしょうか...?


この辺とか...


この辺...
第一世代のランエボはちっこいスペースにギュウギュウ詰めでインタークーラーが配置されてますので、タービンに繋がるパイプがこのようにフロントマスクを順繰り巡ってます。
性能を求めるなり、インタークーラーの大型化ならショートパイプ化が定石のようですが...この巡り廻ってチラ見するパイプが初期エボはカッコイイのです!(笑)
特に社外のアルミパイプに変えてると、より映えます

一方自分のエボⅢ、ノーマルパイプの為写真では真っ黒でよく見えません
陽の当たるところで見ますと...


錆びてんじゃねーか!水簿らしい!!
少し前からずーっと気にしておりました...

そこで!


ジャーン!
ヤフオクでアルミパイピングセット見つけて、ポチってしまいましたよ(笑)
2.5諭吉さんくらい
これでバンパーの奥からチラチラと銀の筒が見えるようになりますよ〜
(そういう目的のパーツではないと思うが)

付いてきたインタークーラー本体は...ボコボコしてるんで使えないかな〜
11月中旬に主治医の整備虫さんに預けまして、20日の槍騎兵関西オフでは形になってる...予定(^_^;)
Posted at 2016/11/03 09:08:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | ランエボⅢ

プロフィール

2014/8/11にランエボⅢRSを入手した、ランエボⅢと同い年の男です(笑) 今まで収集しているモデルカーやレースゲームや、モータースポーツのSUPER...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
20 212223242526
27 282930   

リンク・クリップ

エンジンオイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/18 10:38:56
オイルクーラー変えました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/10 22:54:47
電動ファンヒューズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/29 22:09:07

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
H7年式の三菱ランサーRSエボリューションⅢです。 RSなのでクルクルウィンドウ・手動ミ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
私が高校を卒業してから譲り受けるはず…だったクルマ ほぼ自分のもののように使ってましたが ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation