
完璧に冬眠をキメておりました
お久しぶりです、アペックスですm(_ _)m
さて、2016年初のドライブ先は昨年月1回ペースで行ってた大阪の第七岸壁!
何気にエンケイホイールにしてからは行ってなかったんですよね
というのも、この日はエボ乗り5人集まってしゃぶしゃぶ食べよう会が兵庫でありまして、それが晩だったんで昼間はナナガンで遊んでよう…という計画(?)
土曜日だし誰かカッコイイ車乗って来てないかな~なんて思っておりましたが、生憎の雨

う~ん、誰もいねぇ(当たり前)
トラックのあんちゃんの邪魔さえしなければ撮りたい放題の貸切状態でございました(笑)




雨のナナガンは初めてでしたが、反射してる水溜まりとかで雰囲気はなかなか…
びしょびしょになりながら一人で愛車の周りグルグルしてる様は滑稽でしたでしょうけども(笑)
前作った化粧ナンバープレート大活躍でした。画像取り込んでから編集しなくていいからスッゴイ楽!w

その後は今回の飯会の幹事・リーマンブラックさんと合流して、少しお家にお邪魔…
ガレージウラヤマシス…男の空間!
御昼ご飯をご一緒させてもらって、3件マニアックなガレージやショールームを紹介してもらった後に…

しゃぶしゃぶのお時間でございます(完食済み)
集まった5人は自分含む20代~40代と親と子程差がありましたが、毎回楽しいですね
ヒヨッコゆえ、会話中は常にお勉強状態ですが(笑)

で、最後に・・・
HKSハイパーマックスⅡ車高調を格安で譲っていただいた赤いエボⅢの方から「サムコのラジエターホース持ってきたけどいる?」って言われまして、3英世さんで頂いてしまいました
これで真っ黒なエンジンルームが華やかになりそうです!
また、来られていた銀のエボⅢさんがその日にフロントブレーキをエンドレスの6ポッドに交換
(詳細→
https://minkara.carview.co.jp/userid/2314944/blog/37385149/)
したとのことだったんですが、なんとそれまで使っていたWilwoodの4ポットキャリパーと、それに使うはずだったパッド(新品)を譲っていただけるという話が・・・!
実は次弄るんだったらブレーキだなと思ってて、エボⅢ純正ブレーキ、街乗りでもたまに効かないなって思う場面があってパッド交換しようかなって思ってたところだったんです
でも普通にしか走らないのにキャリパーまで弄るか…?ってところが引っ掛かって、現場では半分決めながらも悩みまくってしまいまして…w
最終的には4人の熱いセールストークに飲まれつつ…(笑)
もって帰ってしまいましたぁ!w
まさかまさかの諭吉さん2人で・・・!
なんで悩んでたんやレベル…(^^;)
話によるとディスクに歪み?があるそうでハウジング残して補修ローターに交換すべしとのこと
キャリパーもオーバーホールして、頂いたのはフロントだけなんでバランス的にリアもローター&パッド交換しちゃおうかな…とか考えてて、車高調の時のように最後は想像よりもお金が飛んでいきそうではありますがチューニングなんてそんなもんですな
いやでも、良いものを譲り受けました。付けたらどうなるのか、見た目も効きも期待大です(笑)
赤&銀のエボⅢのお二人には感謝であります!ありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2016/02/22 11:35:27 | |
トラックバック(0) |
オフ会・ミーティング・ツーリング | 日記