• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月19日

NOBLESSE (ノブレッセ) FIT3 HYBRID用 シフトスイッチに問題発生

NOBLESSEから7/15にメールが来て、
以下メールよりそのまま転載 (お客様センターの電話番号のみ消去してます)

この商品は1年以上の試験とテストを繰り返し開発してまいりましたが、
取り付けしたお客様の中で不具合が出たとの報告を受けました。

まだ原因がその車両にあるのか、シフトスイッチにあるのか、
またなにが原因なのかは特定出来ておりません

この原因を解明し解決するまでの間、一時シフトスイッチの
販売を中止することになりました。

全ての商品が不良品とは限りませんが、万一お使い頂いて問題が
ありましたら対応させて頂きます。

その際は、株式会社ミラリード お客様相談センター()まで
お電話頂けますようお願い致します。

原因が解明し、お客様のシフトスイッチに問題が起きる可能性があるようでしたら、
使用後であっても対応と交換をさせて頂きます。

より良い製品を皆さまへお届けしたいので、お手数をおかけしますが
どうかよろしくお願い致します。

これじゃ、自分の物にも不具合があるのか分からないので、詳細を求めるべく、その日にメールにて質問

本日NOBLESSEからメールが来て、
またまた、以下メールをそのまま転載

昨日(昨日じゃなくて、7/15じゃん)取り付けしたお客様の中で不具合が出たとの報告を受けた旨をメール致しましたが、
その後、症状の詳細が明らかになりましたので、ご報告させて頂きます。

症状:走行中にニュートラルになったり、Dレンジに入れ発進しようとするとパーキングに入る。

原因:まだ原因は突き止めていませんが、予想される原因は以下の通りです。
・Pボタンの接触不良
・Pボタンがこの暑さで膨張しボタンを押した後しっかり戻らないため、走行中の段差などのショックでPボタンを押してしまう
※Pボタン長押しで走行中にニュートラルに入る(←純正仕様)

この場合、右折時に発進しようとしてパーキングやニュートラルに 入ると直進車と衝突事故を起こす危険性があるので、全品回収させて下さいますようお願い申し上げます。

商品を取り外すまでの間にお車に乗らなければならない場合は、以下の事に十分気を付けて走行して下さい。
右折する際は対向車が接近している時の無理な右折は控え、対向車がない
ことを確認してDボタンを連打しながら右折して下さい。
また、走行中は、なるべくすぐにDボタンを押せるよう心掛けて安全に走行して下さい。

現段階で製品に不具合があるお客様は、返信にてお知らせ頂けますでしょうか。

製品はNOBLESSEまで送料着払いにてご返送下さい。
尚ショップ等で発生した工賃の返却につきましては、株式会社ミラリード お客様相談センター()まで電話を頂き工賃の精算手続きをして下さい。

現段階では対策や改良に要する時間が分からないため、商品が戻ってきたことを確認後、商品代をお客様に返金したいと思います。

●銀行振込で購入されたお客様には商品代金の返金手続きを行います。(商品を返却後、返金先の振込口座とお客様の氏名をメールで返信して下さい)

●クレジットカード決済で購入されたお客様は、こちらでクレジットカード決済キャンセルの手続きを行います。(クレジットカード会社から返金または引き落としが発生しない状態となります。)

製品不具合の対策をして、再開発をする予定です。 新型シフトスイッチが完成した後、皆さまへ
再度メールを差し上げますので、その時に再度ご購入希望のお客様は返信いただければ何か特典を設けさせて頂きます。(特典内容は検討中です)

ご購入された皆さまには、大変ご迷惑をおかけして大変申し訳けございませんでした。

今回の不良発生の件につきましては徹底した原因追求をし、今後の開発に役立て、ご購入される
皆さまに満足して頂ける製品作りを行いたいと考えています。


との事です。
う~ん、HP上はSOLD OUT じゃ、売れに売れてるって印象になってしまうので、
問題があるのではないかと思うのは自分だけでしょうか?
表記は、問題発生のため一時生産中止とかが正当じゃないのかなぁ

今のところは、自分のは問題が発生していないので、しばらく放置しちゃおうかなぁ

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/07/19 22:40:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車洗って飯食ってボウリング
やる気になればさん

今月の【DREAM BEER】クラ ...
bighand045さん

頭文字D 聖地巡礼 2025(長尾 ...
マツジンさん

新しい1日が始まる福岡
きりん♪さん

今度はケバブ
ベイサさん

朝練 → CARS AND COF ...
norick.no1さん

この記事へのコメント

2016年7月19日 22:51
こんばんは。
なるほど、よくわかりました。
しかし、右折時Dボタン連打って片手運転しろって事ですよね?そっちの方が危ない様な。
あと、SOLD OUTはないですよ!
コメントへの返答
2016年7月19日 23:00
こんばんは 
やっぱり、HPの表記は問題ありですよねぇ 企業としての姿勢を疑ってしまう。
みんな、あの商品を期待していただろうから、ちゃんとした対応して欲しいなぁ
買った人にも、これから買おうと思案中の方にも
片手運転の件も自動車メーカーの方の発言とはちと思えないですよねぇ
まぁ、自分は問題が発生するまで対策品が出来るまで使うつもりですがw
2016年7月19日 23:06
なんか厄介な内容ですね
そもそも3年もかかっている中でeConceptとの共同となったのは1年半くらい前だったはずです
おそらくCruiseGTの開発に便乗しているのだと思いますが
(そもそもノブにそこら辺を開発する技術は今まで発売しているものを見れば想像はつきますが)

今回の不具合は少なからず走行テストで発生する可能性があるものなのでたぶん個体の問題の可能性が1番高いですが
PやNに入るという動作は標準シフトでもある条件を満たすと勝手に変わる機能としてあるものなので
もしかするとソフト制御部分がおかしい可能性も十分考えられます

というかたぶんMC前とMC後ではシフト制御が変わっている可能性も
(少なからず前の車両で開発しているはずなので CruiseGTもですが)
コメントへの返答
2016年7月23日 23:10
ですね。自分も峠を攻めて走行中に助手席の荷物がシフトレバーにぶつかっていきなりニュートラルになってびっくりしたのが、きっかけでこれを購入しようと思った位ですから、仕様はノブさんは知らなかったんですかねぇ
2016年7月20日 7:30
せっかくつけたのにリコールですか
残念ですねぇ
様子見もいいですが対応してもらえるうちに返品した方がいいかもしれませんよ
こういう時セルフ取り付けは自分でいろいろ処理しないといけないので厄介ですね
リコールでの新品交換はメーカーがやるべきだと思うのだが(´Д` )
コメントへの返答
2016年7月23日 23:13
1番最初に来た、メールには様子を見てくださいって書いてあったのでw
と言うか、つけるのも、外すのもディーラーにお願いだから、工賃が発生するし、そもそもシフトレバー売っちゃったから、それをまた買わないと・・・。
誰がそのお金を払ってくれるんでしょう( ノД`)シクシク…

プロフィール

「洗車終了 3ヶ月後にまたアフターコートしなきゃ」
何シテル?   05/08 10:41
しんちゃんです。よろしくお願いします。 2014/8/12よりみんカラ始めました

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

AMG A35 280キロスケールメーターから AMG 360キロフルスケールメーターに変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/09 17:14:44
Sonic Design Sound Suite  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 20:25:58
ディーラーへ行ってみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/14 23:54:28

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
2019/12/8納車です ◆モデル  ・A-Class A200d(W177) ◆パ ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
乗りやすく、燃費も良かったです
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
登録用
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
乗りやすい車でした 落ち着いて乗る車です

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation