• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばけQちゃんのブログ一覧

2016年07月09日 イイね!

58回目の給油

 なぜか疲れていたようで、起床が6時30分になってしまいました。この時点で外気温は15℃、それほど冷えていません。晴れ間もあって、日中の最高気温は24℃まで上がりました。

 ここまでずっと強い南東風(ヤマセ)の吹くことが多かった当地だったから、鉢に植えたトマトの支柱が風に揺さぶられて落着かず、ひょろひょろに伸びた苗が惨めな姿になっていました。

 トマトがずっと気になっていましたが、天気も良いし、今日ようやく支柱を立て直すことにしました。これで、少々の風が吹いても大丈夫かな?しかし、植木鉢ごと倒れるかもしれませんね。





 アクアの燃料表示が「残り2」となりました。そろそろ給油ですが、どうせなら1000kmを超えてからにしようと、郊外を少し走りました。

 この時期、どこに行っても、田んぼにはこの鳥がいます。多分アオサギだと思いますが、実際には青くないのに、なんでアオサギというのか分かりません。



 菜の花のような花が一面に咲いている畑を見つけました。一体なんでしょう?畑にすき込んで肥料にするのでしょうか?どうも分からんことだらけですね。




 1000kmを超えたところで給油です。1048.1km走って、スタンドの店員さんに「レギュラー満タンお願いね」で、30.6リットル入れてくれました。計算上の燃費は34.25km/Lです。



 もう少し伸びると思ったのですが、やはり前半の天候不順が影響したようです。

             http://plaza.rakuten.co.jp/bakeqchan/

にほんブログ村
Posted at 2016/07/09 23:25:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月21日 イイね!

57回目の給油


 6時の気温は16℃で今日も朝から雨(霧雨)降りです。気圧の谷の中に入ってしまって、北日本・北海道を低気圧が覆う状態が続いています。

嫌な天気だなあ、と思っていたら、昼頃に晴れ間も見え始め、23℃まで上がってきたので、流石にストーブは消しました。市街地のニセアカシアの花が歩道に盛大に散らばっていました。




そろそろ車の給油をしなければなりません。この間、ずっと天気が悪く、しかも引越の手伝いで近距離を何往復もしたこともあって、表示燃費は前回の給油時よりかなり悪くなっています。

 せめて1000km走行にしてから給油しようと郊外を走っていたら、ジャガイモ畑にリモコンヘリコプターで農薬を散布しているところに遭遇しました。便利な世の中になりましたね。



 店員さんが給油してくれるスタンドで満タン30.5リットル入りました。計算上は32.95km/Lとなりますが、実際は33.2km/L(表示)の0.95かけで31.54km/Lくらいが妥当なところでしょう。



                ※ 給油直前の表示

とは言っても、30km/Lは超えているので良しとしなければなりません。次回こそは頑張りたいと思います。

             http://plaza.rakuten.co.jp/bakeqchan/

にほんブログ村

Posted at 2016/06/21 20:31:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月01日 イイね!

56回目の給油

6時の気温は10℃で曇り、昼前には一時薄日が差して16℃まで上がった時間帯もあったけれど、予報通り昼過ぎから雨が降り出し12℃までさがり、結局ストーブは焚いたままでした。



 午前中、NHKラジオの「すっぴん」を聞きいていたら、「衣替え」という単語が何度も出てきました。まだ寒いけれど、「そろそろ私も夏物を」と吊してあったズボン11本を出しました。



 私の胴回りは少しきつめにしぼって76cm(冬は厚着になるので79cm)です。この胴回り76cmのズボンから1本抜き出して履いて見たら、とても穿けそうもありません。

 私はどちらかと言うと食事は小食の方です。ところが大の甘党、このところアイスを食べるのがすっかり私の習慣になっていて、どうやらこれが影響したようです。

 この11本のズボン、しっかりしていてまだまだ穿けます。明日からアイスは少し控えめにして、葉物野菜・コンニャク・キノコを中心にした食事にしようかな。

 もう、食料や日用品などの消耗品以外は基本的に物を買わないと決めたのだから、もちろんズボンも買いません。このズボン達に私の身体を合わせるしかありません。

 そろそろアクアの燃料計に、警告の点滅が灯りそうになって来たので、56回目の給油をしました。給油直前の表示は1067.1km走って36.1km/Lとなっていました。



 店員さんの入れるスタンドで30リットル入りました。計算すると35.57km/Lということになりますが、そんなはずはありません。本当に満タンにしたら実燃費34.3km/Lですね。

             http://plaza.rakuten.co.jp/bakeqchan/

にほんブログ村
Posted at 2016/06/01 21:57:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月05日 イイね!

55回目の給油

 5時起床、朝の気温は11℃で曇り、南西のやや強い風が吹いています。最高気温は15℃とあまり暖かくはないけれど、雨が降らないだけ良しとしなきゃなりません。

 午前中、遊歩道の桜を観に散歩に出かけたら、ようやく花が開いていました。遊歩道の桜の「開花宣言」です。随分待たせたねえ。



 昨夜までの雨であちこちに出来た水たまりに、風で飛ばされてきた黄色い花粉が吹き溜まっていました。何の花粉だろう?この地域に杉花粉症はないけれど、白樺の花粉症はあります。




 燃料計の表示があと一目盛りになったので給油をしました。前回より若干伸びたけれど、思っていたほどではありません。やはりこの間の気温の低くさが影響しているようです。

 1035.2km走って、「レギュラー満タンお願いね」と言って、店員さんが入れてくれるスタンドで31.0リットル入りました。単純計算すると33.39km/Lでした。


              ※ 給油直前の表示

 G.W.が明けると、天気が良くなって暖かくなるそうです。遠出するのが楽しみです。

             http://plaza.rakuten.co.jp/bakeqchan/

にほんブログ村
Posted at 2016/05/05 21:10:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月14日 イイね!

54回目の給油

 朝6時起床、+8℃、気温と湿度が高いわりに地面は冷えているということでしょうか?霧が出ていて、視程は50m以下でした。一日中曇りでしたが、日中の気温は14℃まで上がりました。






 アクアの燃料計の残量が1目盛りになったので、給油しました。給油直前の表示では1007.2km走って33km/Lとなっていました。



 「レギュラー満タンお願いね」のスタンドで31.0リットル入れてくれました。本当はもっと入るはずですが、最近はギリギリ満タンにしてくれません。そんな風に指導されているのかな?

 これを計算すると32.49km/Lとなりますが、表示の95%とすると31.35km/Lですから、後者の方が妥当な数値と思われます。


 給油のあとは、いつも少し郊外を走って、少しでも良い数値で車庫に入れることにしています。今日は、岩見沢市郊外のひょうたん沼公園まで思いきって遠出しました。

 ここは、昨年の7月に初めて訪れ、今時「ひょっこりひょうたん島」がテーマの公園なんて珍しいなあと思った場所です。トイレは閉鎖中、ペンキがだいぶ剥げています。



 まだオープンしていないのですね。怖い顔をしたパンダの乗り物がブルーシートで覆われていました。でも、鼻がなんとなく透けて見えて、「この辺りかな?」って想像出来ました。



 これから、また郊外のドライブが楽しみな季節ですね。

              http://plaza.rakuten.co.jp/bakeqchan/

にほんブログ村
Posted at 2016/04/14 21:30:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「99回目の給油 http://cvw.jp/b/2263412/41772457/
何シテル?   07/28 22:58
ばけQちゃんです。よろしくお願いします。どうしたら良い燃費を出せるか色々と試しています。楽天でブログやっています。http://plaza.rakuten.co...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ばけQちゃんさんのトヨタ アクア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/09 23:26:41

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
トヨタ アクアに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation