• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネ申しぃずん9のブログ一覧

2016年12月21日 イイね!

うぉぉぉぉ♂♂♂

うぉぉぉぉ♂♂♂更に進化したピゴサ見てたら、100LAX発見www

日本で1番早く俺様が見つけただろ!って貼ったら・・・31秒早く貼り付けたヤツが居たわ・・・
ガッカリ。。。

けどオサーンなのに超ドキドキwwwwwww
脳から変な汁イパーイでたwwwwwwwwww

このドキドキが止められないんだよなぁ~
Posted at 2016/12/21 11:57:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常ネタだぉ♪ | 日記
2016年12月20日 イイね!

2515行ってきたよぉ♂♂♂

2515行ってきたよぉ♂♂♂みんな、シーズン中で真剣だから邪魔しない様に・・・真剣にポケゴしてましたよ(爆)
もうCP2900台じゃないと、1ページには載らない感じw
野生モノの捕獲は面白いね♪

コボケンとも新旧オーナー対決したけど・・・やっぱりショボだなw
今の人生じゃネ申には追いつかないから輪廻転生して出直してこいやwwwwww


んで、初めて完成形のJoyFastND運転させてもらったぉ(*´艸`*)

まず、動き出してすぐ感じるのが「フルピロ」
思い通りに動くからサイコー♂♂♂
高速のゴミも5センチ位で避けれるかな?

あと、良く雑誌に掲載されてるピロのイメージは嘘だよ。
ブッシュと違って、アームがスルスルに動くから乗り心地は良くなるし、ブッシュのヨレは無いからセット出しも簡単。何の策略でネガティブキャンペーンなんだろ?


次は3wayダンパー。
3箇所イジくれるから、自分のイメージに合わせられるよね。
今回は既に煮詰まってたから、街中~高速では特に不満は無し。ま、完璧っすよ。



次はデフ。
散々やったもんね。乗ってすぐ、おおよその仕様は分かる。
んで、偶然、ボキ好みになってて完璧w


あと、お約束のクラッチストッパー。
NDオーナーじゃ無いから分からないけど、スパッとショートストローク風味で良い感じ。


あと、NDのオルガンペダルはヒール&トゥがやりずらいイメージだったんだけど、あっさり決まるから「何で?」って質問したら『厚底A』ってのが付いてた。

コレ良いね。デモカーは1枚だったけど、ボキはトゥ&トゥ派だから、2枚、3枚とかにして若干左に寄せたいかも?

あと、フルノーマルはエンジンがモッサリしてた感じだったけど・・・電子スロットルを感じさせない素直さ。フラッシュエディターのデータも良い感じ。

これなら、1500CCでも悪くないかも??と思えるパワー感だったなぁ~

ホイルも鍛造のだから、グニャグニャしないで狙ったラインを狙える。



普通に面白かったなぁ~
とりあえず、NDは持ってなく細かい部品は良く分からないから、チョイ乗りでの感想はこんな感じ。

ボキがNDオーナーだったらフルコピーだな。
凄く幸せになれるわ♂♂♂

関連情報URL : http://joyfast.com/
Posted at 2016/12/20 10:37:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブーブーネタだぉ♪ | 日記
2016年12月19日 イイね!

今日は学会です。

今日は学会です。けど、机の下にスマホ隠してポケゴしてます(謎爆)

Posted at 2016/12/19 11:53:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年12月17日 イイね!

3億円のフェラーリ J50 生産台数わずか10台日本限定モデルは完売

3億円のフェラーリ J50 生産台数わずか10台日本限定モデルは完売『おでんツンツン』も知らない位ポケゴしてたから、オーダーするの忘れてたわwww

コンビニまで行く下駄欲しかったんだけど・・・諦める(キリリッ)

フェラーリ・ジャパンは日本進出50周年を記念して、生産台数わずか10台の日本限定モデル「フェラーリ J50」を発表した。

J50は、1970年代から80年代に人気を集めたフェラーリ・ロードカーをイメージさせるタルガボディの2シーター・ミッドシップを採用。ベースとなるのは488スパイダーで、今年のインターナショナル・エンジン・オブ・ザ・イヤーを獲得した3.9L・V8エンジンの出力を690hpにアップした特別バージョンを搭載する。
注目は完全新設計のボディワーク。「極めて低いフォルムのロードスターを創造したい」というテーマのもと、ウインドスクリーン上端から後方に向かって下降するサイドウインドウのカットラインと、低く抑えられたノーズからドア後方のエアインテークへと溶け込むブラックのラインにより、ボディ側面のダイナミズムを強調する。

フロントセクションは、中央部をより低くし、ホイールアーチの盛り上がりを強調するとともに、ボンネットの2つのカーボンファイバー・エアチャンネルやフルLEDのヘッドライトにより、シャープなデザインを演出。また、フロントでは膝下の高さで上下に分けるブラックラインは、GTO、F40、F50でも採用されているフェラーリのスタイリング手法を新解釈。このラインにより、ベルトライン位置を通常よりもはるかに低く設定したような印象を与える。

リヤセクションでは、透明ポリカーボネート製のエンジンカバーから、乗員の頭部を保護する2つのセパレートタイプのロールフープへと続く複雑なフォルムが特徴。高いダウンフォースを生むリヤウイングの下には、ボディのワイド感を強調する4灯式テールライトを配置し、ジェットエンジンのアフターバーナーからヒントを得たというエクストラクターシェイプのリヤディフューザーなど、アグレッシブなデザインを採用している。

キャビンでは、エンジンフードのアウトラインデザインを採用した特別スポーツシートを装備。また、カーボンファイバー製の硬質タルガトップは、シート後方に収納可能な2分割式となる。

わずか10台の限定モデルとなるJ50は、オーナーのリクエストに合わせて1台1台テーラー・メイドで仕上げられるという。価格は3億円程度になるとみられているが、限定台数はすでに完売しているという
Posted at 2016/12/17 11:50:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブーブーネタだぉ♪ | 日記

プロフィール

「そうじゃないでしょwここじゃ書けないけどw@ミヤータつよ 」
何シテル?   08/23 23:23
♂♂♂素人最速なアタチン♂♂♂ さらに上を目指すも、現金用意できず断念・・・orz クルマってのは金だ! タイムもシートも金で買うモンなんだ! Se...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ純正  200系クラウンPC用後方警光灯用内張り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/23 21:49:38
TRUSCO 安心クッション 半円型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/13 17:43:21
ドアパンチ防止グッズ?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/13 16:50:31

愛車一覧

その他 チワワ ホイップ君 (その他 チワワ)
2008年3月16日生まれ ホイップ君でつw
トヨタ クラウンロイヤル 【ネ申クラウン】☆(ゝω・)vキャピ (トヨタ クラウンロイヤル)
ネ申クラウン降臨www 素人最速を達成したボキにふさわしい・・・ 静穏を突き詰めたロイ ...
その他 チワワ ミーナちゃん (その他 チワワ)
2009年4月27日生まれ ミーナちゃんでつw
マツダ RX-7 マツダ RX-7
<仕様> 【パーツ関係】 ZESTレーシング社長が組んだサイドポートエンジン搭載♪ ・低 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation