
みんな、シーズン中で真剣だから邪魔しない様に・・・真剣にポケゴしてましたよ(爆)
もうCP2900台じゃないと、1ページには載らない感じw
野生モノの捕獲は面白いね♪
コボケンとも新旧オーナー対決したけど・・・やっぱりショボだなw
今の人生じゃネ申には追いつかないから輪廻転生して出直してこいやwwwwww
んで、初めて完成形のJoyFastND運転させてもらったぉ(*´艸`*)
まず、動き出してすぐ感じるのが「フルピロ」
思い通りに動くからサイコー♂♂♂
高速のゴミも5センチ位で避けれるかな?
あと、良く雑誌に掲載されてるピロのイメージは嘘だよ。
ブッシュと違って、アームがスルスルに動くから乗り心地は良くなるし、ブッシュのヨレは無いからセット出しも簡単。何の策略でネガティブキャンペーンなんだろ?
次は3wayダンパー。
3箇所イジくれるから、自分のイメージに合わせられるよね。
今回は既に煮詰まってたから、街中~高速では特に不満は無し。ま、完璧っすよ。
次はデフ。
散々やったもんね。乗ってすぐ、おおよその仕様は分かる。
んで、偶然、ボキ好みになってて完璧w
あと、お約束のクラッチストッパー。
NDオーナーじゃ無いから分からないけど、スパッとショートストローク風味で良い感じ。
あと、NDのオルガンペダルはヒール&トゥがやりずらいイメージだったんだけど、あっさり決まるから「何で?」って質問したら『厚底A』ってのが付いてた。

コレ良いね。デモカーは1枚だったけど、ボキはトゥ&トゥ派だから、2枚、3枚とかにして若干左に寄せたいかも?
あと、フルノーマルはエンジンがモッサリしてた感じだったけど・・・電子スロットルを感じさせない素直さ。フラッシュエディターのデータも良い感じ。

これなら、1500CCでも悪くないかも??と思えるパワー感だったなぁ~
ホイルも鍛造のだから、グニャグニャしないで狙ったラインを狙える。
普通に面白かったなぁ~
とりあえず、NDは持ってなく細かい部品は良く分からないから、チョイ乗りでの感想はこんな感じ。
ボキがNDオーナーだったらフルコピーだな。
凄く幸せになれるわ♂♂♂
Posted at 2016/12/20 10:37:33 | |
トラックバック(0) |
ブーブーネタだぉ♪ | 日記