• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おじゃる。のブログ一覧

2011年02月07日 イイね!

GDBの近況

入院中のGDBですがボチボチと完成に向けて動いてます。

 今回のメンテ内容は、

  ・ 折れたハブボルトの交換(フロントを全部)
  ・ CPUのリセット(1.1k仕様から1.5k仕様へ)



3月には地元に帰る予定なので、帰ったら早速始動したいと思います。

  
Posted at 2011/02/07 22:54:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | GDB メンテ走行記録 | クルマ
2011年01月09日 イイね!

ボッキング!!

昨日はMLSへと走りにいったんですが・・・・・




走行開始から、フロントからゴリゴリ????

  ドラシャ???かな・・・

   そのうち、高速コーナーにて酷いジャダーが。。。
 
     やばっ!ドラシャが折れたかな?
  
       これは、やばいと思い急遽ピットイン!!


  パドックにもどって確認すると・・・ 
   ハブボルトが一本ボッキリ逝ってました・・・・
    しかも他のナットも緩んでるし・・・・(怖


とりあえず、増し締めして帰路につきましたが、数百メートルで異変が・・・
 なんと、またナットが緩んで、また一本ボッキリ!!
  これでは帰れなさそうなので、またMLSに戻って、結局今年初のドナドナ・・・・


これは、18インチの洗礼でしょうか・・・・
しかし、タイヤが取れなくて良かったーーーー



今後の事を考えて、ハブボルト前後を全交換と、フロントのドラシャを交換予定です。




 



   
Posted at 2011/01/09 22:39:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | GDB メンテ走行記録 | クルマ
2011年01月04日 イイね!

1/3 初走りMLS走行記録

1本目(13時枠)

 エアー   冷間 F・2.2k R 2.3k 温間 前後 2.4 k
 減衰    F 4/4 R 6/8
 ブースト  1.15k
 リアスタビ 中
 DCCD   ロック
 タイム   44秒224


ECUが純正に戻って暫定仕様な為、ブーストは最大1.2k迄
車の不調が治っているかの確認走行でバッチリ完治してたので
気持ちよくアタック開始、はじめに44.6が出てGDBのベスト更新!
そこから色々変えて最後のラップで44.224が出ました!




2本目(15時枠)


 エアー    冷間 F・2.2k R 2.3k 温間 前後 2.4 k
 減衰     F 4/3 R 5/6
 ブースト   1.15k
 リアスタビ 中
 DCCD   ロック
 タイム   44秒358

走り方、デフ、減衰と試してみましたが、タイムは44秒4~44秒3で安定!





3本目(16時枠)


 エアー   冷間 F・2.2k R 2.3k 温間 前後 2.4 k
 減衰     F 4/3 R 5/6
 ブースト   1.15k
 リアスタビ 中
 DCCD   ロック
 タイム   44秒114


逆廻りなら43秒台が出るかも?って、スタートしましたが、
1周目の裏ストレートで痛恨のガス欠症状が・・・・・・

急遽ピットインして

燃料を購入しにGSまでGO~  

給油ご、再挑戦しました(残り3分)が!

なんかバタバタした感じでしたが何とか44.1で逆廻りベスト更新!!




なんだか幸先良いスタートだ!!




Posted at 2011/01/04 09:36:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | GDB メンテ走行記録 | クルマ
2011年01月03日 イイね!

あけましておめでとうございます。

皆さんあけましておめでとうございます。


今年も、懲りずに車遊びを頑張りたいと思います。



早速、今日MLSにて初走りに行って来ました!


なんと!
 車の方は今まで3年間悩まされていた不調がバッチリ完治してました。


  タイムも、
    44秒2(正廻り)
      44秒1(逆廻り)と 
        自己ベスト更新!!です。


良いスタートを切れたので、今年はシッカリ練習をして車を仕上げる年にしたいです。












Posted at 2011/01/03 22:56:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | GDB メンテ走行記録 | クルマ
2010年11月27日 イイね!

ディレチャレ決勝@スパ西

23日はスパ西浦にて開催されたディレチャレ決勝大会に参加してきました。

今回は、順当な参加ででは無く日光での結果で選出していただいたワイルドカードでの出場でして、折角の参加なので良い結果をと思いますが、朝から廻りの車に圧倒させてしまいドベにならない事を目標にしました。

あと車もCPUを修正してきたので吹けなくなる症状が解消している事を確認する事も重要です。


 練習走行 

 
 タイヤ    265-18(Z1★)
 エアー   冷間 F・2.2k R 2.3k 温間 前後 2.5 k
 ホイール  F・10j +35(+5) R 9.5j +35 
 減衰    F 4/1 R 4/4
 ブースト  1.40k
 リアスタビ 弱
 最高速   ?km
 DCCD   L-1
 気合    ☆☆★★★
 タイム  59秒2**

 エンジンの不調はなんか治った様で出なくなりました!
 しかし、いきなりエキマニが廃棄漏れ気味・・・・・
 

TA1
 
 エアー   温間 前後 2.5 k
 減衰    F 4/1 R 2/3
 ブースト  1.0k
 リアスタビ 中
 最高速   ?km
 DCCD   L-1
 気合    ☆☆☆★★ 
 タイム  58秒9** 

 排気漏れが激しく出てブーストが掛からず・・・・・
 途中でアタックを終了しピットに戻ってから確認すると
 エキマニが熱で歪んだのか、差込接続部が外れてました。



これで走行終了かと思いましたが、何とかホースバンドや、針金を駆使して修理して
何とか排気漏れガ減少したので、排気漏れが出るまで次のアタックを走る事にしました。

 

TA2

 エアー   温間 前後 2.5 k
 減衰    F 4/1 R 2/3
 ブースト  1.3k
 リアスタビ 中
 最高速   ?km
 DCCD   L-1
 気合    ☆☆☆☆☆ 
 タイム  58秒1** 


いつ排気漏れが悪化するか分からないのでコースイン後直ぐにアタックを開始し
何とか当日のベストを更新!!

しかし、順位は13位・・・・
これにて走行終了、今年のディレチャレは終了です。。。


結局、結果は終日上位にタイムが大きく離れてビリでまったくいいところ無しでした。
やはり練習をシッカリしないといけませんねぇ~



またまた、車は入院です。
今回は、今後の事を色々と考えさせられるイベントとなりました。



参加&見学&サポートの皆さんお疲れ様でした。
Posted at 2010/11/27 00:14:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | GDB メンテ走行記録 | クルマ

プロフィール

AE111やGF8-Dでサーキットにたまに出没してます走行ステージは中部のミニサーキット全般です。 あとCP9Aのダート車を所有、相方がダートやってます、息子...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インプ近況(間もなくシェイクダウン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 01:04:47
瑞浪モーターランド 
カテゴリ:ダートコース
2008/11/04 12:24:56
 
エンタープライズ 
カテゴリ:ショップ
2008/05/24 10:46:30
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
奥様の車です、セッティングメンテをしています。 myGDBより扱い易くて良い仕上がりかも ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GDBインプレッサでサーキット走行を 楽しんでいます、その成長記録です。 ベストタイム ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
EVOⅥで、ダートをはじめました!
MG MGF MG MGF
前から欲しかったオープンカーです。 しかもミッドシップ!

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation