• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おじゃる。のブログ一覧

2007年07月29日 イイね!

オーディオの取付

MGFに、今日オーディオを取付けました!

今回、クラリオンのUSBのの端子がついているタイプです。

MGFはオーディオ取付スペースが結構狭くて付けるのに苦労しました・・・

取付け後、車を洗車してワックスを掛けたのでピカピカです。

写真が無いんで・・・・
また取ろうと思います。
Posted at 2007/07/29 21:14:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | MGF | クルマ
2007年07月23日 イイね!

車高調整!

土曜日に車高調整してきましたよ!

正規の車高になって良くはなったんですが、やはり低速域でのショックの動きが悪く減衰が立ち上がっていないようなのいで、近いうちにショックは交換しないとダメなですね!

さすがに純正はすぐに手に入りそうになさそうなので、社外品にしようと思いますショックはコニとビルシュタインから出ているそうなのでどうしようかな・・・

Posted at 2007/07/23 12:27:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | MGF | クルマ
2007年07月21日 イイね!

サスのメンテ!

今日はサスのガス注入にいってきます。

ネットで検索したらMGを取り扱っているショップを見つけたので昨日電話で確認したらすぐに施工出来るとの事だったので、早速メンテに行ってこようと思います。
Posted at 2007/07/21 08:15:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | MGF | クルマ
2007年07月20日 イイね!

ハイドラサス??

ハイドラサス??昨日家に来たMG君なんですが、元々は結構しなやかで乗り心地のよい足のみたいなんですが、現状は路面のうねりでバウンジングする傾向があります。(感覚的には軽い底ツキのような感じ)

MGは、サス形状がスプリングタイプではなくハイドラガスとゆう特殊な液で車両を支える構造なのでこの液の量や圧力によって車高や乗り心地を左右してしまうようみたいなんです。

なので、このハイドラ液を注入してあげれば解決するはずなのですが、これまた注入には特殊ポンプが必要な様でこの辺だとどこで施工してもらえるのかが解りません・・・・・

現在、色々と検索中です。


Posted at 2007/07/20 16:35:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | MGF | 日記
2007年07月19日 イイね!

登録完了!

登録完了!本日無事にセカンドカーの登録完了がしました。







今度の車はローバーMG-Fです。
朝から、市役所に仮ナンバーを取りに行って、一度帰って取付て下道で津まで向かいましたが、渋滞にハマってしまい1時間でいける所が1時間40分も掛かってしまいましたがなんとか無事午前中に登録完了!


これからシッカリメンテして長く乗ろうと思います。

Posted at 2007/07/19 21:22:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | MGF | 日記

プロフィール

AE111やGF8-Dでサーキットにたまに出没してます走行ステージは中部のミニサーキット全般です。 あとCP9Aのダート車を所有、相方がダートやってます、息子...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インプ近況(間もなくシェイクダウン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 01:04:47
瑞浪モーターランド 
カテゴリ:ダートコース
2008/11/04 12:24:56
 
エンタープライズ 
カテゴリ:ショップ
2008/05/24 10:46:30
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
奥様の車です、セッティングメンテをしています。 myGDBより扱い易くて良い仕上がりかも ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GDBインプレッサでサーキット走行を 楽しんでいます、その成長記録です。 ベストタイム ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
EVOⅥで、ダートをはじめました!
MG MGF MG MGF
前から欲しかったオープンカーです。 しかもミッドシップ!

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation