2006年10月20日

ミスドーでもらいました!ちょっと前の景品です☆
なかなかの出来です~♪
作ったのは僕ではありませんが( ̄^ ̄;)
Posted at 2006/10/20 13:03:31 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年10月16日
ワイルドスピードに登場する車のように、ネオン管をつけたいのですが、なかなか配線などの技術がわかりません!
取り付け方法・ナイスな購入先など教えてください!
写真付きの整備手帳があれば、わかりやすくて参考になり、いいのですが見つけられなくて困ってます。
よろしくお願いします( ̄^ ̄;)
Posted at 2006/10/16 15:02:29 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年10月10日
日曜日に取り付けました!作業は20分くらいでしたね。取り付け作業を見学させてもらえたので、勉強になりました!
取り付け後、さぁ~どんな音なのだろうとエンジンスタート…思ったより小さいかも( ̄^ ̄;)
しかし店を出て時速60kmくらいから「ボボーン」とかなりイケてる音が出ました!(*^O^*)/ 1500回転からですね。このまま静かだったらどうしようかと焦りましたが、なかなかな音に満足です☆
これまた写真のせてないのですが、見た目は楕円形でシャープな形状でかっこよいです♪
皆さんもティーダのマフラーをぜひ変えてみてください!☆
日産の社員の方で、シルビアに乗ってる方がいるのですが、マフラーは「藤壺」が音も良く、質も良いそうです(^-^)HKSもオススメですよ~♪
Posted at 2006/10/10 12:32:50 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年10月04日
ようやく決めました~!って、そんなに日々悩んでいたわけではありませんが( ̄^ ̄;)HKSのマフラーにします☆音が良くて大きい、見た目はハデ過ぎない物ということで。納期は来週初めらしいです(早っ)楽しみです!オフ会に間に合ったー♪
Posted at 2006/10/04 13:14:24 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年10月02日
マフラーをようやく取り付けることになりました!なんだかこの頃は改造に火がつきものすごい勢いでティーダいじっている最近です( ̄^ ̄;)それほど見た目は変わっていませんが(爆)
どこのマフラーがおすすめでしょうか??教えてください(>_<)
Posted at 2006/10/02 09:24:51 | |
トラックバック(0) | 日記