• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mirai。のブログ一覧

2009年04月09日 イイね!

週末は(・∀・)

週末は(・∀・) これ付けまーす(・∀・)


 そしてティーダより先にフィットを夏仕様に(・_・;)

 土曜日の朝から作業して
 ベタベタにしてやろうかな( ̄m ̄*)





んで、日曜日にようやくティーダを夏仕様に!
先週は洗車して鉄粉落として粘土で綺麗に落としてちょいワックス塗って…

あとはエアロとホイール!
今回は車高調をアレコレしようと思っているので工具もそろえて準備は完ぺきwww

あとは晴れることを願うだけです( ̄一* ̄)b
Posted at 2009/04/09 13:29:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月01日 イイね!

配線処理(^~^)

昨日は疲れたなぁ…年度末はあれやこれやと
今日も残業か(´Д⊂
帰ったらパテまみれw


さて、土曜日にやったことですが
配線の状況を把握するのと同時に、綺麗に配線し直すことにしました(・∀・)

というのも…
以前取り付けた「エンジンスタートボタン」の取り付け状況が気になっていたというのもあり
取り付け説明書を探して確認してみる事に(・_・;)

表面のパネルの穴は綺麗な○でしたけど、その奥の穴はこんな感じに(汗)
カッターで少し手直ししました。
まぁ無理言って取り付けをディーラーにてお願いしたのでこれくらいは我慢しなきゃまずいかw
小さいリレーがあるのですが、ただぶら下がっていただけでした( ̄o ̄;)
コンコンうるさかったのはこいつか!!と、ステアリング付近のスペースに両面テープでしっかり固定(・∀・)

エンジンスタートボタンの配線
インフォメーターの配線
フルマップレーダーの配線
スピーカー配線
バッ直リレー配線
こんな状態ではひどすぎる( ̄o ̄;)

サクッと綺麗にまとめちゃいました!( ̄一* ̄)b
↓って、おいw外れかけてるぞコラァ(; `Д´)/w これもサクッと交換!

全体的の配線が終了し、ナビを外したついでにナビの配線も綺麗にしました♪

そして次の段階のいじりということで、インフォメーターとフルマップレーダーをあんなところへ置いて
とりあえず配線終了(・∀・)ウマクイクノカナ??

これで車の後半分と運転席側が終了した事になりますので、残るは助手席側のみ!!
かなりスッキリしましたね~♪♪

みと。は「何が違うのさ(・∀・)バーカ」って感じでしたけどwww

スピーカー配線はバッ直配線から離して配線という事で
次回の作業で完了となりますが
もっといいケーブルとか使ってみたいし、色々勉強しなきゃなぁ( ̄m ̄*)
uchiさんご指導よろしくお願いします!(^ε^)


あとは夏タイヤへの交換(遅っw)と
洗車とエアロ取り付け(遅っw)と
色々積み込みくらいですかね(・∀・)
Posted at 2009/04/01 12:51:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「R.E.VISION mirai 2014 ・・・ http://cvw.jp/b/226439/34025768/
何シテル?   09/14 01:00
NISSAN TIIDA   【日産 ティーダ】  よろしくお願いします☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1234
5678 91011
12131415 161718
19 202122232425
2627 28 2930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

みと。 
カテゴリ:みと。
2010/10/10 21:50:16
 

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
mirai。TIIDA 2011~ R.E.VISION
日産 ティーダ 日産 ティーダ
mirai。TIIDA 2010~ 22.7.15 完成
その他 その他 その他 その他
写真用~♪
日産 ティーダ 日産 ティーダ
mirai。TIIDA 2004~2009

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation