あまりのショックで声も出ず
ただ家の前に半分 前に出したまんまの車を途方にくれて眺め
さてどうしたものか。。。
ブースターケーブルはあるけど、
相手の車が無いw
バッテリーの保証書を見ると、18年5月15日
二年半過ぎてるwww
↑ コレ、
乾電池 じゃねえかっ!って思った?
そぅ。電飾ばかりやってるので、バッテリーも、
乾電池8本も
一緒なんですよ違いますよ。
人に聞くと、
『 そのくらい経ってるならもぅ交換した方がいいかも。 すぐまた止まるよ! 』
ふぅ~ん。。。しかたない
 | バッテリー交換です |
 | コンソールボックスの奥の配線と下にゴチャゴチャしてるのと、もっと下の奥のほうにもこう・・・ |
これらの配線を弄るのに
時間が掛かったんだね~w
ところで 昨日と違いますか?
ええ。まだヨッパではありませんから。。。
この寒い中、夜八時過ぎてからバッテリー交換ですよ。。
風邪引くwww絶対引くwww
・・・
さぁ、倅を詰めるお時間となりました
『 キミはどうする気だい? 』
朝、振込みしてから学校行くか、朝電話して夜でもいいか聞くか?
そうだ 聞きなさいよそれがいい。
翌朝、倅は全く電話する気もないので、
『 もぅ知らん 』 と。。。
自分で考えてどうにかすることも必要と考え、ほったらかし、
学校に向かったのを見計らって、先生に電話をすると、
『 今日持ってこなかった生徒には、再登校させることになってます。 』 と。
おお(; ^ω^)その線で行こう!!!
おばぁちゃんが、ソレを聞いていて、郵便局だったら行ってやるよ。
と言うので、倅が帰ってきたら受領書を渡してくれるよう頼み、
私も家を出た。
夜帰ってきて、再登校したか聞いてみる
おばぁちゃん『 郵便局払いに行ってそのまま買い物もあったからさ、
学校に持って行って女の先生に渡したよ! 』
へっ ? ( ・∀・)
あのね、それじゃ何にもならんのwww
Posted at 2009/01/14 23:41:32 | |
トラックバック(0) |
il|li_| ̄|○il|li | 日記