• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月17日

さて、板金修理でもするか・・・

さて、板金修理でもするか・・・ 実は今朝も箱根へ行こうと企んでいましたが・・・・

ちょっと風邪気味なので明後日からのシンガポール出張に備えて体力を温存することに。
(あとでライブカメラを見たら箱根峠は雨でした)


かわりに6時ごろ起きて、ガリガリやってしまったボディ左側の修理をすることに。

フロントフェンダーは元のラインを出すのはほぼ無理っぽかったのでヤフオクで買ったフェンダー(黒)に交換。
当然ウィンカーの穴がついているので右フェンダーにあわせてスムージングします。

リヤフェンダーはたたいて大雑把に形を作ったのでパテを盛って滑らかにします。

助手席ドアはとんでもなく重症。金属がめくれ上がってちぎれていますが。。。
ドアはフェンダーと違い単純な曲面なので再生は比較的簡単です。
こちらもひたすらパテを盛ってライン復活を目指します。

とりあえず今朝は盛るところまで。
後日削ります。


久しぶりのこういう作業。やっぱ楽しい♪
ブログ一覧 | クルマをいじろう♪ | 日記
Posted at 2007/09/17 10:54:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

秋空や雲寄せ返し拡がりぬ
CSDJPさん

ゴー。
.ξさん

愛車へのイイねが『2600』のキリ ...
ブクチャンさん

悲報 不二家のケーキバイキング終わる
別手蘭太郎さん

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

この記事へのコメント

2007年9月17日 13:43
ヤッパリロドスタはDIYに尽きますよね!
って、ボクはこの手の繊細さや根気が必要とされる作業には向いてないッすけど;
コメントへの返答
2007年9月17日 19:45
めんどくさいですけどね~。
一旦はじめたら楽しくて止まらなくなりました。
根気は必要ですよねー。さらに塗装はもっと・・・・
2007年9月17日 15:45
凄い…けいさんって本当に何でも
自分でこなしてしまうのですね~(尊敬)

おいらにゃ~無理だなぁ(恥)
コメントへの返答
2007年9月17日 19:48
所詮シロートの仕事ですから。
自家板金はよーく見ちゃうとね~。。。。

フツーは修理に出せばよいと思いますよー。自分は必要に迫られてやってるだけですから(^^;
2007年9月17日 18:23
ご自分でなさるとは、凄いです。
手間と時間を惜しまず、根気さえあれば、割と色々なことに挑戦出来たりしますよね。
自分で直した、ってとこがまた充実感&満足感UPなのでしょう。

続きが楽しみですね(^ー^)

コメントへの返答
2007年9月17日 19:50
まだまだ先は長いですね。。。
削って、パテ盛ってを繰り返し、サフェーサ吹きつけ、磨き、そしてようやく塗装ですから。
完成はいつになるやら
のんびり楽しみながらやります♪
2007年9月17日 21:10
過去の車で、自家板金やって懲りてるので。。。
知り合いの板金屋にお願いしてます。

塗装が難しいんですよね。。。
コメントへの返答
2007年9月18日 22:37
自分も過去、プジョーでもスカイラインでも自家板金をやってます・・・結構きれいに仕上がりますよ。
プジョーの場合は売る時の査定でもばれませんでしたし(^^;

ただ、今回は缶スプレーにない色なんでそれがメンドーです。

プロフィール

「数年ぶりにクルマで箱根に行ってきました。

ノートeパワーはめちゃめちゃよく走ってくれました。

どノーマルのファミリーカーなのに速い( *ºΔº )

夕方までいたのでいい写真もいっぱい撮れました(๑•̀ㅂ•́)و✧

楽しかったー」
何シテル?   12/10 20:15
クルマで走る楽しさに目覚めてはや2X年。 仕事も趣味もクルマづくしです。   クルマ大好き★走るの大好き★いじるの大好き。 ロードスターで某所を走るの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【芦ノ湖ライブカメラ】 
カテゴリ:道路情報
2007/05/15 13:05:17
 
カーメイクCORN'S 
カテゴリ:ロードスター
2006/09/27 10:18:39
 
ARRIVE石井自動車 
カテゴリ:ロードスター
2006/09/24 20:37:35
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
娘が免許を取り、奥さんも運転したいと言うので、トヨタ アイシスから小さいクルマへと乗り換 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
●1991年3月~1992年12月● [車歴1台目] はじめて自分で買った車です。 はじ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
●1992年12月~1995年2月● [車歴2台目] 自分にとっての2台目のクルマ。カプ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
●1995年11月~1997年12月● [車歴4台目] やはり国産ターボ車だ!という事で ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation