• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けい@AEROADのブログ一覧

2009年03月11日 イイね!

ついにMX-5入手~♪

ついにMX-5入手~♪冒頭の画像は駐車場で見つけたダッジチャレンジャー。
昔のマッスルカーの復刻版ですね。
コンセプトが出ていたのは知ってましたけど、もう市販されてるんですね。

さて、今日も色々なところへ行ってきました。
途中で寄ったトイザラスにて念願のミニカーを購入!
「カーズ」に出てくるミアータMX-5です。


これはDINOCO仕様なので見事にマリナブルーですね。(ちょっと色が薄いかな?)
MIAとTIA、それにDINOCO仕様のマックイーンの3台セットでした。

ついでにF430も購入。

カーズ風にデフォルメされてますが、エンジンルーム内までしっかり作られていてかなりかっこいい~。


夕飯はホテルの近くのCHIPOTLEでテイクアウトし、ホテルのダイニングでもらってきたミネストローネスープとビールとともに。


CHIPOTLEはアメリカでしか食べられないのですが、アメリカ本土ならば至る所にあるので、出張に来ると必ず2~3食は食べちゃいます。

さて・・・・仕事しよ。
(もう0時21分だ~)

Posted at 2009/03/11 14:24:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 海外より♪ | 日記
2009年03月10日 イイね!

こちらヒューストン

こちらヒューストンただいま仕事でアメリカ滞在中です。
今朝シカゴからテキサス州のヒューストンにやってきました。
今は夜中の0時48分です。

今日はバーで夕食を食べて、ついでにダーツをちょっぴり。
テキサスは暖かいので半袖でオッケーですね。

帰りにWalgreenでハーゲンダッツのでっかいやつを買っちゃいました。
しかもラズベリーソルベという日本ではお目にかかれないヤツ♪
アメリカ映画の主人公の女の子のようにTVを見ながらベッドの上でアイスをかかえてバクバク食べるというのをやってみたかったのです(^^;
・・・・しかし食べ始めて3分で撃沈orz
ずっと同じ味なので飽きました~

ヒューストンは明後日まで。
明後日はNBAヒューストンロケッツの試合を見に行きます。
その後は21時30分ごろ日本人宇宙飛行士が宇宙へ行くとか???
現地で生で見たいなぁ~と思っているのですが・・・・
と思ったら、スペースシャトルはフロリダのケネディ宇宙センターから飛ぶんですね。ヒューストンじゃないのかぁ。。。残念。
Posted at 2009/03/10 14:48:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 海外より♪ | 日記
2008年09月26日 イイね!

珊瑚礁へ♪

珊瑚礁へ♪キーウェストに2泊してマイアミに戻る途中、キーラーゴという島でシュノーケルツアーに参加しました。
この一帯はアメリカ本土で唯一珊瑚礁があるところらしいです。

朝9時前に現地に到着。
早速受付に行くと「今日は風が強くカレントが早いのでストロングスイマーじゃないと参加しちゃダメ」とか言われて、びびりまくります。

客は自分たち3人だけ。ボートに乗りこんで沖へ!
大西洋の真っ只中で「ここだよ」と言われ、海を見ると外海なのにかなり浅いところに珊瑚がいっぱい♪

あいにく天気は曇りでしたが、海の中は思ったよりも明るく、色とりどり珊瑚たちと、たくさんの魚たちが迎えてくれました。
今回見れた「大物」は、バラクーダ、アカエイくらいでしたが、たくさんの魚と一緒に泳いだりする事ができて、本当に満喫できました!!

結局自分たちのスキルであればこの天候は全然問題なかったようです。
今度からは自信を持って「自分はストロングスイマーだ!!」と言えるぞ♪
Posted at 2008/09/27 13:03:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 海外より♪ | 日記
2008年09月25日 イイね!

南へ!

南へ!マイアミを出発して一路南へ!
目指すはアメリカ最南端の地、キーウェスト。

写真は7マイルブリッジです。

マイアミからキーウェストまでは約4時間弱。
アメリカはスピード違反のチェックが厳しいので淡々と制限速度+αで走り続けます。
こういう時はもうアクセルは踏まずに、オートクルーズにお任せです。

ああ~、やっぱり車の運転は日本に限るなぁ。。。


そうしてようやく最果てのキーウェストに到着!
ヘミングウェイが愛した街はとっても素朴なところでした。
Posted at 2008/09/26 10:47:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 海外より♪ | 日記
2008年09月23日 イイね!

大西洋の朝焼け

大西洋の朝焼け久々の更新です。わ・・・・2ヶ月ぶりですね。

昨日から仕事で東海岸に来てます。
今朝は早起きして大西洋に上る朝日を見ました。

きれいだったです。。。。
Posted at 2008/09/23 21:55:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 海外より♪ | 日記

プロフィール

「数年ぶりにクルマで箱根に行ってきました。

ノートeパワーはめちゃめちゃよく走ってくれました。

どノーマルのファミリーカーなのに速い( *ºΔº )

夕方までいたのでいい写真もいっぱい撮れました(๑•̀ㅂ•́)و✧

楽しかったー」
何シテル?   12/10 20:15
クルマで走る楽しさに目覚めてはや2X年。 仕事も趣味もクルマづくしです。   クルマ大好き★走るの大好き★いじるの大好き。 ロードスターで某所を走るの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【芦ノ湖ライブカメラ】 
カテゴリ:道路情報
2007/05/15 13:05:17
 
カーメイクCORN'S 
カテゴリ:ロードスター
2006/09/27 10:18:39
 
ARRIVE石井自動車 
カテゴリ:ロードスター
2006/09/24 20:37:35
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
娘が免許を取り、奥さんも運転したいと言うので、トヨタ アイシスから小さいクルマへと乗り換 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
●1991年3月~1992年12月● [車歴1台目] はじめて自分で買った車です。 はじ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
●1992年12月~1995年2月● [車歴2台目] 自分にとっての2台目のクルマ。カプ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
●1995年11月~1997年12月● [車歴4台目] やはり国産ターボ車だ!という事で ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation