• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けい@AEROADのブログ一覧

2006年10月16日 イイね!

エアロボードを作ろう!

エアロボードを作ろう!すっかり秋ですねぇ。
会社からの帰り道(夜中)、オープンで走っていると随分涼しい季節になってまいりました。
うちの車では60キロくらい出していると、左肩から腰にかけて冷たい空気がバンバン入ってきてそれはそれは体が冷えてしまうんです。さすがのヒーターもそのエリアには全く効き目なしです。
そう、うちのロードスターにはエアロボードがなかったんですね~。
というわけで今日の昼休みはみんカラのパーツレビューを大チェックです。ハイ。自作エアロボードをつけてらっしゃるみなさんのレビューをガン見させていただきました。
そして早速、うちの車のロールバー&ブレースバーにあった形を探るべく、ダンボールで型紙を作ります。

そして・・・できた試作第一号が最初の写真デス!
はじめは透明なアクリルで作ろうと思っていたのですが、値段と重量を考えるとちょっと厳しい・・・ってわけで、樹脂でできた段ボールみたいな板を使ってみました。とても軽くて弾力があり、それでいて縦方向には強度もあります。黒くて目立たないのもいいですね。これをブレースバーにタイラップ留めするんですけど、さすがに穴を開けたところは弱そうなので、樹脂の板で補強を入れます。
早速取り付けて試運転に出かけます。
うん!運転席と助手席の間からの左肩~腰への風の巻き込みは全くなくなりました。やはり効果絶大ですね!すごーい!!
ただ、横幅方向の長さを少し短めにしたため、両端に隙間があり、そこから右肩エリアへ冷たい空気がスースー入ってきてしまっています。うーん、横幅もめいっぱいで作った方がいいんですねー。あと、上方向ももう少し伸ばした方が頭への風の巻き込みを減らせていいかもしれません。

明日は以上を参考にして、さらに改良したバージョン2を作ります~。
ふふふふふ。こういうのって楽しいですよね♪
Posted at 2006/10/17 01:26:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマをいじろう♪ | 日記

プロフィール

「数年ぶりにクルマで箱根に行ってきました。

ノートeパワーはめちゃめちゃよく走ってくれました。

どノーマルのファミリーカーなのに速い( *ºΔº )

夕方までいたのでいい写真もいっぱい撮れました(๑•̀ㅂ•́)و✧

楽しかったー」
何シテル?   12/10 20:15
クルマで走る楽しさに目覚めてはや2X年。 仕事も趣味もクルマづくしです。   クルマ大好き★走るの大好き★いじるの大好き。 ロードスターで某所を走るの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

12 3 4 5 67
89 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 2021
22 23 2425 26 2728
29 30 31    

リンク・クリップ

【芦ノ湖ライブカメラ】 
カテゴリ:道路情報
2007/05/15 13:05:17
 
カーメイクCORN'S 
カテゴリ:ロードスター
2006/09/27 10:18:39
 
ARRIVE石井自動車 
カテゴリ:ロードスター
2006/09/24 20:37:35
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
娘が免許を取り、奥さんも運転したいと言うので、トヨタ アイシスから小さいクルマへと乗り換 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
●1991年3月~1992年12月● [車歴1台目] はじめて自分で買った車です。 はじ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
●1992年12月~1995年2月● [車歴2台目] 自分にとっての2台目のクルマ。カプ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
●1995年11月~1997年12月● [車歴4台目] やはり国産ターボ車だ!という事で ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation