• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けい@AEROADのブログ一覧

2008年12月07日 イイね!

某所の洗礼

某所の洗礼結果だけ先に報告しますと、現状のレガシィは某所を走るにはまったくの力不足だと言うことがわかりました。

いやー、厳しかった・・・・。

でも富士山はとてもきれいでした。
年賀状に使うための写真がいろいろ撮れたんで、それはよかったんですけどね~(^^;



朝は5時に自宅を出発。
あたりは真っ暗。冷えたエンジンに火を入れ、暖気もそこそこに静まり返った街の中へそぉーっと走り出します。
この感覚、久しぶりです。

そして現地に到着し、まずは箱スカへ。

あー懐かしい、この駐車場。
キンと冷えた空気が心地よいです。
富士山も赤く染まってとてもきれい。やはり早起きはいいですね~。

で、上り。
Dレンジのパワーモードで走り出しますが、オートマのギヤがうまく合わず、全然加速してくれません。あまりのかったるさに途中でスポーツシフトモードに切り替えました。んが、シフトアップ(前へ倒す)とダウン(後ろへ倒す)の操作がイマイチ感覚とあわず間違えることしばしば。
こうやって走っているときにギヤを間違えるのはかなりアブナイ。。。
軽く計ってみたタイムはロードスターの5秒落ち。
まったく話になりません。(泣)

下りはと言うとさらに悲惨で、連続S字に後のストレートエンドですでにフロントブレーキが音を上げ、ヘアピン後のストレートエンドでは煙をもくもく上げるという体たらく。
下りのタイムはなんとナディアより遅いんですけど・・・・

その後一応葦の方も走ってみましたが、やはりブレーキがあっという間に使えなくなり、とてもじゃないけどまともに走れる状態ではありませんでした。


写真ではほとんど見えませんが、パッドからは煙がモウモウと・・・
プロミューの鮮やかなグリーン塗装は完全になくなり、真っ黒い炭となってしまいました。
フロントはGC8インプ22Bのキャリパー+スリットローター+HCプラスという組合せなので、まさかここまであからさまに容量不足を露呈するとは思いませんでした。
確かに高速からの減速が多く、ブレーキにはきついコースかもしれませんが・・・。


これではとても命を載せて走れません。
こんな状態のクルマではここは走っちゃイカンです。


久々の駐車場も朝日がまぶしくほろ苦い感じ・・・・。

んな感じで早々に某所を後にしました。


おかげで8時30分には自宅に到着♪家庭の平和は完全に保たれました。


お昼から家族で宮ヶ瀬までドライブ。嫁さんがレガシィのハンドルを握り、束の間のワインディングを楽しんだようです。


駐車場はいっぱいでしたねぇ~。
忘年会帰りの皆さんは夕方に立ち寄ったのでしょうか?



というわけでレガシィにとっての初の箱根はとても厳しいものでした。

とりあえずブレーキをもう少し何とかしなければ。。。。
せめて1往復はもってほしい。。。
あと間違えやすいスポーツシフトの配置も逆転させたいですね。

足とギヤ比、エンジンのトルク特性については、ブレーキがそんな状態だったのであーだこーだ言えるレベルで走れてないです。


まー、お楽しみはまだまだこれから。。。。という事なんでしょうか。
引き続きこつこつとイジっていきま~す。
Posted at 2008/12/07 23:10:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | レガシィで走ろう♪ | 日記

プロフィール

「数年ぶりにクルマで箱根に行ってきました。

ノートeパワーはめちゃめちゃよく走ってくれました。

どノーマルのファミリーカーなのに速い( *ºΔº )

夕方までいたのでいい写真もいっぱい撮れました(๑•̀ㅂ•́)و✧

楽しかったー」
何シテル?   12/10 20:15
クルマで走る楽しさに目覚めてはや2X年。 仕事も趣味もクルマづくしです。   クルマ大好き★走るの大好き★いじるの大好き。 ロードスターで某所を走るの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  1 2 345 6
789 10 111213
14151617 1819 20
212223242526 27
2829 30 31   

リンク・クリップ

【芦ノ湖ライブカメラ】 
カテゴリ:道路情報
2007/05/15 13:05:17
 
カーメイクCORN'S 
カテゴリ:ロードスター
2006/09/27 10:18:39
 
ARRIVE石井自動車 
カテゴリ:ロードスター
2006/09/24 20:37:35
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
娘が免許を取り、奥さんも運転したいと言うので、トヨタ アイシスから小さいクルマへと乗り換 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
●1991年3月~1992年12月● [車歴1台目] はじめて自分で買った車です。 はじ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
●1992年12月~1995年2月● [車歴2台目] 自分にとっての2台目のクルマ。カプ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
●1995年11月~1997年12月● [車歴4台目] やはり国産ターボ車だ!という事で ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation