• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けい@AEROADのブログ一覧

2006年09月12日 イイね!

車高を調整しよう!

車高を調整しよう!さて、昨日の続きです。
購入したBCダンパーはそのままではあまりに低すぎるので、早速調整をやります!
朝、会社に行く前に駐車場でささっとやっちゃいました。

まずは現状の確認から。
地面からフェンダーまでの距離をはかると、一番低いところではなんとたったの560mm!!ぐわぁ低い。。。。
4輪とも距離を測って、それぞれどれくらいづつあげればよいかのあたりをつけ、調整を行います。
このダンパーはショートストロークなので、後ろだけをジャッキアップすれば前もタイヤが浮いてくれます。(ちなみに自分はガレージジャッキではなく、シザースを使っています。
これは楽チンですね。ジャッキアップ2回で4輪の調整ができるのでラッキー♪
そしてジャッキをおろし、だいたいよさそうって事が確認できたら会社へ行っちゃいます。そして昼休み、車高が落ち着いたところで再度計測。
今度はもう少し精度を高めて調整します。
とりあえず今回は地面からフェンダーまで585mmで調整しました。

さーて、次は実際に走って減衰力をいじってみよう!
BCダンパーは前後15段調整だからいろいろできて楽しそうです!!
Posted at 2006/09/14 01:34:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマをいじろう♪ | 日記
2006年09月11日 イイね!

車高調を取り付けよう!

車高調を取り付けよう!ヤフオクで入手したBuddyClubレーシングスペックが届きました!!
早速装着です。
リヤは以前にバネ交換をやった事があり、勝手がわかっているので30分で左右とも完了。
問題はフロントです。ロドスタのフロント足回りをいじるのは十何年ぶり・・・。確か昔はアッパーアームのボールジョイントを外した覚えがあるんですが、今情報を集めるとロワーアームの根元を外すほうがカンタン!みたいな事が書いてあるし・・・。

結局ロワーアームの根元を外すやり方でやりましたが、いやーーーー、まず元からついていたクスコ」ZERO2を外すのに、ものすごく苦労しました!
ノーマルの細いダンパーならともかく、筒径が太いので、なかなか抜けてくれません。
知恵の輪を解くようにものすごく苦労をした挙句にようやく装着を完了したのは3時間後でした・・・・。

そしてジャッキダウンすると、うわぁー、フロントがめちゃめちゃ低いっ!フェンダーの隙間に指1本かろうじてって状態です。
しかしこの日はもう車高を調整するまでの気力がなく断念。
案の定、段差ではフロントスポイラーをザザザー!と擦ってしまいました。(泣)
Posted at 2006/09/14 01:20:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマをいじろう♪ | 日記
2006年09月08日 イイね!

ロドスタ復活!

ロドスタ復活!先週の金曜日、箱根の帰り道にタイミングベルトがお亡くなりになり、小田原のアンフィニさんに入院していたロドスタが復活!
アサイチで小田原まで行ってきました!

エンジンルームを開けると、そこにはピカピカのアルミヘッドカバーが!
今まではカムスプロケ剥き出しの加工ヘッドカバーを使っていましたが、今回のようにタイミングベルトに突然逝かれるとちょっとびびり入ります。どうせバルタイはベストな位置に固定してあり、今後いじる事はないと思うので、それならばタイベルを保護しようと思い、修理の時にアンフィニさんに自作手磨きヘッドカバーを渡してあったんです。

紙やすりを使って地道に手で磨いたので、細かく見られるとかなりヤバイのですが、それはご愛嬌♪
なによりも自分で磨いたものがエンジンルームのど真ん中に鎮座しているというのがうれしいじゃないですか。自己満足の極みですよね。

帰りはもちろんオープンにして海沿いの西湘バイパスをのんびり走りました。
うわー、やっぱり気持ちいいロドスタって最高!
1週間ぶりにロドスタに乗ってつくづくそう思いました。
Posted at 2006/09/14 17:13:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 楽しく走ろう♪ | 日記

プロフィール

「数年ぶりにクルマで箱根に行ってきました。

ノートeパワーはめちゃめちゃよく走ってくれました。

どノーマルのファミリーカーなのに速い( *ºΔº )

夕方までいたのでいい写真もいっぱい撮れました(๑•̀ㅂ•́)و✧

楽しかったー」
何シテル?   12/10 20:15
クルマで走る楽しさに目覚めてはや2X年。 仕事も趣味もクルマづくしです。   クルマ大好き★走るの大好き★いじるの大好き。 ロードスターで某所を走るの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/9 >>

     12
34567 89
10 11 12 13 14 15 16
1718 19 2021 22 23
24 25 26 27 2829 30

リンク・クリップ

【芦ノ湖ライブカメラ】 
カテゴリ:道路情報
2007/05/15 13:05:17
 
カーメイクCORN'S 
カテゴリ:ロードスター
2006/09/27 10:18:39
 
ARRIVE石井自動車 
カテゴリ:ロードスター
2006/09/24 20:37:35
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
娘が免許を取り、奥さんも運転したいと言うので、トヨタ アイシスから小さいクルマへと乗り換 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
●1991年3月~1992年12月● [車歴1台目] はじめて自分で買った車です。 はじ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
●1992年12月~1995年2月● [車歴2台目] 自分にとっての2台目のクルマ。カプ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
●1995年11月~1997年12月● [車歴4台目] やはり国産ターボ車だ!という事で ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation