• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けい@AEROADのブログ一覧

2009年03月04日 イイね!

明日はドライブ♪

明日はドライブ♪写真は昨日のお昼ゴハン。
嫁さんと2人だけだったので、思い切り唐辛子を入れてアッラビアータにしちゃいました。


さて、明日は会社の車好き仲間が集まっての息抜きイベント!
伊豆方面へツーリングです。

参加車両は
AP1
AP2
FD3S
SW20
Z32×2台
BH5
GRB
レクサスIS
アウディA3
ロータスエキシージ
って感じでかなり雑然としてます。(^^;

安全運転で楽しんできま~す。
Posted at 2009/03/04 10:37:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | フツーの日記 | 日記
2009年03月03日 イイね!

エンジン警告灯が・・・

エンジン警告灯が・・・ガーン・・・・

日曜日からエンジン警告灯がつくようになりました。

ネットの情報を元にエラーログを調べてみると
長12短8

長13短9
が・・・・
128と139????

こんなエラーどこにも情報ないぞ???

Dチェックをしてみると
やっぱり
長12短8
が出ます。


検索してみると、
12-8が出た人は他にもチラホラいるようですが、そこから先の情報がないですね。

うーーーーん。。。。

海外出張から戻るまでディーラーには持ってけないな~。
その間嫁さんがチョイ乗りするくらいなら大丈夫かな?


どなたか情報をお持ちでしたらご教授ください。
m(_ _)m
Posted at 2009/03/03 14:03:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマをいじろう♪ | 日記
2009年03月03日 イイね!

フロント周りの調整

フロント周りの調整前回木春を走って感じたアンダーステア。

上りも下りも上手く旋回姿勢に持ち込めず立ち上がりで全然踏めない~。
せっかくの4WDターボが宝の持ち腐れです。

というわけで、ちゃんと曲げられない自分の腕は棚に上げて、車をいじることに。

この前の土曜日にすでにフロントの車高は3mm下げてあります。
またストラットのボルト&ナットをネガキャン方向に押し付けながら締め付ける事で適当にキャンバーをつけてました。
本当は日曜日の朝はそれで箱根へ行って様子見しようと思ってたのですが、家の都合で結局行けず・・・・


今朝はキャンバー調整のやり直しと、スペーサを入れました。

レガシィのストラットは偏心ボルトを回すことで簡単にキャンバーが調整できます。
これを利用してとりあえず最大角に。
情報によるとこれでだいたい-1.5度だそうな。
そしてホイールをつけるときに5mmのスペーサをかませます。
ファミリーカーらしからぬ走りをする時に、強度的に不安がでるスペーサはあまり使いたくないんですが、とりあえず感触がどう変わるのか、フェンダーにあたらないかの確認をするために一時的につけることにしました。

ささっと作業を終えてジャッキを下ろします。
キャンバーゲージは持ってないのでメジャーを駆使して左右がだいたい同じになってる事だけ確認します。


うん、いい感じ。
さー、これでぐりぐり曲がってくれるといいんですが♪

試運転に行きたいところですが、土曜日からはもうアメリカかぁ・・・(TT)
Posted at 2009/03/03 11:18:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマをいじろう♪ | 日記

プロフィール

「数年ぶりにクルマで箱根に行ってきました。

ノートeパワーはめちゃめちゃよく走ってくれました。

どノーマルのファミリーカーなのに速い( *ºΔº )

夕方までいたのでいい写真もいっぱい撮れました(๑•̀ㅂ•́)و✧

楽しかったー」
何シテル?   12/10 20:15
クルマで走る楽しさに目覚めてはや2X年。 仕事も趣味もクルマづくしです。   クルマ大好き★走るの大好き★いじるの大好き。 ロードスターで某所を走るの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

12 3 4 567
89 10 11 12 1314
1516171819 2021
222324 25262728
29 3031    

リンク・クリップ

【芦ノ湖ライブカメラ】 
カテゴリ:道路情報
2007/05/15 13:05:17
 
カーメイクCORN'S 
カテゴリ:ロードスター
2006/09/27 10:18:39
 
ARRIVE石井自動車 
カテゴリ:ロードスター
2006/09/24 20:37:35
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
娘が免許を取り、奥さんも運転したいと言うので、トヨタ アイシスから小さいクルマへと乗り換 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
●1991年3月~1992年12月● [車歴1台目] はじめて自分で買った車です。 はじ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
●1992年12月~1995年2月● [車歴2台目] 自分にとっての2台目のクルマ。カプ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
●1995年11月~1997年12月● [車歴4台目] やはり国産ターボ車だ!という事で ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation