• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫はうす@のブログ一覧

2008年11月26日 イイね!

怪我の保険にようやく終止符が…

ブログに書いた怪我の件

思う様にショップさんとの連絡が取りづらく…
やっと今日連絡がとれました。

保険会社さんとも話が出来たので、ようやく終止符が打てそうです。

怪我の現状としては、当て木が取れてテーピングと湿布、包帯になりました!

まだ掛かりそうですが、頑張って治さないと…(^^ゞ
Posted at 2008/11/26 22:27:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月26日 イイね!

実は色々あって…

20日と21日と母方の親戚で不幸が有り…

その後に、私が熱発…しました

告別式、終骨が終わり…
母と父、妹をエスに乗せて、千葉からの帰り、運転中に悪寒。
両親はお清めでアルコールが入っている為、運転も代われず、また途中にパーキングも1個しか無く、仕方なく4時間近くズット運転。
渋滞の中、22時に家に着きました。

何か変だから、検温すると 39.1℃
まだまだ寒くて寒くて…
ジッとしていて、また検温したら… 40.1℃
デジタル体温計が壊れたのかと思い、もう1つのデジタル体温計で検温し直し。
それでも39.8℃
水銀計で測り直しても40.5℃

さすがに参りました…

とにかく寝ましたが、朝起きても38℃~39℃行ったり来たり…
体もダルいと言うか、痛い…
休みだった父に頼み込み、病院に連れて行ってもらいました。
点滴と抗生剤投与して何とか熱が下がり、22時には平熱に。

職場責任者(看護師)に体調不良の旨を朝、昼と電話したが…

【手が離せない】
と内線を出たスタッフが伝言するのみ。
なので私の状態を、そのスタッフに伝言した。

昼の時点では「15分後に電話をかけ直して下さい」と受け取った事務員に伝言されたが、さすがに点滴後で、まだ熱も下がっていない状態だった私は…
そのまま気を失い…
気が付いたのが16時

携帯の着信履歴を見ても職場からの履歴も無し、自宅の電話も履歴無し…

また、そのまま意識が無くなり完全に起きたのが20時。
熱が完全に下がったのが22時と、高熱と闘っていました。

翌日はイマイチな体調ながらも日勤だった為、出勤。

そこで今日が驚愕な事実が判明。

【手が離せない】

は居留守だった事が判明…
(当日日勤者の一人から聞いた)


やっぱりな


と思いました。

つか、やっぱりなと思うって一体…(-_-;)

私が前日に電話をかけた時間は…
朝は8:35頃に電話(父が内容を聞いている)
昼は12:10分頃に電話(父は聞いていないが家電を使ったのは知っている)


いずれも手が空いていて特に何もない時間帯
※翌日の日勤日誌等を見ても何かあった事実は何も無い

なのに2回とも【手が離せない】で電話に出なくて、昼の電話の時は、15分後に電話をかけて下さいと、取り次いだ事務員の伝言のみ。

大概、上司もしくは責任者たるものは、部下が具合悪くて電話かけて来て、手が離せない状態ならば…

折り返し電話をかけ直す

それ、世の常識と思っていた私が間違いだったのか?
それとも、現在責任者として立っている独裁看護師が馬鹿なのか…

私には理解出来ないでいます。


そんなこんなで、今日は従来の休みでした。
さすがに体力が消耗して居たのか…
寝てばかりでした。
久しぶりの『寝休日』を過ごしました。




Posted at 2008/11/26 22:23:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月15日 イイね!

右手薬指・内側側副靭帯損傷中(-_-;)

右手薬指・内側側副靭帯損傷中(-_-;)右手薬指の靭帯を痛めてしまいました

原因は…
間々下Pのインサイドよりのショアブレイク?ダンパーで揉まれて頭を打ったり、海の中でシャチホコ状態になった時に、ノーズを支えていた右手薬指を痛めてしまった様です

どおりで次の日に薬指が腫れて指輪が入らない訳だ黄色く内出血していたし

てな訳で、こんな手になりましたふらふら


と言う事で…

ただ今、通院中でBBライフは休止中…

波乗りに行けないよぉ…泣き顔

Posted at 2008/11/15 16:47:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月15日 イイね!

楽しかった新島合宿

楽しかった新島合宿11月1日から3日まで東京伊豆7島の一つである新島にボディーボードの合宿に行って来ました。

10月31日の夜行船で竹芝を出発し翌朝の8時35分に新島に到着しました。

☆1日目☆
メインポイントの羽伏浦は西風が非常に強くフラットで綺麗な湖…



島の西側の間々下海岸は中上級者のポイントで入水♪
※写真は夕方



風波ながら胸肩

しかも午後から、風も変わり面ツル…

ポジションと波を選べば良い波♪

選べないとダンパーでインサイドの洗礼を受ける状態…
アウトまで出てセット待ちしている間に【波酔い】してしまう程、超パワフルな波でした。
ショアブレイク?のダンパーで揉まれて…
流れ着いた石に頭を打ったり、変な音を出した腰や首…
右手薬指と小指がメッチャくちゃ痛い…打ったのか?
痛めている右膝靭帯が疼くし…
初の3ミリのジャージフルで動きにくいし(笑)

インサイドでは引率の店長(プロ)がライディングのビデオ撮影中。
何度も波に巻かれる私や皆をニヤニヤしながら撮影…(-_-;)

17時近くまで入水していました。

帰りは近くの《湯の浜温泉》(無料)で入湯♪
ココは水着着用なので混浴です(^O^)

温泉に入った後は、民宿に戻り夕飯。
スクール合宿恒例の『いただきます』の合掌。
夕食後は…
店長が撮ったビデオを見ながら勉強会…
3時間みっちり勉強しました。
つか、私のライディングが然程、映っていなかったのが残念…
アタシ初め何本かターンを決めて乗っていたのに…
インサイドで休んでいる私しか居ないじゃん…(-_-;)

☆2日目☆
引いてる時間を狙う為に5時起床(>_<)

右手薬指と小指に違和感…
外していた指輪が関節で止まって入らない(汗)
超痛い!!

気にしない気にしない…

皆で波チェックに!
波が無い…

朝日のサンセットの撮影会?(笑)





各ポイントを見て歩いてもダメダメ…
間々下も微妙…
諦めて民宿に戻りました…。

朝食を終えて、ダラダラ。。。

民宿の【お父さん情報】で午後から風が変わるよ!
との事で…
再び波チェックに!

日中風が強まり間々下がサイズアップ!!
初日よりも大きくなり頭前後?

11時頃より入水

昨日より凄いよ!


良い波なの?


なかなかアウトに行けないよ…(>_<)

アウトに行ったら、また波酔い

パワーもあって半端なライディングじゃレール飛ばされます…

やっぱし右手薬指と小指が痛いし
右膝も疼くよ…

乗ったら沖に戻れないよ

ヤバい!!


もうお腹が空いて空いて…
15時に昼御飯


また入る他の人…


私はグロッキー状態で入れなかった
(;´д`)


店長も入水し、17時頃まて入水
私はインサイドでジャーフルに身を包まれたまま…
凍えながら見学…。
で、耐えられなくなりジャーフルを脱いでしまいました(^^ゞ


湯の浜温泉で温まり、民宿へ

波に揉まれ捲くった私が…
『いただきます』の号令を任されました(^^ゞ

また勉強会を始めたのが20時、寝たのは23時

朝イチ・サーフの為に5時起きだ…
(超ハード…)


☆最終日☆
またまた5時起床です…

朝イチ・サーフをする為に、波チェックに
しかし羽伏浦も間々下もコンディションが悪く…

シークレット・ポイントに♪

歩く歩く

10分ほど歩いた先がシークレット・ポイント



軽くストレッチをして入水(*^^)v

さすがにベテランさん方はバシバシ波乗りする

スゲー!

あたし負けてます(-_-;)

7時チョイ過ぎに入水して2本ほどテイクオフ
何となくのプルアウトしたけど…
ボス(店長)は見てくれたかな?

綺麗な三角波見れて良かった

入水後は、お決まりの…
湯の浜温泉
温まり着替えて、遅めの朝食が9時


帰り支度をしながら近くのメインストリート?で、お土産探し

私は職場への土産と自宅への土産を購入

すると…帰りのジェット船が欠航

ど・どうなるのぉ

帰れるの?

と思ったら…


大島まで大型船が出るとの事で…

1時間近く早めに新島を出る事に


大島まで、台風揺れる揺れる台風


行きの大島からの2時間を越える船酔いの寒気がげっそり

でも、お腹空いたし…

船内のラーメンを食べ初めたら大島に着岸アナウンスが
慌て食べたけど、半分以上捨てて降りる準備を(^^ゞ

14時25分大島発のジェット船に乗り換えて…

またまた船大海原に波

竹橋に着くまで…
いや、自宅に着き寝るまでの間、船酔いの洗礼を受けました冷や汗


と言う事で、楽しくもあり、厳しくもあった新島合宿でした

また新島に行きたいな(^_-)-☆
勿論、羽伏浦で乗りたいですし、間々下でも!


おっと、その前に…


ボディーボードを上達させなければ(#^.^#)



※新島って凄いです!
海に浮かぶ朝日も見れて、海に沈む夕日が見れます!
羽伏浦が朝日、間々下が夕日です



Posted at 2008/11/15 16:33:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月01日 イイね!

只今、大島です

只今、大島ですあと2時間で新島に到着です波

船…

結構、揺れますねげっそり


なので、ビールで誤魔化していました冷や汗

Posted at 2008/11/01 06:16:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | BB | 旅行/地域

プロフィール

「バースディ波乗り〜 http://cvw.jp/b/226508/32182056/
何シテル?   01/21 21:24
イジリは初心者の為、分らない事が沢山ありますが、よろしくお願い致します。 実用的なパーツ&自己満足と言う事で、チョコチョコ弄っています。 約9割が自装着です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
2345678
91011121314 15
16171819202122
232425 26272829
30      

リンク・クリップ

e-フロンティア 
カテゴリ:内装・インテリア
2009/01/29 13:38:20
 
SANYO WEB SHOP 
カテゴリ:ネットオークション・ショップ
2007/07/14 21:27:16
 
サウンドアウトレットBits 
カテゴリ:ネットオークション・ショップ
2007/07/14 21:24:32
 

愛車一覧

トヨタ アクア あく猫 (トヨタ アクア)
エスティマからAQUAに乗り換えです。 今度は弄らない。 でも時々弄るをモットーに(笑 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
アエラス・2.4の2WD (2.4アエラスGエディション・ナビスペシャル) 色:ミディア ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation