• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月30日

何故?

何故? スポイラー キラーの問題の出入り口です。

植栽のブロックと地面との傾斜角で分かると思いますが、段差というほど大した事無いんですけど・・・

昨日は家内を乗せていたせいで擦ったのかと思い(笑)今日は一人で試してみたのですが擦りました。(T_T)

                         車高を少し上げれば問題無いと思います。
                         
                         でも、それじゃあ ヘタレ!って言われそうだし・・・^^;

                         
ブログ一覧 | GTI | 日記
Posted at 2007/10/30 17:34:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

素晴らしき日本遺産 竹田城址 遥か ...
kz0901さん

ヒヨコちゃん🐣いたよ❗️😆
伯父貴さん

200万弱なカババトヨタ エスクァ ...
ひで777 B5さん

新型デリカミニ!^^
レガッテムさん

増量目標達成
ふじっこパパさん

ジープニー?
パパンダさん

この記事へのコメント

2007年10月30日 17:45
かなり鋭角に進入しても擦りますか?



となるとダイエットですかね(嘘爆
コメントへの返答
2007年10月30日 18:09
2回とも右側の底をやりました。(汗
マジで体重と関係あるかも・・・
現在、いい加減なダイエットちうです。(爆
2007年10月30日 17:55
道路を下げるというのは?

その間は私が預かりましょうか(笑い
コメントへの返答
2007年10月30日 18:25
道路を下げる>近い内に当局に掛け合ってみます。(笑

4号車にリップスポイラーをくっつけて前後サイドを同色塗装にして頂ければ、次の呑みオフで酒池肉林の接待をします。

IQ300さんなら、やっちゃいそうなので取り消します。(笑
2007年10月30日 17:56
ヘタレの道を選ぶのが、正解かと(笑)
コメントへの返答
2007年10月30日 18:31
ううっ、戻したく無い・・・(>_<)
でも、ガリ音は心臓に悪いし・・・
2007年10月30日 18:43
この傾斜角ですかぁ~?

私の車と交換でも良いですよ (^.^)
コメントへの返答
2007年10月30日 19:39
ありゃ?確か、jiiya号はウチのと車高はそんなに変わらないはずです。(謎

後は、スポイラーの有・無だけですから交換しても擦るかも・・・(笑
2007年10月30日 19:29
きっとヘタレにはならないですよね~
自分の出入りの時だけスロープを置くか、超ゆっくり、超斜めに進入でしょか。ヤンキーの踏切通過と一緒ですね :-p
コメントへの返答
2007年10月30日 19:47
これしきの事では挫けません。(汗

踏み切り通過>年代が違いますけど、シートの上で腰を浮かしていました。(笑
2007年10月30日 20:56
ターンテーブルで思いっきり斜めにして出入りする、ってどうっしょ。
昔10インチのミニに乗っていた時は歩道に上がれず、駐車をあきらめた事があります(汗)
コメントへの返答
2007年10月30日 21:33
昨日今日と正面から突撃していましたので、次から進入角度を変えてみようと思っています。(汗

ミニの10インチはダックスフンドみたいでしょうか。(笑
2007年10月30日 21:14
ガリ音は心臓に悪いですよ。
私が使いますから、外してください。色も一緒だから再塗装必要ないし。
心臓大切にしないと(笑
コメントへの返答
2007年10月30日 21:38
Dラーから引き取ってきて2日で、連日のヒット、もう半ばヤケクソです。(笑
傷物を差し上げるなんてワタシには出来ません。(爆
2007年10月30日 21:17
お尻から出入りするしかないでショ!

お尻合いができるかも (* ̄ー ̄)>
コメントへの返答
2007年10月30日 21:42
お尻から>今度試そうと思っていたんですよ。(素

そのギャグもOK牧場!(#^.^#)
2007年10月30日 23:54
きっと進入角度でOKかと。

早く解決しないと奥様に「そんなに擦るのがイヤなら外しちゃえば?」って言われますよ~。
コメントへの返答
2007年10月31日 0:18
やっと、めたぼ号のねずみ色バージョンになりました。

鋭角・バック等色々試してみます。^^;

家内は昔の車のトラウマなのか、下がって見える事自体が嫌なようです。(笑

プロフィール

黒いバイクと白いクルマに乗る二人の孫の爺さんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ピレリーヨコハマITS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/18 18:41:30
 
SWELL RIDE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/22 16:36:10
 
COX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/06 23:29:43
 

愛車一覧

ヤマハ MT-09 TRACER ヤマハ MT-09 TRACER
大型の割に軽いので取り回しが楽になりました。
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
予定外のお買い物でした。 ハイテク機能に慣れるまで時間がかかりそう。。
ホンダ VFR1200F-DCT ホンダ VFR1200F-DCT
セパハンのツアラーバイクです。6月末に納車されてから、かなり首と背筋が鍛えられました。
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
ホンダが生んだ最高傑作! 多分壊れないから、ずーっと乗り続けると思います。(^^♪

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation