• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VANのブログ一覧

2006年10月30日 イイね!

例の場所へ

例の場所へ少し気になる足元を調整してもらう為に、総本山へ行ってきました。

少し腰高に感じていたので、F10mmとR15mm程度落としてもらいました。
この後、500km程走ってきましたが見た目も良くなり、これで車高はOKとします。

この日は、一号線から秦野中井へ向かう道で(レー探)が反応!ほとんど法定内速度だったので無事通過・・・(3台程餌食に、お気の毒!)
私の車はネズミじゃありませんよ! 灰色ウサギです。(^.^)

IQ300さんも御参りに来られてましたので、お約束のツーショット(笑)
Posted at 2006/10/31 21:04:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | GTI | クルマ
2006年10月26日 イイね!

BPRの事とか

BPRの事とかBPRについては以前にも感想を書きましたが、モーターの回転のように加速が大変スムーズになり、踏めば踏むだけ回りそうな感じです。
もちろん、ターボパイプとマフラーの合わせ技だという事は言うまでもありません。

そこで、何が言いたいのかっていうと、いずれはこのスピードに慣れちゃうと思い感動している今のうちに、書き残しておこうと思い改めて書いちゃいました。

初めてGTIに試乗した時の印象は、今でも忘れられませんがマイカーとして常に接していると勝手なもので性能に慣れちゃうんでしょうかね?

私はこれでもう十分です、贅沢は言いません。ハイ!(^.^)
しかし、アップだと地味な色だなぁ~。
Posted at 2006/10/26 15:36:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | GTI | クルマ
2006年10月23日 イイね!

何か変?

何か変?最近、光センサーがいい仕事をしてくれません、トンネルをでても、しばらくライトが点きっぱなしです。気が付いたら恥ずかしいので、すぐ消しちゃいますが放っておくといつまでも点いているような感じです。

そこで昨日の箱根の帰りに、Dラーで聞いてみたところ、普通の日本車に比べるとメチャクチャ感度が高く設定されているとの事、だから問題ないという話でした。前はちゃんと、消えていたと思うんだけど。もう少し様子見てみようかな。

画像は、今日の鎌倉由比ガ浜です。
Posted at 2006/10/23 20:49:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | GTI | クルマ
2006年10月20日 イイね!

箱根遠足!

箱根遠足!いよいよ箱根遠足の日が近づいてきました。♪

ハンカチ・ちり紙・お弁当・お小遣い・酔い止め???

そういえば、小学生の時に大涌谷の硫黄の臭いで、バスから降りることが出来なかった事を思い出しました。

今回は頼れるお友達が付いていてくれるから、大丈夫でしょう。

画像は伊豆スカから見た、「玄岳ドライブイン」現在閉鎖中です。
Posted at 2006/10/20 12:30:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | GTI | 日記
2006年10月14日 イイね!

Shake down?

西湘バイパス→箱根ターンパイクに出かけて、久しぶりにマフラーの焼ける匂いを嗅ぎました。

加速については家内が同乗したのであまり踏めなかったのですが、モーターの回転のようにとてもスムーズになりました。
加速の鋭さに遠慮したせいか、例のアフターファイアー?のボンって音は聞けませんでした、C教ではチューン後も音はするとのことでしたが、今度は高速で試してみることにします。

足回りですが、ほーぷには猫に小判です。(汗)
デ・チューンされたレーシングサス+前後スタビ+ダンパーの組み合わせで、ターンパイクのコーナーを吸い付くように曲がって行きロールを全く感じさせません。
家内同乗なのでそれなりの運転でしたが、今回のC教の修行で一番の成果だと思います。

今回は、最初からボディダンパーを入れてしまうと、その変わり様が分からないので後から入れようと思っていたのですが、本命のモノブロックの在庫が無く、入荷は早くても11月末との事なので、Bダンパーを頼んでしまいました。
結局は、走る・曲がるが段違いに良くなったから、もう違いなんてどうでもいいや!(笑)

Posted at 2006/10/14 18:41:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | GTI | クルマ

プロフィール

黒いバイクと白いクルマに乗る二人の孫の爺さんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ピレリーヨコハマITS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/18 18:41:30
 
SWELL RIDE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/22 16:36:10
 
COX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/06 23:29:43
 

愛車一覧

ヤマハ MT-09 TRACER ヤマハ MT-09 TRACER
大型の割に軽いので取り回しが楽になりました。
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
予定外のお買い物でした。 ハイテク機能に慣れるまで時間がかかりそう。。
ホンダ VFR1200F-DCT ホンダ VFR1200F-DCT
セパハンのツアラーバイクです。6月末に納車されてから、かなり首と背筋が鍛えられました。
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
ホンダが生んだ最高傑作! 多分壊れないから、ずーっと乗り続けると思います。(^^♪

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation