• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VANのブログ一覧

2006年11月01日 イイね!

いざ、帰宅。

いざ、帰宅。まだ、その後もカップルの会話は続いてまして・・・
男「そうだよなぁ~!こんなに汚れてちゃ車が泣くよ!」
女「この色もダサイしぃ~!赤とかイイじゃん!」

言わせておけば、まだ続きそうなので少し離れた所からリモコンで開錠するとカップルはやっと車から離れてくれました。

確かに虫攻撃に遭ってフロント側はお見せ出来ないくらい汚れています、百歩譲って汚れは仕方ないとしても、受注生産色のユナイテッドグレーをダサイと言われてしまいました。(+_+)

おまいらに分かる訳がない、いや!分かってたまるか、この色を選ぶまでの悩み抜いた日々を、納期が大幅に遅れる事を承知して決定した事を知っているのは、営業担当者と南アフリカの工場長だけです。
男のほうは最初にGTIを褒めてくれたので許してあげます。もし、あのおねいちゃんに何かプレゼントをする時は、ユナイテッドグレー色の高価な物をお願いしたいですね。(-_-メ)


さて、ここから美ヶ原高原を下りビーナスラインを走るつもりでしたが、ナビの指示がまた登って来たコースを指していたので、もう一方のまだ通っていないコースを下ることにしました。
そこそこ楽しめる道でしたが、結局ビーナスラインを通ることなく降りてしまいました。後で気づいた事ですが、登りの途中で林道から本線に合流した道があり、どうやらその先がビーナスラインへ続くようです、楽しみは次に取っておく事にしましょう。

その後、中央高速岡谷ICから相模湖ICを経て帰宅しました。
中央高速の長野県側は追い越し車線に比べ走行車線の路面が荒れているようで、ほとんど追い越し車線を使っちゃいました、高速走行時の安定性は抜群です、継ぎ目さえなければもっと良かったんですが。(^.^)

加齢のため疲れが翌日に出る事を予想して、本日は休暇を取って置きましたが今日は課題の洗車でもします。
Posted at 2006/11/01 12:02:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2006年10月31日 イイね!

県外遠征!

県外遠征!紅葉狩りとC20T完成祝い?を兼ねて山梨県の昇仙峡と長野県美ヶ原高原へ行ってまいりました。

出発日の午前中にC教で安全祈願の御参りを済ませ、家に戻る途中GSへ寄り、ガソリン満タンと洗車をお願いしたところ、混み合っていて洗車は時間的に無理なので、そのまま出発する事としました。

自宅を12時30分に出て、家内の第一希望に上がっていた昇仙峡に15時30分頃到着し、約1時間程散策して石和温泉に一泊。

往きの中央高速では覆面レスラーを下りで一台、反対車線の上りで一台目撃、二台ともそれぞれ獲物を捕捉していました。気の毒に・・・

翌日(31日)は諏訪ICで降り、横谷峡へ行きその後ビーナスラインを通り美ヶ原高原へ行く予定でしたが・・・

横谷峡までは良かったんですが、ナビの指示はなぜか違う遠回りの道を選択して林道を通るコース、まだ時間はあるので帰りにビーナスラインを通ればいいかと指示通りの道へ、林道は距離は5kmぐらいで車一台がやっと通れる幅、対向車は幸運なことに一台だけでした、普通車?は大丈夫かと思いますが弄った車は止めた方がいいです。(想像して下さい)
その後、林道を抜けた後はお約束のクネクネコーナーの連続で目的地の美ヶ原高原に12時に到着♪

いやぁ~!絶景でした。

レストランで食事を済ませ、駐車場を見るとほーぷ号が若いカップルに覗かれてまして、知らんぷりをして近くに行き、耳をダンボにすると・・・
男「これって凄い車なんだぜぇ~!しかも湘○からだよ!」
女「汚いしぃ~!私ヤダ!」

帰宅編に続く

Posted at 2006/11/01 01:43:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

黒いバイクと白いクルマに乗る二人の孫の爺さんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ピレリーヨコハマITS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/18 18:41:30
 
SWELL RIDE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/22 16:36:10
 
COX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/06 23:29:43
 

愛車一覧

ヤマハ MT-09 TRACER ヤマハ MT-09 TRACER
大型の割に軽いので取り回しが楽になりました。
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
予定外のお買い物でした。 ハイテク機能に慣れるまで時間がかかりそう。。
ホンダ VFR1200F-DCT ホンダ VFR1200F-DCT
セパハンのツアラーバイクです。6月末に納車されてから、かなり首と背筋が鍛えられました。
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
ホンダが生んだ最高傑作! 多分壊れないから、ずーっと乗り続けると思います。(^^♪

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation