• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VANのブログ一覧

2006年12月20日 イイね!

甘かった。(+_+)その後

甘かった。(+_+)その後手帳を買入する事が出来ました。
そこで早速、12月の予定を書き込もうと開けてみたら、なにやら22日の欄に○印が・・・(嘘爆
歩きの為、ナビの無い私と県人会会長は待ち合わせる事にしました。^^;
会長は1日おきの飲み会との事で体調が心配です。(^^♪
Posted at 2006/12/20 14:23:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2006年12月04日 イイね!

電車通勤。

電車通勤。電車通勤は暇なものですから、もっぱら読書です。

私はハードカバーは買わずに、安くてコンパクトなので単行本になるのを待って、買って読んでいます。

この高村薫の照柿は単行本化が遅かった。オビにも表記されていますけど、12年ですよ12年!上下巻合わせて一週間で読んじゃいました。^^;

「手紙」は映画化されていますが、やっぱりDVDかな。
Posted at 2006/12/05 00:12:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2006年11月30日 イイね!

大きな買い物。

本日の仕事帰りに有楽町へ立ち寄り、年末ジャンボ宝くじを買ってきました。

一攫千金!濡れ手に泡!\(゜ロ\)(/ロ゜)/

これで大晦日まで一ヶ月間は、億万長者候補です。(^^♪

Posted at 2006/11/30 12:25:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2006年11月28日 イイね!

頑張ってます!

頑張ってます!禁煙開始から今日で10日目になりました!^^;

自分にご褒美と言う事で、higemasさんお奨めの琥珀エビスです。

師匠のお奨めなので、楽しみです。(^^♪



Posted at 2006/11/28 15:52:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2006年11月24日 イイね!

久しぶりにDラーへ^^;

久しぶりにDラーへ^^;光センサーの交換を依頼していたのですが、調子が戻ってきたのと何か仕組みが少し分かってきたのでキャンセルしてきました。
先日の伊豆ドライブでは効率良く光センサーが反応していまして、鈍感な時との違いは以下の状態の時でした。

○太陽光を正面から浴びている時は、瞬時に反応する。
×太陽光を正面以外で受けている時は、いくら周りが明るくてもすっごく鈍感。

部品を発注していたのですが、以上のような事が分かったのと、これ以外は全然問題ないので、やたら弄ってほかの調子が悪くなったら嫌なので、今回は止めておきました。うちのは鈍感は鈍感ですよ、これは間違いない事です。^^;

そこでPOMさんのDラーと一緒だった事を思い出し(こんなとこで思い出すかな?)初代ギンタマ号のお見舞いをしてきました。

左側前部の損傷はかなり悲惨です、タイヤハウス内が恥ずかしいくらい捲れ上がって、丸見えでした。
気になったのが右Fホイールが一部欠損していて、これを見た時はかなりショックを受けた事と思います。(ネズミがかじったような)
しかし、これだけの衝撃を受けエアバックこそ開いているものの、キャビン内が無傷、日本車ならキャビン内も相当なダメージを受けたと事と思います。
初代ギンタマ号はこれで引退していくようですが、ご主人様に対しては最後にいい仕事をしてくれた事と思います。

画像は今日のお買い物。(^.^)
Posted at 2006/11/24 20:51:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記

プロフィール

黒いバイクと白いクルマに乗る二人の孫の爺さんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ピレリーヨコハマITS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/18 18:41:30
 
SWELL RIDE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/22 16:36:10
 
COX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/06 23:29:43
 

愛車一覧

ヤマハ MT-09 TRACER ヤマハ MT-09 TRACER
大型の割に軽いので取り回しが楽になりました。
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
予定外のお買い物でした。 ハイテク機能に慣れるまで時間がかかりそう。。
ホンダ VFR1200F-DCT ホンダ VFR1200F-DCT
セパハンのツアラーバイクです。6月末に納車されてから、かなり首と背筋が鍛えられました。
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
ホンダが生んだ最高傑作! 多分壊れないから、ずーっと乗り続けると思います。(^^♪

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation