• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VANのブログ一覧

2007年10月20日 イイね!

1年点検。

1年点検。今日1年点検の為、Dラーへ行ったところ、ポロ アップグレードフェアなるイベントをやっていました。(汗
先日、フォルクスワーゲン特集を組んで話題になった「モノ・マガジン」で紹介されていたライカコンデジ等がアンケートの景品になっていました。もちろんアンケートに記入してきましたよん。(^^♪

今回は、昨日のネタのフロントスポイラーの塗装・装着もお願いしましたので1週間の入院となるようです。
何故総本山まで行って持ち帰ったのかというと、前にDラーで下回りを塗装をしてもらっていたので、その時のデーターが残っているはずだから同じ業者にやってもらった方が良いとの事でDラーに確認したところ持ち込みOK!という事でお願いして来ました。
同じ色に合わせたとしても、プロが見ると微妙に違うんでしょうね。

又、今回の入院は急遽でしたので代車が用意出来ないとの事、明日明後日の休み以外は乗らないから問題無し。明日のあんぱん会行けません。(T_T)

擦った時のガリ音は覚悟しているものの、どこまで耐えられるか。。^^;

Posted at 2007/10/20 17:21:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2007年10月19日 イイね!

今日は総本山へ。

今日は総本山へ。コンプリート化一周年記念という事で、ご挨拶に行ってきました。(笑

これから仕事に行きますから行った訳は又後日。。
Posted at 2007/10/19 13:36:42 | コメント(10) | トラックバック(0) | GTI | クルマ
2007年10月14日 イイね!

1年経過。

1年経過。C20Tになった愛車を総本山へ引き取りに行ったのが丁度1年前の昨日でした。^^;

お気に入りの1台ですから、これからも大事に乗り続けて行きたいと思います。


Posted at 2007/10/14 22:14:47 | コメント(11) | トラックバック(0) | GTI | 日記
2007年10月10日 イイね!

出かけて来ました。

出かけて来ました。今日も天気はイマイチでしたが、箱根の向こうは晴れているんじゃないの?(笑
って事で富士山周辺へ行ってきました。

東名秦野中井→東名富士→富士宮→白糸の滝→朝霧高原の順でしたが、曇っていなければ五合目にも登りたかったりしたかったんですけど・・・(+_+)
今日も家内が一緒でしたので、当然若いオネエチャンとかは出てきませんけどフォトギャラリーにアップして置きましたので宜しければ見てやって下さい。(汗

それから、往きの東名下りは御殿場を過ぎた辺りから東名富士の手前まで例の工事で1車線でした、その間の平均速度は50~60km/hって感じでしたね。(路面を漉き取っていましたから新舗装にでもするのかな)

Posted at 2007/10/10 19:09:52 | コメント(10) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2007年10月09日 イイね!

何だかなぁ~。(+_+)

何だかなぁ~。(+_+)今日、天気が良ければ家内とお出かけの予定でしたが・・・(+_+)
ここの所、休みの度に天気が悪くて嫌になります。

先日の暴走半島ドライブで画像の物のパクリだと思いますけど、落花生をイメージした『マメモッコリ』を見かけました。(笑
Posted at 2007/10/09 18:40:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

黒いバイクと白いクルマに乗る二人の孫の爺さんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/10 >>

 1 23456
78 9 10111213
1415161718 19 20
21 222324 252627
28 29 3031   

リンク・クリップ

ピレリーヨコハマITS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/18 18:41:30
 
SWELL RIDE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/22 16:36:10
 
COX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/06 23:29:43
 

愛車一覧

ヤマハ MT-09 TRACER ヤマハ MT-09 TRACER
大型の割に軽いので取り回しが楽になりました。
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
予定外のお買い物でした。 ハイテク機能に慣れるまで時間がかかりそう。。
ホンダ VFR1200F-DCT ホンダ VFR1200F-DCT
セパハンのツアラーバイクです。6月末に納車されてから、かなり首と背筋が鍛えられました。
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
ホンダが生んだ最高傑作! 多分壊れないから、ずーっと乗り続けると思います。(^^♪

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation