• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エコ呂爺のブログ一覧

2018年09月17日 イイね!

19年型試乗記

マイランダーの無償駆動バッテリー交換対象の為に、1年法定点検を受ける為に西日本三菱自動車販売今治店で19年型をなんと太っ腹で平日でしたが2泊3日貸していただけました。
30年来の担当さん『しゃ~ないの~(笑)乗って教えてや~違いを…』

グレードはGでした

ディーラーオプションのカーナビ、ALPINEでした

車を借りて帰宅中、マイランダーはロックフォードですが、ALPINEも有りかなと思い、しまなみ海道を帰る道中、来島海峡大橋で道路からのノイズも粗聞こえない静かです…
が…継ぎ目を乗り越えた後の足回りのフワフワ感が……気持ち悪!違和感有りすぎ、トヨタ車乗っているみたいと感じました。
ストレスフリーではなかったです。
エスエディションはどうかな?

動力性能、バッテリー航続距離には感激でした。

自宅で満充電に

カタログと同じ65㎞を表示

2日目、会社迄の通勤をマイランダーと同じように走行で比べてみました。
カタログ上は+5㎞ですが、実際+12㎞(マイランダー新車時比較)走ることが出来ました。
全てエコモードで走行です。

帰宅後、夫婦で隣島の伯方島迄ドライブ
駆動バッテリーは0㎞、道の駅伯方島SCで、エアコン、オーディオON状態で急速充電してみました。

30分後衝撃的な終了…

『突然!大停電❗』夫婦でビックリしました(笑)
車に、バッテリーに、悪そうだ。

3日目、会社迄の通勤+三菱自動車迄、粗70㎞…100%EV走行でした。

3日間試乗した感想は、駆動系は、すん晴らしいぐらいの進歩、足回り違和感有り、オーディオはメーカーオプションのロックフォード、バカナビMMCSの方が良いかなぁ~(笑)


危険な青ボタン『SPORT』ハンパネー❗(笑)

後部座席用のエアコン吹き出し口

ホールド性が良くなった前席

もしかしたら、前よりタイヤが柔らかい?

明るくなったLED前消灯、でも左旋回する時に左側が暗く感じがしました。

フォグランプの拡がりが細!

2年後のアウトランダーPHEVに期待します。

パジェロPHEV出てこないかなぁ⁉️
Posted at 2018/09/17 11:24:00 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年09月16日 イイね!

給電口蓋張り替え

給電口蓋に貼ってあったカーボン調シルバーシールが日焼けし白くなって来たので張り替えました。



JOPC中国支部オフ会で頂いた可愛いステッカーを

『PHEVってな~に~?』を貼りました。



『PHEVって…』ナイトショールームをご覧あれ~(笑)
Posted at 2018/09/16 16:55:59 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@えだむさん、45度の前にいます。」
何シテル?   09/07 10:48
みんカラでは『エコ呂爺』としました。 JOPC・四国支部『エコロ爺@愛媛』

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アシストグリップをかわいくしたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/27 15:06:40
三菱自動車(純正) フロントバンパー プロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 17:59:43
[三菱 アウトランダーPHEV]三菱自動車(純正) 純正6スピーカー ミッドレンジ(非BOSE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 09:49:02

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV AOI号 (三菱 アウトランダーPHEV)
契約日:2023年01月07日 完成日:2023年04月25日    (三菱自動車岡崎製 ...
三菱 eKクロススペース mican (三菱 eKクロススペース)
令和2年(2020年)2月2日予約 三菱自動車水島製作所:6月1日完成 西日本三菱自販 ...
三菱 アウトランダーPHEV アウラン1号 (三菱 アウトランダーPHEV)
三菱 アウトランダーPHEVに乗っています。 Wild Landのルーフテントを搭載して ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
2023年6月6日〜通勤車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation