2015年07月21日
連休で温泉宿(鹿児島霧島温泉郷、霧島ホテル)1泊、実家(熊本郡部)6時間半滞在、嫁実家(熊本市)1泊
3連休ほぼ雨模様。残念
初日は嫁の趣味である神社めぐり2社。宿での温泉は特に硫黄臭さはなく深さ140センチの風呂などなどあります。ただし19時半から22時?までは女性専用で、それ以外は混浴です。私はその時間帯に入ったので鎖鍵が…
夕食は懐石。おそらく新人さんっぽい方がたどたどしく説明してくれて初々しさにご馳走様でした。
翌朝はバイキング。好きなものを腹いっぱい食べました。
2日目の実家では5年ぶりに弟夫婦との再会。子供等は直ぐに仲良くなり、汗だくで遊んでました。
8月からは千葉へ異動との事。また暫く会えないかな
2日目夜嫁実家。植木温泉へ。
家族風呂専用で露天風呂無し1,000円。露天風呂有 1,500円 60分 源泉かけ流し
こちらは硫黄臭あり、堪能しました。
帰りの高速で普段は入らない緑川Pでトイレ休憩。「お弁当のヒライ」が出店していて10数年ぶりにちくわサラダ(輪の中にポテトサラダが入っている)を頂きました。懐かしい&うまーーい!!!お勧め
Posted at 2015/07/21 21:48:04 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年07月13日
お昼にショップより車高調が届いたとの連絡
生憎今週末は家族サービスのため県外へ。来週末の取付けとなります。
500~600キロほど走ることになるので「取り付けていれば少しは馴染むのに」
一週間躊躇して注文出来ずにいた自分に後悔です。
あと嫁からマフラー音ウルサイとのクレーム入りました。想定内、想定内(*^^)v
Posted at 2015/07/13 21:32:28 | |
トラックバック(0) | 趣味
2015年07月12日
マフラー交換してテールの最低地上高は19㎝ほど
ワゴンRの最低地上高は13㎝
それでも保育所の車止めにガッツリ当たるのでフリードHVは15㎝確保したい
車高調取付にあたりダウン量3㎝で様子見しよう⭐️
ん〜多分納得しないだろうから、インチアップするんやろな、俺‥‥
Posted at 2015/07/12 22:28:34 | |
トラックバック(0)
2015年07月05日
イエローハットで
TEINストリートアドバンス見積り
お値段的にこんなもんでしょう
アライメント調整は別途必要
車で10分圏内にオークション、通販部品持ち込み歓迎店を見つけたんで、こちらの方が安くあがるかな?
Posted at 2015/07/05 22:01:38 | |
トラックバック(0)
2015年07月03日
嫁に黙って注文してしまいました。
買うことに怒るのではなく、家にガラクタが転がることに腹を立てます。
マフラーの取付後の様子を見て、ホイールは純正のまま、緑色の足(TEIN)を計画しています。
Posted at 2015/07/03 23:54:13 | |
トラックバック(0)