• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUN-GTのブログ一覧

2008年12月15日 イイね!

今後が見えてきた。。。。♪


つ、ついに今後の何かが見えて来ました!!嬉









まだまだ自分のモノでは無いので、今回はこの辺で。。。。。




えっと・・・・・・
詳細は・・・・・・

①トランク付箱型
②濃い目のカラーリング
③角角スタイル
④走行距離2万キロ台
⑤フロントパワーシート
⑥パワフルな6発エンジン
⑦男の6発エンジン(笑)
⑧フルノーマル
⑨外装キズ有り(涙)
⑩車検残1年半(嬉)



出来れば、年内中に乗りたいなぁ~♪♪♪



皆サン、あまり期待しないで下さいねー!!汗汗



Posted at 2008/12/15 19:52:54 | コメント(21) | トラックバック(0) | クルマ
2008年11月16日 イイね!

最後の。。。。♪


今年最後の
"SouthTohoku VAG knight meeting" in 仙台
に参加してきました~♪

いつものメンバー、プラス、隣県からも多数来て頂いて本当にお疲れ様でした!m(_ _)m



東北地域は、これから積雪時期に入ります。
天気予報では、仙台で今週にはもう初雪??な雰囲気なので、冬支度前のナイトミーティングになりました♪




参加台数・・・・・・・・・・・・・・?? φ(・・;)ゞ汗
多数来て頂きました!!!爆



当初集合予定の場所では、ミーティングが予定されている事がバレて?!て、警備員の厳重な注意により場所変更(汗汗
仕切り直しです。。。。




こうやって、同じ目的で同じ話をする事って、本当に楽しいですね♪♪


そんなこんなで、話も終わらず0時を過ぎて・・・
山形組の皆さんと一緒に、朝マック。。。。

いやいや、24時間のマックへ!!笑



まだまだ、みんなの妄想話が止まりませーん!!!爆



それにしても、写真がかなり暗くて皆さんイラっとするかもしれませんが・・・・

このGⅡ、かなりヤバイです!!!滝汗



3ドア、MT、スモールバンパー、軽量化&ロールバー、ディープリム8J&9J極深リム
しかもサイド出しワンオフマフラー&爆音。。。。。



オーナーさんとは、お初でお話させて頂きましたが、ホント話の内容がスゴイ!!驚
あまりに濃い妄想内容で、倒れそうになりました(笑


でも、いろいろご相談に乗って頂きありがとうございました♪m(_ _)m











っで!
自分の愛車は・・・・・・

こーんな姿で参加させて頂きました♪
この姿も3ヶ月ぶりデス。




当日朝5:30に起床して、仕事前に急遽交換!!(汗
起きて5分後にタイヤ交換って、具合い悪くなるんですね!?(爆


超短期目的で履き替えましたが、
今回の夜会で最後の姿をお披露目できて本当に良かったです。。

次週には、ホイールも含めてゴルフワゴンのパーツも元に戻して行く予定です。
ホント、最後にどうしても履きたいと思っちゃいまして(/_<。)




このB様も新しいオーナーさんの元へ大切に引き取られていく予定です。
お次の方も、このホイールの熱烈なファン!?(笑)のようなので、安心です♪




とりあえず、このクルマでのこの姿も最後の見納めとしたいと思います。



時期オーナーさんの元でも、
     可愛がってもらいなね~♪♪
(*´σー`)





Posted at 2008/11/16 21:58:22 | コメント(25) | トラックバック(0) | クルマ
2008年11月07日 イイね!

純正&切削。

毎年恒例の、'08 SEMA SHOW(in LAS VEGAS)に行ってきました~♪


あ!間違った!汗
行った気になってました~♪(*^^*ゞ




もう、こちらでご覧になった方も多いですよね。



【Volkswagen CC Performance Concept】



いやいや、ノーマルCCでも充分カッコ良くて、いろいろ使えそうなパーツが満載でしたが、
コレも突っ込みどころ満載ですよね~♪( ´艸`)


こーんなデザインも新しい・・・・・ホホゥ~




リアからのスタイルも抜群・・・・・・ヘッヘ~





でもやっぱり、イチバンが行くのは・・・・・・・・・・・・








コレでしょーっ!!!!滝汗




このデザイン&カラー。。。。そして切削具合。。。。
そして。。。。。。純正!!


やっぱり純正フェチには、たまらんです・・・・・・|дT)o


タイヤサイズ:245/30ZR20で、このタイヤの角の立具合からすると、8.5Jくらいでしょうか??
いや、そのくらいであって欲しいです。。。。。。(苦笑





こーんな、純正スタイルも好きですが・・・・・・・・









こんなんも大好きです♪♪( ´艸`)






ヤバイ・・・・ヤバ過ぎる・・・・・・・・・(悩







Posted at 2008/11/07 21:53:13 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月03日 イイね!

大集合~♪

昨日は姉夫婦の引越し手伝いで、東京に来ました~!

そこで・・・・・

ご近所の、こちらのお方に、声をかけさせて頂きました♪
当初、どこかで軽くべちゃべちゃ妄想話をする予定でしたが、
こちらのお方にも話を広げて頂きまして。。。。

いろいろなお方が集まってくれるとの事!嬉


休日の横浜某所に・・・・・
こーんなに集まって下さいました~♪♪驚





G4wagonだけじゃ無く、こんなステキなパサート2台も!!


お二人共、お初にも係わらず楽しくお話して頂きました♪m(_ _)m

白ライオン サン

【あまりの完成度の高いスタイルに、終始釘づけでした!完全にストライクで素(汗】



デブパサ サン

【強烈な足回り・・・・・・・。
   それにも増して、あのフェラーリサウンドの様なV6!!完全にノックアウトです(爆】



そして・・・・・・・

仕事を急遽抜け出し終わらせて来た、爽やかなこのお方の登場で・・・・・・

ついに、ゴルフⅣワゴンが6台!!驚


お尻もこんな感じ(笑

それにしても、1台だけリアバンパーの長いお方が(爆



結局、午後から集まって良い大人が、駐車場の警備員に怒られながらも5時間以上。。。。
もうみんなヘンタイです♪(爆


解散時はすでにこんなに暗くなってました!!汗




今回、イチバンのロングディスタンス賞は・・・・
ろーだいサン!
なんと、約800㌔を日帰りツアーです・・・・!!驚
真夜中に無事に帰宅の様で、本当に安心しました!(´▽`)ホッ



自分も帰宅時には。。。。約1000㌔!

でもぜんぜーん、へっちゃらです♪爆



昨日は本当に皆さん、
急でしたがありがとうございました♪m(_ _)m



※ところで、引越しの手伝いはどうなったの?というのは無しで・・・(苦笑
Posted at 2008/11/03 22:24:38 | コメント(16) | トラックバック(0) | クルマ
2008年10月26日 イイね!

素トライク。。。。。

このスタイル・・・・・・









かなりの、ストライクです!!!(汗




こうなったら、やっぱりエアサスかぁ~??!!(勢爆







みなさん、こんなスタイル&ボディカラーはどうでしょ???笑

Posted at 2008/10/26 21:41:22 | コメント(24) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「I will attend the " K day !! "today.」
何シテル?   09/18 03:45
1990 ゴルフMKⅡ-GTI 【 USA model 】 当車両は、当時、関東のVWショップにてゴルフⅡGTIのUSAモデルを5台輸入し、 その内...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鍛栄舎 
カテゴリ:Wheels
2010/11/24 14:09:05
 
ワシマイヤー株式会社 
カテゴリ:Wheels
2010/11/24 14:08:35
 
BBS Wheel Library 
カテゴリ:Wheels
2010/10/13 11:11:36
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
「1979y/Volkswagen Rabbit」です。 日本名ゴルフⅠとなりますが、北 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
■'90 GOLF MK2-GTI USA model■ 【Golf2 GTI 16V ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
■06'GolfWagonGT PremiumPackage(1JAUM-1.8T)■ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
■'03 GOLF-MK4 R32■ 2011/11 Good bye......

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation