• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

valtanmanのブログ一覧

2013年08月27日 イイね!

さあ、残された通勤車は…

足回りとエンジンのドーピング決定。作業は、自分でやってみようかなと思います。

◆メニュー
◎足回り
・ダンパー:KYB NEW SR
・バネ:タナベ NF210(ド定番)

◎エンジン
投入にかなり迷って迷ってますが…
・スパークシステム:TM WROKS イグナイトMSI

足回りは確実。エンジンよりカーナビを変えたい気がします。
Posted at 2013/08/27 21:42:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | PLEOな通勤車 | 日記
2013年08月27日 イイね!

ちょっと涙が…

レンガなステラさんが本日午前10:20引き取り業者によって、ドナドナされて引き取られていきました。後ろ姿を見たとき少し寂しかったですね~。

車を売り飛ばした時、こんな気持ちになったのは初めてですね。ただただ、「4年間足になってくれてありがとう。」それだけなんだけど、少し涙が出そうでした。

手元に残ったのは「引き取り書」という紙切れ1枚だけという悲しさです。
Posted at 2013/08/27 21:39:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ステラの雑記帳 | 日記
2013年08月23日 イイね!

緊急ですが「レンガちゃん色ステラ」終了のご報告デス

奥様が余り乗らない=必要性を感じないためレンガちゃん色ステラを奥様と相談のうえ売却と相成りました。27日火曜日にステラはドナドナされていきます。

勝手ながら当BLOGのタイトルは、緊急衣替えと言う事で

”OEM無印プレオ@雑記なBLOG”に急遽変更いたします。

これからも何卒よしなに願います。
Posted at 2013/08/23 22:47:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | ステラの雑記帳 | クルマ
2013年08月17日 イイね!

外は暑いので…(完全に逃げ)

外は暑いので…(完全に逃げ)人生で初めてスピーカーを自作しました。今回は、STEREO誌が50周年記念でスキャンスピーク製の5cmのスピーカー付録に付いてきたので(ロッカー氏薦め)エンクロージャーもそれに合わせて設計しないといけないのだが、スピーカーの自作は全くの素人、エンクロージャーの設計は、特に難しく最も音質を左右する部分なので今回はパス。

そこで、STEREO同誌が増刊号で出しているスキャンスピーク製の5cmスピーカーに合わせて設計されたエンクロージャーキットを調達。結果、6500円以下で高品質なスピーカーが至短時間で完成、フラミンゴⅡと比べると低音の再生能力は落ちるものの全体的に部屋のサイズにあった感じの音を再生してくれます。MDFボードをエンクロージャーの材質に使っていますので、1cm厚以上の集成材の板などで自作すればもっとシッカリした音になったかもしれません。

全体的な点数としては100点を満点とすると75点~80点の出来でしょうか。この価格でネットワークまで付いて、これだけの音質は、そう簡単に出せないとおもうので良しとしたいです。

なおスピーカーの大きさは、iPhone4Sを比較として置いてみました。そのコンパクトさが分かると思います。スピーカー形式は、オーソドックスなバスレフ式です。



Posted at 2013/08/17 13:10:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2013年08月11日 イイね!

製造から13年が経過した自作スピーカー

製造から13年が経過した自作スピーカー友人ロッカーが制作した故長岡氏のフラミンゴを基に私向けに設計して戴いた自作スピーカーなのです。そのスピーカーユニットがくたびれてきたので、この度交換になりましたが、当初は部品を購入してスピーカーそのものを製造元に送り返してやろうかと思いましたが、夏休みの暇つぶしに自分で交換。

くたびれたユニットを外すのに往生した以外は、スムーズに交換完了。音はというと以前より「低音が出る出る。高音出る出る。」ビックリ。驚いたのは低音の馬力感が増した感じBASSのコントロールを意識的にカットしているくらい。

それにも増した低音はよりボーカルをリアルにし、男性ボーカル、女性ボーカルを臨場感豊かに再生できる事が可能になったようだ。

全体としては8cmのユニットとは思えない表現力です。

前スピーカーユニットに付いていたインゴットのような共振を押さえる鉛は、固くて取れなかったので利用していない。

なお今回利用したFF85WKはロッカー氏のお薦めのユニットであったの言うまでもない。この場を借りて感謝を申し上げたい。で、オレの夏休みの電気仕事は20分で完了した(^^)。

改造費用にかかった費用は3,300円×2byヨドバシ通販


ユニット交換後の全体像


新顔


旧顔


Posted at 2013/08/11 08:43:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「エブさん久々に洗車!! http://cvw.jp/b/226638/48207474/
何シテル?   01/15 19:56
SUZUKI車ONLYになってしまいました。 新しくWAGON R CUSTOM ZXを所有しました。 今後はスポーツカー(軽オープン、BRZなど)、軽...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    12 3
45678910
111213141516 17
1819202122 2324
2526 2728293031

リンク・クリップ

燃費記録 2023/07/06 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 13:38:54
 
息子がコペン? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/10 09:33:07
遅ればせながら… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/10 14:26:45

愛車一覧

スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
11/11ポッキーの日に納車されました。最近のこのクラス軽は静かですねぇ〜。 グレードは ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
キャンパー仕様のエブリイになりました。
スバル サンバー スバル サンバー
8/27BIGMOTORに売られていきましたとさ!ドナドナ~♬
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
漸く納車されました通勤車専用になるエブリイバン2号機です。 納車日は、2022年4月10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation