• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

valtanmanのブログ一覧

2022年06月26日 イイね!

実はソルテラも……ソルテラ試乗記

実はスバルさんの強引なお薦めで乗りましたが、もうこれ電気自動車かっていうくらい暴力的トルク感でした。とにかく加速力がすざまじく首が痛くなっちゃうくらいパワートルクがあります。

デザインテイストは日産とは対照的でSUV然としており、あまり未来感はない。しかし乗ると未来を感じるそんな車です。一充電によるWLTC値も余裕で350km越える余裕っぷり!味付けはbz4xとは違うらしくスバルの方が乗りやすい気がしました。つうかスポーティなんですよコイツも…。ただお値段が600万を優に超えるお値段ですのでもはや高級車です。

安全装備系はスバルアイサイトX系ではなくトヨタセィフティーセンス系なので、スバルを知ってってる自分からすると違和感ありですね。初物としてはこれも甲乙がつけ難く物自体は非常に良く質感は内外装ともにトヨタ的で高い車ですね。

わたしが買うならAWDモデルですかね。電池容量がすざまじくいい!電気自動車ってどうなのって!?って、思いますよね皆さんそうだと思います。充電スポットが少ないのが欠点なのですが、一回の充電での航続距離を改善していただくと助かるんですよね。これは各社言えることだと思います。普通車の大型タイプは、500kmを超えること、小型は300km以上、軽は250km以上を超えないと実用にならないのかなとも感じました。

総じて言えることはまだまだ改良の余地が必要ですということでしょうかね。サクラは通勤車としてお考えなら十分だとは思いましたが、やはり航続距離は250km実質220kmくらいまでは伸ばして欲しい気がしましたね。

だけども電気自動車物としてはお薦めですが、わたしは買うかと?と、尋ねられたら時期尚早というのが解答です。

2022年06月26日 イイね!

お待たせしました!いよいよサクラですよ!

写真はありません。
グレードは中間グレードのX

このグレード自分の好きなオプションがトッピングできるので、Dラーマンおすすめだそうです。デザインテイストがスッキリした未来的デザインで本物はすごく質感高い感じがしました。先進的でとても新鮮な印象です。インテリアはシンプルにまとめられておりこれも好印象な感じでした。これも質感すごく高く未来的なデザインでした。わたし自身日産の車ってあまり好きじゃなくGT-R以外ゴミだと思ってたのですがこれは正直カルチャーショックを覚えました。

一回の充電に伴う総走行距離はかなり短いWLTC180km(実質150km)くらいです。さすがソルテラの時も感動しましたが、激静かでむしろタイヤノイズが気になるくらいでそして乗りやすい味付けですよソルテラのようなトルクの塊感はあまりありませんが加速力はガソリン車を上まりました。無論、必殺e-pedalもできます。

もう正直この電気自動車は買ってもいいとも思いましたね。非常に完成度が高い何世代か電気自動車を造ってきた日産ならではでした。欠点は皆さんお気づきだと思いますが航続距離なのです。これが短い仕方ないですスペースが限られる軽自動車規格ですからね。

足回りは硬からず柔らかくもないが、結構スポーティーなしっかり感のある味付けです。これこそ「THE 通勤快速号」じゃ無いかなと思いましたね。車ってガソリン燃やしてナンボみたいな感じですが、乗るとその感性が吹っ飛びますよ。それくらい出来が良いこれは太鼓判押してもいいですね。

繰り返しますが、航続距離だけが短いそれだけが欠点の車なんです。ここをマイナーチェンジで解決していただければ買いだと思います。

2022年06月17日 イイね!

最近更新が滞ってますね(^0^;)

いや、忙しいわけでもなく暇でもない何なんだろうやる気の問題かもしれんな。最近、格安でドンキのクソNOTE PC「MUGA PC4」(どうも新型でるらしい……)を手に入れ弄り倒して分解までし、CPUの電力制限を無視して解除12Wで運用発熱が80℃に達する感じだが全然気にしないいつ潰れてもいいノートPCなんで、eMMCドライブをWindowsのパーテイションツールで破壊し、このドンキのクソPCなんとサブドライブを搭載できるではないか!!

SATA3 M.2 SSDが搭載できるスロットがあるヘンチョクリン仕様なのだ。いや、変態仕様と言うべきだろうね。Amazonから速攻256GBを取りよせて無理矢理Windows10Proをセットアップそこまでは良かったのだが、サウンド系、指紋認証系のドライバがない製造先の怪しい中国系三流PCメーカー恵安に問い合わせたら、超冷たいお言葉が帰ってきた。

・そんなドライバは一切提供できません。

一言いっていいか……。オマエ等終わってんだよ会社諸共消えろこの国から要らんそれだけだ。普通、PC製造事業者ドライバを最低限サポートとして会社の自己サイトにダウンロードできるようにしておくのが、通念上の常識である。

不明なハードウェアーとしてデバイスマネジャーに項目としてあるので、OKATECの奥義プロパティからハードウェアIDを探し出し、ググるという無理矢理でもドライバを探しだす事にこれがちゃんと出てくるんですね英語のサイトですが、翻訳しなくても大体読めちゃうので、Otherを選択してダウンロードあっという間に解決しました。正直、恵安要らんちゃう?

後は、JUSTSYSTEMクソ太郎2021、2022とマイクロソフトOffice2021Pro突っ込んで終了あっという間に俺仕様できあがりです。

ザマーねえは、恵安俺如きに簡単に解決されるとは終わってんだよもっと手強いのもってこいw


Posted at 2022/06/17 23:04:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「エブさん久々に洗車!! http://cvw.jp/b/226638/48207474/
何シテル?   01/15 19:56
SUZUKI車ONLYになってしまいました。 新しくWAGON R CUSTOM ZXを所有しました。 今後はスポーツカー(軽オープン、BRZなど)、軽...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1234
567891011
1213141516 1718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

燃費記録 2023/07/06 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 13:38:54
 
息子がコペン? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/10 09:33:07
遅ればせながら… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/10 14:26:45

愛車一覧

スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
11/11ポッキーの日に納車されました。最近のこのクラス軽は静かですねぇ〜。 グレードは ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
キャンパー仕様のエブリイになりました。
スバル サンバー スバル サンバー
8/27BIGMOTORに売られていきましたとさ!ドナドナ~♬
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
漸く納車されました通勤車専用になるエブリイバン2号機です。 納車日は、2022年4月10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation