• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちまきんぐのブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

冬休みpart1 ディズニーシーへ

冬休みpart1 ディズニーシーへいよいよ待ちに待ったお正月休みが始まりました。
12月30日初日は約束通り家族でディズニーシーへ行ってきました。

ある意味これが我が家のクリスマスプレゼントであり費用は全て私持ちです(汗)
当日の朝までかみさんと長男はランドにするか?シーにするかと…散々悩んだ結果、長男がシーにしたいということでやっと決定。

自宅を6時過ぎに出発し葛西出口渋滞はあったものの順調に到着…かと思いきや、かみさんいわく、今日は凄く混んでると…

何せ私はディズニーランドに来るのは十数年振りでして(笑)
もちろんかみさんと来るのは初めて(汗)
かれこれ何人前の彼女だったか(爆)

そんなことでゲートに行くと、かみさんが言った通りチケット買うだけで30分待ち…



やっと入場したのでゆっくりミッキーと写真でも撮ろうと思ったら、ミッキー写真撮り行列30分待ちで断念(笑)

じゃ子供の写真でも撮りながらゆっくり歩いて行こうかと思ったら、かみさんがそんなことしてる場合じゃないと、急いで目的のアトラクションのファストパスを取りに行くも、既にチケット終了(汗)

それからはほぼあきらめて、ほとんど乗り物に乗れない下の子を連れてパーク巡りに切り替えました(笑)









これが以外や以外、楽しく散策。
ただ、混みすぎてベビーカーから降ろして歩かせることがなかなかなできず、やっと見つけた山の中の暗やみ?海の中だっけかな…





ここでキャラクターの黄色い奴…名前がわからない(笑)に出会ったので近づいていくと、黄色いのが近づいてきてくれ…鼻先でチョンと下の子にごあいさつするが、驚いた子供が泣き出し…


困って私の後ろに隠れてしまったとき、お姉さんがシャッターを押しました(笑)

しかしこの黄色いの、名前なんだっけかな…


そしてこの日、私と下の子が散々並んだひとつがこのポップコーン。
ストロベリー味と塩味とキャラメル味を全て二人で並んで食べまくってました(笑)



そんなことをしてるうちに時間はあっという間に過ぎていき、唯一ファストパスが取れたタワーオブテラーへ…



かみさんと長男が乗りに行きました。
5歳の長男は絶対に泣いて帰ってくるぞと思っていたのですが…
全然大丈夫!
たいしたもんだ!







ということで夜7時近くまでたっぷり遊んで、冬休み初日は楽しくすごせました。



Posted at 2014/12/31 21:30:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月24日 イイね!

現場→コーナン→Xmas会

現場→コーナン→Xmas会今日はクリスマスイブ。いよいよ今年もあと1週間となりました。

今週末から正月休みの方も多いかと思います。
私は今日を含めてあと4日働けば待望の冬休みだ!

思い起こせば今年のお盆休み、電車とバスで東北三陸の旅をするため有給休暇を付け足して9日間の休みをとり、余った2日間でみんカラを始めたのでした。
それから4カ月…私としてはかなりの進展でした。
まっ東北旅行がなかったら今頃CX-5の車高が落ちて音なんかも変わっちゃってたかもしれませんがね(爆)


きのうの23日祝日は無事に休み…かな。
朝6時に起きていつも通り仕事に行く支度です。
7時すぎに自宅を出発するときの気温は1℃…




祝日ということもあり順調に青葉区の現場に到着。ボケボケしてるといろんな人に捕まるので、速攻…40分程で用を済ませてコーナンセンター南へ向かいます。

8時45分くらいにコーナン近辺のコンビニに到着し、着替えついでに朝ごはんを済ませてハイドラ確認。まだ誰も来てなかったのでしばらく一服。
そういえば9時オープンだったなと思いコーナンの駐車場へ行って待つことにしました。

屋上に上がって行くと…あれっ…いる(笑)
広~い屋上駐車場の一番奥にポツリとhiromasaさんが到着されてるではないですか。
私の到着が早すぎたか、仮眠の邪魔をしてしまったようで…(汗)

そしてリリーナさんしげさんと順に皆さん到着され…











時間もトイレに行くこともすっかり忘れて会話と車に夢中になってた1時少し前、かみさんからメールが…
次があったのを忘れてた(笑)
そんなことで2時前には退散することになりました。







早く着いたことで色々会話もできましたし、毒キノコがどんなものかも見れたし、収穫の多いコーナンXmasオフでした。

途中退席で失礼しましたが皆さんありがとうございました。
また是非よろしくお願いします。


そして急いでかみさんの実家へ。
この日はかみさんの実家に弟夫婦と子供たちが集まりXmas会があったのです。
到着すると4人の子供たちでリビングは散らかり放題(笑)





我が家でなくて良かった(汗)

かみさんの実家は飲食業なので着くなり食べる…
休憩を挟んでまた食べさせられる…
そしてケーキ(笑)






さらには5時を過ぎると鍋が出てきて(笑)
まあよくもこんな実家に育って…うちのかみさんスタイルだけはいいんだよな~・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
空白の30分(爆)


さすがに子供たちは食べないで遊んでました。
ちなみに今年のクリスマスプレゼントは30日に某所へ連れて行くためナシ!




そんなこんなで8時過ぎに帰宅。
腹一杯の祝日でした(笑)


※takaさん箱根の写真ありがとうございました↓↓↓


Posted at 2014/12/24 21:19:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月13日 イイね!

宮ヶ瀬イルミ行ってきた

宮ヶ瀬イルミ行ってきたいよいよ12月も中盤に入り仕事も慌ただしくなってきたなか、今週末は久しぶりの土日休みとなりました。

今日の午前中はタイヤをスタッドレスに変え、ついでにアルミペダルを付けて冬休みの準備も着々です。

そして午後からは予定通りイルミネーションを見に宮ヶ瀬へ行こうと思ったのですが…
かみさんと下の子が風邪気味…
じゃやめとくか?との問いにかみさんは、ふたりで行ってくれば?と…
じゃそうすると即答で長男と男ふたりして行くことにしました(笑)

自宅を3時頃出発したときの気温は11℃。
土曜の午後にもかかわらず宮ヶ瀬に向かう道は順調です。
4時には到着し吊り橋手前の臨時駐車場へすんなり入れました。
なんだ空いてるな…といった感じでしたが30分もしないうちに辺りは渋滞し始め、駐車場もどんどんいっぱいになり…
早く来て良かった(汗)



ライトアップは5時からなので散歩がてら公園内を歩いて正面側まで向かいます。
てか歩いてないと寒くていられない(笑)





5時に近づくとこの階段が人で埋め尽くされ、時間きっかりに順番にライトアップか始まります。














なんか写真ばっかり(笑)



そういえばこのツリー、日本一大きなクリスマスツリーだったかな…でしたよね?


階段を降りてツリーを見ながら吊り橋方向へ…



このイルミネーションした吊り橋、渡るのに300円かかります。












いつも全然寒くないと言う長男もさすがに寒い寒いと連発。
しかしさすが子供で寒さは楽しさで忘れてはしゃいでました。








ということで橋を渡り終えて駐車場に戻ってきました。



今日はCX-5の写真は真っ暗な臨時駐車場でのこれ1枚。



近々来る予定のある方は、早めの到着と寒さ対策ですな。

Posted at 2014/12/13 22:10:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月28日 イイね!

たまには犬ネタ…

たまには犬ネタ…今日は月末の金曜日。早く事務所に戻って諸々処理したい…

こんな日に限って1時間半も調整の時間ができてしまったので、犬ネタてブログでも書いてみますか…
てか暇潰しじゃん(笑)

おとといの夜から我が家のお犬様はヒートでございまして…
散歩以外はケージから出してもらえずイジケテ背を向けるのですが…耳だけはしっかりダンボでこちらの様子を伺ってますね♪

半年に一度なので忘れた頃にやってくる…
なんか税金みたいだな(笑)
1週間くらい前から何か…ん?…みたいな感じで…
気が付くと玄関に赤いものがポタリ…

てなことできのうの夜からはパンツ履いてのお散歩です。
ちなみに2週間くらい続きます(汗)


話し変わって先日の祝日の月曜日。
自宅の前でラジコンをやる長男↓






これがまた見てて面白い!
コントローラーがあるのにラジコンを追いかけて行く(笑)
車が曲がると持ってるコントローラーも傾けて…
写真じゃお伝えできないのが残念なくらい見てて面白かった。




CX-5と同じで子供は見てて飽きませんね~
今のうちかな(笑)


さてさて明日の土曜日お休みになりそうなので6カ月点検でディーラーに行ってきます。
マツダのカレンダーあるのかな…

私も『デミオ乗らせて?』とでも言ってみようかな♪
Posted at 2014/11/28 13:25:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月24日 イイね!

ソウルレッドさんのオフ会に行ってきました

ソウルレッドさんのオフ会に行ってきました今朝は8時頃から戦闘機がバンバン飛んでる我が家の上空ですが…

無事に3連休となった今週末。
きのうの日曜日は『CLUB SOULRED マツダターンパイク箱根プチオフ』に参加させてもらいました。

いや~楽しかったよ…きのうは(笑)

まずは連休初日の土曜日…洗車です…
朝から洗車場で室内清掃、そしてお店へ移動して綺麗に仕上げてもらい日曜日に備えます。
ついでにナンバー灯をLEDに交換…

オフ会初参加となる私は、迎えた日曜日の朝は緊張からか早々に目が覚め出発予定時間の1時間前には準備万端。
こうなるといてもたってもいられなくなり…親子して…
東名の渋滞もありそうだったのでかなり早めの出発となりました。
予想通り東名の渋滞にはまりはしましたが、横浜町田から海老名まではたいした距離でもなく待ち合わせの40分前には到着。
県外から来る方はかなりはまってた様です。





現地での待ち合わせ時間もあるため早々に出発しターンパイクへ。

大観山の駐車場は連休ということもありかなり混みあってましたが我々は奥の貸し切りスペースへ、いい天気でしかも暖かい…昼間は(笑)






まだ到着されてなかった方もいましたがみんなで輪になって自己紹介となり…県内の方も多かったのですが、静岡組のみなさんや遠方からお越しの方もいらっしゃいました。







そうそう…この日の目的のひとつが皆さま方の愛車をじっくりと拝見し今後の参考にさせてもらうこと。
昼食の後にじっくりと…











とくにお断りはしてなかったのですが皆さま方の愛車は前から後ろから下からと全台一通り撮らせいただきました。

リリーナさんのこんなのも撮っちゃいました(笑)



hiromasaさんのエンジンルームは見とれちゃって写真撮るの忘れちゃいました(汗)


二つ目の目的は杏02さんとのツーショット…理由は不明です(笑)



皆さま方にお菓子いただいたりと色々構ってもらった長男はすっかり打ち解けてこの態度…



時間も経ってジャンケン大会に突入。


我が家の景品はこちら↓


なんとなんと…持ち寄り品の中のラジコンを子供だという理由でジャンケンに勝たずにゲットゲット!!!
すっかりご満悦の長男は車の中で寝てしまいました…
魂赤さん、お気遣いいただきありがとうございました。


そしてもうひとつの目的が、アテンザワゴンで参加されていたtaka_23さんと景色の良いところをバックにブルーリフレ同士のツーショット。





ウーバーちゃ~ん!大ふべん者さん!撮ってきたど~(笑)

ついでにNINETEENさんのご愛車撮影会に参加(笑)



そのうち会場内ではなにやら人だかりが…
bittermin♪さんの愛車を取り囲んでおじさまたち(お兄様方?)が楽しそうにいじくりまわしてました(笑)



そんなこんなで日が落ちて冷え込むまで楽しく過ごさせてもらいました。

幹事の魂赤会長、お疲れ様でございました。
また参加者の皆様方、一日お付き合いありがとうございました。
また是非ご一緒させてください。

Posted at 2014/11/24 14:32:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@hiromasa さん 最近の予報は外れが多いので😅」
何シテル?   10/03 09:35
ちまきんぐです。 Club CX-5とCLUB SOULREDのオフ会に参加してます。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

「CLUB SOULRED 2016大晦日 江ノ島&湘南平オフ会」に参加してきました! (^o^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/01 13:52:13
明けましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/01 13:51:25
あけましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/01 13:50:23

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
50プリウス
アウディ A3(セダン) アウディA3セダン (アウディ A3(セダン))
アウディA3セダン
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
CX-5からの乗り換えです ミニクーパーSDクロスオーバーオール4 ディーゼル4WDにな ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
マツダ CX-5に乗っています。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation