• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やりすんのブログ一覧

2014年09月27日 イイね!

納車待ち。。。

来週の納車に合わせて代金を支払いにディーラーに行ってきました。カードで支払えたのでマイレージが貯まって嬉しい限りです。
納車まで仕事が忙しいこともあり、フロアマットなどもお渡ししてきました。
その時にディーラーに届いていた私の車をパシリ

よくよく見ると結構周りに納車待ちのNXたちがいるではないですか。了解を頂いてパシリ




最後にエアロが架装されたNX発見!!
こちらも了解を頂いてパシリ

めちゃくちゃかっこいいじゃないですか!!
付けたい病が再発しました。。。
担当者に即付けたいんですがと相談、、、納車まで間に合いませんよ??、、、うーん、納車までに付けないと嫁にバレるし、、、納車はズラせないし、、、今回は諦めようか、、、病気がおさまることを期待してグッと気持ちを押し殺しました( ´ ▽ ` )ノ

それはそうと、うちの近所には現在珍しい車が展示されておりまして、、、パシリ

赤のNXと一緒に陳列されており、、、

RCのGTカーですね。
嫁がボソッとこれ品がなく恥ずかしいね。。。
まぁ、興味ない人はそう思うんでしょうね。
ディーラーにもRC350Fがとまってましたが、正直こっちのが自分も好きですね。
やっぱりGTカーはサーキットを走ってなんぼですね。
今日は時間なかったので、明日はもっといっぱい写真撮りにいきまーす。
Posted at 2014/09/27 19:03:18 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年09月24日 イイね!

お別れ。。。

納車が近づいて来たということもあり、嫁の通勤車を手放しました。

約4年間でしたが、2人目の子供が産まれる直前に買った車でもあり、色々と思い出の詰まった車でもありました。
子供も大きくなり、軽では狭くなったこともあり、遠出も増えるということもあり買え替えに至りました。
以前はMPVと軽の2台体制だったのですが、私が長期の出張ということで使えないこともあり、今までは軽で凌いでました( ´ ▽ ` )ノ
私も任期を終えて帰ってくることも出来たことですし。。。ちなみに私の愛車は、、、

毎日往復26キロほど高燃費で活躍しております。この苦労もあり、NX購入の稟議が通ったというのもあります…
@10日ほど自転車一台体制で頑張ります(⌒-⌒; )

Posted at 2014/09/24 05:01:24 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年09月19日 イイね!

一休み。。。

仕事の激務から抜け出し、今日は子供の付き添いです。始めてのキッザニアで興奮しまくりです。

私は、2時間しか寝ていなく、このまったり空間はねむすぎます。
今日は頑張って家族サービスがんばりまーす
Posted at 2014/09/19 09:39:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年09月19日 イイね!

納車日連絡

おはようございます。

朝、起きたらLINEが入っており、25B→24Aで確定したらしいです。
フィルム貼ったり、エアロ付けたりするので結局は10/2納車は変更ないっぽいです。
でも、遅くならなかっただけ嬉しいです。
今から何を弄ろうかと妄想ばかりが先走ってしまいます。
Posted at 2014/09/19 07:23:29 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年09月15日 イイね!

フロアマット F Sport化

フロアマット F Sport化納車された皆様おめでとうございます。
みんなさんどんどんと納車報告をアップされており羨ましい限りです。
私は@半月ほど修行のみですが、出張ばかりで一週間が怒涛のように過ぎ去っていく毎日です。

納車が近づいてきたこともあり、準備を始め出しました。
買った物は。。。
・ブロワー:RYOBI BL-3500V
・TV-NAVI KIT SMART:TTN-18S
・フロアマット:YMT FINO
・ラゲッジマット:アルティジャーノ ラバータイプ
・フォームノズル:ケルヒャー(洗剤が泡になるやつ)
・カップホルダーイルミネーション:純正
・ドアハンドルメッキガーニッシュ:純正
・F Sportエンブレム:亜鉛合金の非純正

今回は過去のミンから整備手帳を参考にフロアマットのF Sport化をしました。
用意した物は。。。
フロアマット、エンブレム、組ネジ、接着剤、ヤスリ、脱脂剤、工具類

まずは、どこにエンブレムを取り付けるか場所決めをします。
私の場合は純正と同じ場所にしました。
次にエンブレムについている両面テープを剥がして取り付け部分をヤスリで傷を付けます。

組ネジを取り付ける位置をきめます。私は、マット裏のイボイボに干渉しないようにしました。
印を付けて、ボンドで取り付けます。使用するボンドはエポキシ樹脂タイプがいいとのことです。また、汚れを落とし、脱脂処理をします。この処理を怠ると衝撃で外れてしまうことがあります。

これでエンブレムの準備はできましたので、フロアマットの穴あけをします。1mmのピンバイスを使用し、最終的に4.5mmの穴を開けました。この時、片方の穴は若干の余裕を見るため開けた穴をニッパーを使い、1mm程度穴を上方向に拡大します。
※取り付けた時に平行を取るためです。
開けた穴にエンブレムを通しネジで止めます。

同様にフロントマットも同じように処理して完了です。
Posted at 2014/09/15 12:55:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | レクサスNX 300h | 日記

プロフィール

やりすんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

レクサス(純正) RCF 後期型テールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/29 07:58:45
No.37 CT200h TNP基礎講座 「エコタイヤ 2015」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/29 02:54:42
クルマとテントが有れば、嫁に追い出されても安心だね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/24 11:02:57

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
■ エ クス テリア フェンダーアーチモール(カラード) ■パフォーマンス アクティブ ...
レクサス RCハイブリッド レクサス RCハイブリッド
【安全・安心装備】 ・三眼フルLEDヘッドランプ(ロー/ハイビーム)&LEDフロントター ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
大学の友人が卒業してから乗っていましたが、メガーヌRSに買い換えるということで譲っていた ...
レクサス RX レクサス RX
レクサスNXからレクサスRX300に乗り換え。乗ってみたものの妻には車幅が大きくなりづら ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation