• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やりすんのブログ一覧

2014年09月06日 イイね!

オーナメントパネル交換について

オーナメントパネル交換について

仕事が忙しくネタはあるのですが、アップできない日が続いております。。。


今日は、気になることがあるので知っている方がいれば教えてほしいと思っております。

私は、MOPのオーナメントパネルを選択しなかったのですが、理由は4つほどあります。

 ・ただ単純に金額が高いw
 ・飽きたら気分転換に後で変えればいいと思った
 ・CTのときのように後付けの方が安く済む可能性がある。
 ・自分好みにカッティングシートを貼ってオリジナリティを出したかった

などなどがあるのですが、パーツカタログを見てたら気になる点がありまして。。。
http://ls-japan.com/ さんにもあるようにインパネのオーナメントパネルはパーツカタログでも部品登録がされておりました。

そのあと、ドア部分のオーナメントの品番を調べようとしたところ・・・


このようにドアパネルと一体でしかオーナメントが取れないような気がして。。。
ドアパネルの詳細部品表を確認するとドアごとにオーナメントが設定されておりました!!


ということは、オーナメント単体は取得できない→ドアパネルごと取得しなければならない→かなり高額になってしまう

ということで価格を調べてみました



ドア一枚しか調べませんでしたが、単純計算でも25万円くらい飛んでいきそうです。

ということで、弄る方法はただ一つw
ドアパネルからオーナメントを外して自分好みのシートを貼るしかないですね。

ということで、知りたいのは。。。ドアパネルからオーナメントが簡単に取り外せるかどうかということです!!
どなたかご存知の方がいれば教えていただければと思います。


Posted at 2014/09/06 22:41:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | レクサスNX 300h | 日記
2014年08月31日 イイね!

完全犯罪にむけて・・・

完全犯罪にむけて・・・昨日DOPの内容を載せましたが・・・現在SCと色々と組み換えをお話中です。

その第一弾として、タイトル画像にあるようにモデリスタのエアロが一番気になっていました。
すでに(嫁の)予算オーバーで通常に話して了承が得られるわけでもなく。。。^^;
また、自分にとってはかなり背伸びをした高級車なのでそのまま乗っても十分かなと思っておりました。
しかーし、ALOHA-LEXUSが8/10にアップしたモデリスタエアロ(リア)の金属加飾部分の質感に一発でやられてしまいました。
※ALOHA-LEXUSさん勝手に名前を出して申し訳ございません。。。
それから、どうすれば取り付けることができるか(嫁を言いくるめるor騙せる)を考えていました。

担当SCに色々と相談に乗ってもらい、フロアマットを社外品、ナンバーフレームやカーフィルムを別で精算処理してもらいその差額でエアロを付けることにしたよと嫁に報告しました。
もちろん差額で埋まるわけもなく、私自身の隠し財産の一部を切り崩して対応することにしました。
まぁ、昨日注文が完了してしまいましたので、見つかっても平謝りと家事全般が私に降りかかってくるだけのことなのでこれも修行だと思いがんばりますw

初めは純正フロントエアロ+モデリスタ(サイド・リア)にしようと思っておりましたが、F SPORTの顔と内装の質感及び構成に一目惚れして購入を決意したこともあり、その思いは大事にしようと思ったのとフロント・サイド・リアとも金属加飾の統一性もありいいかなぁと思い決断した次第であります。
※自分の中の予算オーバーになったことは内緒ですw

『フロアマットなど事前に取り付けたいものがある場合は早めに持ってきてくださいね。』と言ってくださったので、事前取り付けをこれから頑張って決めていこうと思います。
出張が多いので、後手後手にならないようにがんばりますw
Posted at 2014/08/31 11:35:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | レクサスNX 300h | 日記
2014年08月30日 イイね!

はじめまして。。。

はじめまして。。。みなさま、おはつです。
今までROMっていましてが、意を決してみんカラ始めました。
どうぞ、よろしくお願いします。

現在納車待ちの苦行を強いられておりますw
注文内容は下記のような感じになっています。

車名:NX HV "F SPORT"
型式:AYZ10-AWXLB(F)
ボディカラー:ソニッククォーツ(085)

内装:本革/ブラック/ブラック&ダークローズ/メタルフォルム

MOP:
プリクラッシュセーフティシステム
パワーバックドア
ヘッドアップディスプレイ(+LED3眼+オートマチックハイビーム)
クリアランスソナー&バックソナー
電動後席リクライニング&電動格納機能
アクセサリーコンセント(AC100V・100W)

DOP:
ETCセットアップ料
レスキューギア コンソール用
三角表示板
フロアマット Fタイプ
ナンバーフレーム フロントリアセット
カーフィルム
ホイールロックナット

DOPが微妙な気がしますが、、、これは現在SCとお話中です。
注文時はよくわからなかったのでひとまずこれで契約しました。

これから日記感覚でいろいろと書いていこうと思います。
車もさり気なく弄っていこうと思いますので、情報交換お願いします。
お気軽に友達申請お願いします^^
Posted at 2014/08/31 11:14:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | レクサスNX 300h | 日記

プロフィール

やりすんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

レクサス(純正) RCF 後期型テールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/29 07:58:45
No.37 CT200h TNP基礎講座 「エコタイヤ 2015」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/29 02:54:42
クルマとテントが有れば、嫁に追い出されても安心だね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/24 11:02:57

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
■ エ クス テリア フェンダーアーチモール(カラード) ■パフォーマンス アクティブ ...
レクサス RCハイブリッド レクサス RCハイブリッド
【安全・安心装備】 ・三眼フルLEDヘッドランプ(ロー/ハイビーム)&LEDフロントター ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
大学の友人が卒業してから乗っていましたが、メガーヌRSに買い換えるということで譲っていた ...
レクサス RX レクサス RX
レクサスNXからレクサスRX300に乗り換え。乗ってみたものの妻には車幅が大きくなりづら ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation