• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月16日

やっと装着できました!

やっと装着できました! 以前、ネットショップARROWさんでモニター募集を行っており、何気なく応募したら当選しました。商品は「ウルトラアイソレーターPIS-120A」です。

なんせ素人なので、どうやったらいいのか分からずに、
配線図集を購入。
どうせなら、純正アンプを社外アンプにしようと考えて配線図と睨めっこ。

分からない、どうしよう。と、考え色々と調べましたが良い案が思い浮かばず。

なら、アンプは純正のままでバッ直にして取り合えず着けてみようと。思ったのが、先々週位。


ここにつけて良かったのかな?バッテリーの近くが良かったのかな?
まあ、良いや。とりあえずここで。

つけた感想は、音が少しスッキリしたのかな。との感じでした。
まあ、純正アンプで配線も純正のままです。
その影響かどうかわかりませんが。

気が向いたらバッテリー近くに変えてみます。



ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2009/05/16 13:11:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

㊗️愛車注目度ランキング 第1位🎊
IS正くんさん

ありがとー💕555「イイね👍️」
Nori-さん

焼きそば
もへ爺さん

新型カングーって日産?!
別手蘭太郎さん

お薬手帳
haruma.rx8さん

この記事へのコメント

2009年5月16日 13:19
こんにちはm(__)m

良いもの当選なさりましたねわーい(嬉しい顔)
付ける場所はエンジンルーム入れるよりは良いと思いますよウィンク

今度聴かせて下さいねほっとした顔
コメントへの返答
2009年5月16日 19:15
千葉より、こんばんは。

室内でも大丈夫ですか!
なんせ素人なもので何もわかりませんので(笑)


2009年5月16日 21:28
やはり理想の音を求めるにはそこそこの出費は必要ですね。
昨年末、デットニングをしましたが理想の音にはやはりつぎ込まねば・・・

今年のボーナスは車検で消えるので来年以降がんばってみたいです。^^;
コメントへの返答
2009年5月16日 22:33
こんばんは。

音って難しいですね。
デッドニングしていますが、ドアトリムなどがビビリますね。


プロフィール

「プリウス良いね!」
何シテル?   03/03 20:05
がんばろう東北! がんばろう宮城! 健康第一!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MAXWIN Car AI Boxの取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 21:36:10
6回目の前に密会してから境界線を渡りました。・・・そして今年もここからスタートです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/03 13:38:20
辞退ではなく継続です。・・・そして早くも区切りとなりました。・・・そして募集中です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/05 11:23:21

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
Heart-Beat L@NDER 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation