• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

V3のブログ一覧

2008年08月09日 イイね!

某所で密会

某所で密会今日は久しぶりに東京都を横断し某所に行ってきました。

そこの場所で、hide..ttさんにお会いしました。
どうやらhide..ttさんのランダーに何やら怪しい部品を取り付けていました。
しばし部品取り付けを拝見していました。

間もなくすると部品の取り付けが終り、私も用事を済ませました。

その後、しばらくお話をしていると興味がそそられるパーツのお話があるじゃないですか。
私の車にもどうやら装着できそうなので検討することにしました。
良かったら注文したいですね。(#^.^#)

時間が経ち、hide..ttさんとトンカツを食べに出かけました。
お初でしたので自己紹介を兼ねながらいろいろお話をさせて頂きました。
どうやら私より凄く若いことが判明。ガックリ ^^;

食べたメニューは、ローストンカツ定食。からっと揚がっていて美味しかったです。
また食べにきたいお店ですね。いつになるかな?

食事後駐車場で少しお話をしてお開きになりました。

帰りは、2台でランデブーを楽しんで走行。
途中渋滞にはまりましたが無事自宅に到着。

これからネットである部品を検索してみます。

いいのが見つかるかな?
Posted at 2008/08/09 22:02:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | プチオフ | 日記
2008年07月27日 イイね!

カタキチさん退院祝い肉密会

 カタキチさん退院祝い肉密会昨日は、カタキチさんが退院してから初めての肉密会に参加してきました。

幹事のカウさん、ありがとうございました。

19時からの開始ですが、私が到着した時は、ほとんどの皆さんが揃っていました。

お店の中に入り、まずは、カウさんからご挨拶。
次にカタキチさんからお言葉を頂戴しました。

乾杯の発生が終わると同時に焼肉開始。

注文は、各テーブル毎でしたので、我がテーブルは、最初にドカーンと注文。
テーブルに乗り切れないお皿は、テーブルの下に置いて、
お皿の肉を片付けては、次のお皿の肉へ、と次々焼いて食べました。(写真)

途中、サプライズ?(私だけ知らなかったのかな?)で久しぶりにお会いした方のですが、
そんな感じをさせないのも@kantoメンバーの良いところですね。

しばらく歓談し、そろそろ1次会もお開きの時間です。
カタキチさんも午前中から外出しており、疲れがでてきたのかな。
あまり無理をさせてもいけないので、程よい時間で終了。

2次会に参加する方は、いつものファミレスでいつものメニューからいつものをオーダーです。

飲みながら話をしていると、ランダーが1台駐車場に入ってきました。

流石ですね。「肉密界(会)には、この人あり」とまで言われている重鎮が登場。

しばらく歓談し、26時にお店から撤収。

しかしながら、駐車場でまたまた歓談。
@kantoメンバーの進化したランダーを拝見。

そうこうしていると私も睡魔が襲ってきだしたところで、カウさんから締めのご挨拶にて解散。
26時30分。


今日の肉密会で話に出た「あけみさん」ネタは、しばらく続くのでしょうか?ねえ、tanさん!

それと、バージョンⅡの話も興味あり、早く実現できることが待ち遠しいです。







Posted at 2008/07/27 11:12:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | プチオフ | 日記
2008年06月15日 イイね!

お見舞いに行ってきました。

昨日、カタキチさんのお見舞いに行ってきました。

午前中病院に面会時間を確認。午後は1時から8時まで。


途中お見舞いの品を購入しようとのんびり向かいましたが、
何にしようか考えているうちに病院の近くまで来てしまっているじゃん。
まあ、駅前に行けば何か良い物があるかなと向かいました。

バスロータリーの中からドーナツ店を発見。
バスロータリーには駐車するスペ^スが無く退去。
裏に回るとお花屋さんを発見。車を止めて店内で物色し購入。

次に本来の目的のドーナツを購入。
色々見ているとあれもこれも注文したら大きな箱になってしましました。
きっとこんなには、食べれないなぁ~。と思い、
そうだカタキチさんがお世話になっている看護師さんの皆さんへお土産にしよう!
で、カタキチさんには小箱にすれば良いか。

それと途中に古本屋さんがあったのを思い出し単行本を少し購入。

いざ、病院へ。
そして病院の駐車場に止め、病棟へ。

まずは、面会受付。
氏名を記入すると、先にお見舞いに来ている方がいました。
みんカラの人かな?会社関係の方かな?

看護師さんに部屋の前まで案内をして頂き、そこでお土産を渡し部屋の中へ侵入。
これでカタキチさんへの色々なサービスが良くなりますね。

部屋の中のカーテンが全て閉まっていたので寝ているのかな?
でも先にお見舞いに来ている人とロビーなのかな?

なにやらカーテンが蠢いていました。
中で何かをやっている感じです。
まあ、良いかと思いカーテンを開けると、

そこには、さとんこさんが居ました。
部屋の中だと寝ている方も居るの面会用の大きなロビーに向かい
少しお話していると、窓の下からマフラーの「ブロロロロー」って音が。
カタキチさんは、誰のマフラーの音か当てました。
流石、カウさんのマフラー音を言い当てるなんてすごいです。

カタキチさん、さとんこさん、カウさん&ジュニアと私で院内プチを開きました。

カタキチさんとは久しぶりでしたので変わりなく元気一杯でトークも楽しかったです。

怪我の話を聞いたとき、すごく大変な手術になるんだなと思ったのですが、
ドクターは、色々患者のために手術方法を考えていて良い病院だと思いました。

帰ってから病院のHPを見たらスポーツ外来のドクターは、
全日本柔道チームドクターとして強化選手の管理を行っていたり、
全日本柔道連盟強化委員など活躍されていました。

しばらくお話してさとんこさんと私はお先に失礼させて頂きました。

病院に来るまで行かれる方は、2時間30分まで無料です。
帰りには、駐車場のチケットを外来受付に出すのを忘れないようにしましょう。


今回は、院内で楽しめる物と退院が待ち遠しくなる物を お土産にしました。


次回は、手術後の抜糸が終わるころ伺おうかなと思っています。










Posted at 2008/06/15 11:07:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | プチオフ | 日記
2008年05月11日 イイね!

千葉の”赤門”で肉密会!

昨日の土曜日に千葉で部品の取り付けをお願いしてきました。

いつもの時間にお邪魔して、作業は順調に進みましたので予定より早く終了。
少しお話をしながら、あのお方に電話し3人で急遽「肉密会」を開催しました。


お店は、”赤門”でした。

値段は、リーズナブルで美味しかったです!
また、行きたいお店ですね。


その後、場所を変えてスイーツが食べれるお店でお茶を飲みながら
色々なお話をしました。

あの部品など沢山の部品が話題に上がりました。

その中ですごく興味がわいたお話があり、部品を注文したら取り付けをお願いしに、千葉に行かなければ。

それに、もうじき復活される"あれ"も、興味ある話でした。
待つのも楽しみですね。


そんなお話をしていると日付(今日)が変わりお開きになりました。


帰りの高速では、クラッシュを3回目撃しました。
雨天でスピード出していたんでしょうかね。
私も気をつけながら走行し約1時間で帰ってきました。


本日はお疲れ様でした。
また、次回を楽しみにしております。


Posted at 2008/05/11 01:56:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | プチオフ | 日記
2008年03月09日 イイね!

埼玉プチ恒例の”海鮮プチ”初参加!

埼玉プチ恒例の”海鮮プチ”初参加!昨日は、”海鮮プチ”に初参加。

前々から参加したいと思っていながら都合が合わず
やっと昨日参加できました。










注文したメニューは、これです。ガッツリ頂いてきました。

満腹です。



この方も同じようにガッツリ頂いていました。







二次会は、近くのフードコートで開催。

皆さんは、軽食をとっていましたが、私は満腹でしたので
マックのコーヒーだけでした。

ですが、帰宅したら少し小腹が空いてきました。
しかしながら、あの時間帯に食べるとメタボの予感・・・。
フードコートで少し食べておけば良かったなと少し後悔しています・・・。


それと、もう一つの目的も達成できました。
ずいぶん前にある方へ頼んでいた部品を受け取ることができたので良かったです。
遅くなり申し訳なかったです。


次回も参加させて頂きたいと思います。












Posted at 2008/03/09 09:38:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | プチオフ | 日記

プロフィール

「プリウス良いね!」
何シテル?   03/03 20:05
がんばろう東北! がんばろう宮城! 健康第一!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAXWIN Car AI Boxの取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 21:36:10
6回目の前に密会してから境界線を渡りました。・・・そして今年もここからスタートです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/03 13:38:20
辞退ではなく継続です。・・・そして早くも区切りとなりました。・・・そして募集中です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/05 11:23:21

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
Heart-Beat L@NDER 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation