
久しぶりにバイクでツーリングに行ってきました!
今回は、お友達と4人で金曜日に休暇を取得し一泊二日で福島の東山温泉に行きました。バイク3台+車1台です。
写真は、東北道です。
一日目は、「磐梯吾妻スカイライン」「磐梯吾妻レークライン」を走破しました。
やはり5月と言えども山の上は寒く、所々雪が残っていますね。
寒いわけです。
二本走ってから調度お腹が空いてきたので遅い昼食です。
福島といえば喜多方ラーメンですね。
GSで燃料を給油してから、喜多方ラーメンの案内を頂き、お店を選択しました。
色々な味がありましたが、あっさり系をチョイスし食べました。
美味かったです!
ラーメンを食べ終わり、宿にチャックインするには少し早かったので
もう一本「磐梯山ゴールドライン」を走ってきました。
ここは、道が綺麗で楽しめました。
宿についてからは、今日の疲れを癒すために温泉です。
温泉を出てからのビールが旨い!
しばらくしてから夕食です。
今回の宿は、朝有食は、部屋出しです。
部屋出しは、楽で良いですよ。
のんびりと食べながらお酒を飲み今日の走りの話しや色々とお話を楽しみました。翌日は、早いので24時には、床につき就寝。
二日目の朝6時に起床。
朝風呂で夕べのアルコールを抜きました。
朝食も部屋でゆっくり食べて9時30分頃チェックアウト。
帰りは、真っ直ぐ帰らず、金曜が山の幸を食べたので今日は海の幸を食べに
茨城の大洗まで走りました。
途中事故を1件目撃しただけです。渋滞も無くスムーズに走れました。
お昼はここで食事です。
ここは、「いわし料理」が有名で遠方からわざわざ食べに来る人が多いようです。
食べたのはこれです。
「海鮮丼」刺身が美味しくもう一杯食べたくなりました。
「海鮮丼」を食べていると「花いち」を思い出しました。
また行きたいです。
食後は、お土産を購入するため途中のドライブインにより、
会社へ一つ購入しました。
常磐道は、渋滞も無く覆面も走っていなかったので
快調に走れました。
途中休憩をとりながら外環の新倉PAで最後の休憩。
そこで皆と解散しました。
二日で走った距離は、827km。
疲れました・・・。
Posted at 2008/05/17 19:39:46 | |
トラックバック(0) |
ツーリング | 日記