• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

V3のブログ一覧

2009年04月26日 イイね!

フロントスタビライザーリンク

フロントスタビライザーリンク今日は(25日ですが)ニューアイテムを取りに行った帰りに千葉までドライブしました。

偶然にもみんカラ仲間とバッタリお会いし色々お話してから、恒例の肉を食べて先ほど帰宅しました。

で、ニューアイテムは写真のものです。
プライベートスタビライザーリンクアジャスターです。
あれ?こんな名前でしたっけ?
まあ、名前はどうでもいいですね。

このニューアイテムは、お友達に純正部品を加工してもらい、
取り付けは、千葉の某所で取り付けて頂きました。


とりあえずフロントのみ、リヤは、まだお友達のところです。
リヤの加工が難しく、もう少し時間がかかるようです。
フロントとリヤを着けたらどうなるのか今から楽しみです。

フロントだけでも良いかな。

心配なのは、安全性がどこまで有るのかです。

やはり、保証があるアフターパーツメーカーのが安心できますね。
あくまでも、自己責任でつける必要があります。
Posted at 2009/04/26 01:00:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2008年12月06日 イイね!

光物

光物ついに光りました。

D5のメーターが手に入ったので、
自分でLEDが光るように必要なパーツを移設しました。

慣れないハンダを使いましたので軽く妬けど。
今はもう良くなってきています。





メーターを見たときポン付けできないのか考えていましたが無理そうだったので、以前、D5のメーターを付けていたラルフさんにお問い合わせしアドバイスをしていただきました。

そのおかげで点灯できました。

この場をお借りして、ラルフさんありがとございました。



Posted at 2008/12/06 18:30:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2008年11月30日 イイね!

ディアさんルームランプ

ディアさんルームランプ先ほどディアさんから届いたルームランプセットを取り付けてきました。

思っていた以上に明るいのでびっくりしました。








これでランダー内で、読書することが可能になりました。

Posted at 2008/11/30 16:17:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2008年08月17日 イイね!

夏休みの宿題

夏休みの宿題今日は、雨が強く降ったりやんだりしていましたけど、
夏休みの宿題を片付けつけました。


アクセルペダルパッドの装着。
やっとできました。







取り付け手順は、
裏側の窪みの淵をカッターで平らに削り、


接着剤で貼り付けました。

以上完成。

剥がれなければ良いのですが。



接着剤は、ホームセンターの宣伝用のVTRを見て即購入。
「セメダイン スーパーXゴールド」かなり強力な接着力が売りです。
Posted at 2008/08/17 19:17:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2008年05月04日 イイね!

やって!TRY Part3

やって!TRY Part3今回のDIYは、デットニングの施工です。









以前、カタキチさんがデットニングしているところへ見学に行った時の記憶を頼りに見よう見真似でやってみました。



今日は、朝から曇り空でしたが時々晴れ間が覗いていました。
雨が振らないことを願いながら9時半頃から開始。



なにぶん初めてのことなのでブチルを除去するのや、レジェトレックス、オトナシート、エプトシーラーを貼るのは記憶が頼りでした。

やっとドア1枚貼り終えるられました。約2時間かかってしまいました。
※写真が1枚目です。


1枚貼り終えてから約3時間ほど中断。
別件で予定がありましたのでその予定を済ませてから午後から再開としました。



予定が順調に終わりましたので15時頃から作業を再開。


午前中1枚施工しているので、要領はだいぶ掴みました。

ブチルの除去も先ほどよりも早く終わり、レジェト、オトナシート、エプトも順調に貼り終わりました。


2枚目を貼り終え3枚目を貼り付けている最中に小雨がパラパラ。
またしても一時中断。


小雨が上がってから再び作業開始。


17時過ぎに3枚目を貼り終えました。
今日は、ここまで。



明日以降の天気の様子を見ながら残りのドア1枚と、ウーファーを施工して完成です。


今日は、ドア3枚の施工でしたが、音質が変わっているのが感じられました。

しかし、低音を強くするとドアトリムがビビリます。
一通り終わったらドアトリムにもオトナシートを貼ってみようかと思っています。


昨日に続いてDIYを行っていますが、慣れていないので指先が少し痛い感じがしますね。
今後は、指先も鍛えてみます。














Posted at 2008/05/04 23:08:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「プリウス良いね!」
何シテル?   03/03 20:05
がんばろう東北! がんばろう宮城! 健康第一!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MAXWIN Car AI Boxの取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 21:36:10
6回目の前に密会してから境界線を渡りました。・・・そして今年もここからスタートです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/03 13:38:20
辞退ではなく継続です。・・・そして早くも区切りとなりました。・・・そして募集中です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/05 11:23:21

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
Heart-Beat L@NDER 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation