
今日は、近所のDで安心点検を行ってきました。
特に何も無かったので次回の車検をお願いするので
車検(2回目)の見積を一緒にお願いしました。
待っている間にご近所のかなどんさんがいらっしゃいました。
かなどんさんと、Dプチを短い時間でしたが行いました。
かなどんさんも何やらパーツを取り付ける予定のようです。
かなどんさん、短い時間でしたがありがとうございました。
そうこうしているうちに、車検の見積もる前に
現状で、適合しないところを数々指摘を受けてしまいました。
フロントのウインカーポジション。これは、了解していますが、
前回の車検でOKだった、ダミーテールと、リヤサイドマーカー。
これは、陸運局の解釈があるので、Dで判断できない。と、
なので持込で車検をお願いしました。
あと、スタビライザーリンクです。
着けている事をすっかり忘れていました。これは仕方ないですね。
ノーマル戻しをDにお願いすることにしました。
その他のパーツでマフラーは適合証があればOK。ブレーキラインもOK。
補強関係でストラットタワーバー、ロアアームバー、メンバーブレースもOK.。
以上の内容に法定24ヶ月、ブレーキオイル交換、オイルフィルター交換を含め、
概算12.6万円。
これにつくつく保証(約3万円)です。
その前に納税をしなければ。
税といえば重量税が少し安くなるようですね。
Posted at 2010/05/08 11:54:32 | |
トラックバック(0) |
整備 | 日記