
震災から早2ヶ月経っています。私の身の回りの復旧はある程度整ってきていますが、今だ復旧の目処が立たない地区もあり心が痛みます。
そんな中ではありますが、久しぶりに車を弄りました。
以前購入していた、「ダーミーテールランプLED」を装着しました。車検前からLEDの一列が着いたり消えたりしていましたので、そろそろ消耗したかな?と、思いお友達のディアランダーさんのダミーテールランプを購入していました。ついたり消えたりしていたランプも車検の時は、すべて点灯してたので無事合格しました。
私の車(初年度登録2005年11月)の灯火類は、ウインカーポジション(これは車検に合格しない)以外にドアミラーカバーウインカー、ダミーテールランプが点灯、リヤバンパーのリヤフォグランプとサイドマーカーランプが点灯します。
東京在住時も車検に合格していたので、そのまま仙台でも装着したままでいました。リヤフォグ・サイドマーカーもLEDにするためディアランダーさんに注文して装着していました。
ダミーテールランプLEDをつけるのと同時に車検に合格しないウインカーポジションキットを外しました。
これで来週の「アウトランダー東日本オフ2011(MMF?)」に参加できます。
*“アウトランダー東日本オフ2011”の最新情報はこちらへ!
参加表明は、既に締め切られていますが、前日までの間に「参加できる!」・「参加したい!」と言う方はMMF?さんにメッセージにてご連絡頂きたいと思います。
Posted at 2011/05/16 23:23:16 | |
トラックバック(0) |
整備 | 日記