• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

V3のブログ一覧

2008年05月31日 イイね!

話題作を観ました。

話題作を観ました。上映前から話題になっていた作品を観て来ました。

ドキュメンタリー映画です。
内容についてここでは触れませんが、観客は年配の方々が多かったですね。
Posted at 2008/05/31 22:28:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2008年05月24日 イイね!

懐かしかったです。

懐かしかったです。今日は会社の先輩の結婚披露パーティーに御呼ばれしてここにお邪魔していました。





場所は、昔遊んでいた街です。駅の周りは全然変わっていなく懐かしかったです。
ですが、ここのお店って前から有ったのかな?記憶に無いです。
この街から離れてかなり経ちますからね。

昼の12時から飲んでパーティーの後の二次会に参加17時にこの街から分かれました。
その後は、湘南新宿ラインで一路都内へ。
場所は都内某所。

以前東京プチでお話したことがあるかもしれませんが、
都内で遊ぶならここのお店ですね。
店内は撮影禁止なので写真はありません。

久しぶりでしたが少し大人しくなっていました。
まあ初めて行った同僚も楽しんでいましたが、
不完全燃焼と言って帰っていきました(笑)
途中どこかで寄り道していなければ良いのですが。


それと今日、名古屋からメールが着ました。
ちょうど一ヶ月ですかね。
また遊びに行っちゃおうかな。
Posted at 2008/05/24 23:09:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 懐かしい思い出 | 日記
2008年05月17日 イイね!

久しぶりに遠乗りしました!

久しぶりに遠乗りしました!久しぶりにバイクでツーリングに行ってきました!


今回は、お友達と4人で金曜日に休暇を取得し一泊二日で福島の東山温泉に行きました。バイク3台+車1台です。

写真は、東北道です。



一日目は、「磐梯吾妻スカイライン」「磐梯吾妻レークライン」を走破しました。


やはり5月と言えども山の上は寒く、所々雪が残っていますね。
寒いわけです。


二本走ってから調度お腹が空いてきたので遅い昼食です。
福島といえば喜多方ラーメンですね。
GSで燃料を給油してから、喜多方ラーメンの案内を頂き、お店を選択しました。
色々な味がありましたが、あっさり系をチョイスし食べました。
美味かったです!


ラーメンを食べ終わり、宿にチャックインするには少し早かったので
もう一本「磐梯山ゴールドライン」を走ってきました。
ここは、道が綺麗で楽しめました。


宿についてからは、今日の疲れを癒すために温泉です。
温泉を出てからのビールが旨い!

しばらくしてから夕食です。
今回の宿は、朝有食は、部屋出しです。
部屋出しは、楽で良いですよ。
のんびりと食べながらお酒を飲み今日の走りの話しや色々とお話を楽しみました。翌日は、早いので24時には、床につき就寝。



二日目の朝6時に起床。
朝風呂で夕べのアルコールを抜きました。
朝食も部屋でゆっくり食べて9時30分頃チェックアウト。

帰りは、真っ直ぐ帰らず、金曜が山の幸を食べたので今日は海の幸を食べに
茨城の大洗まで走りました。
途中事故を1件目撃しただけです。渋滞も無くスムーズに走れました。

お昼はここで食事です。
ここは、「いわし料理」が有名で遠方からわざわざ食べに来る人が多いようです。


食べたのはこれです。
「海鮮丼」刺身が美味しくもう一杯食べたくなりました。


「海鮮丼」を食べていると「花いち」を思い出しました。
また行きたいです。

食後は、お土産を購入するため途中のドライブインにより、
会社へ一つ購入しました。


常磐道は、渋滞も無く覆面も走っていなかったので
快調に走れました。

途中休憩をとりながら外環の新倉PAで最後の休憩。
そこで皆と解散しました。

二日で走った距離は、827km。
疲れました・・・。

Posted at 2008/05/17 19:39:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2008年05月11日 イイね!

千葉の”赤門”で肉密会!

昨日の土曜日に千葉で部品の取り付けをお願いしてきました。

いつもの時間にお邪魔して、作業は順調に進みましたので予定より早く終了。
少しお話をしながら、あのお方に電話し3人で急遽「肉密会」を開催しました。


お店は、”赤門”でした。

値段は、リーズナブルで美味しかったです!
また、行きたいお店ですね。


その後、場所を変えてスイーツが食べれるお店でお茶を飲みながら
色々なお話をしました。

あの部品など沢山の部品が話題に上がりました。

その中ですごく興味がわいたお話があり、部品を注文したら取り付けをお願いしに、千葉に行かなければ。

それに、もうじき復活される"あれ"も、興味ある話でした。
待つのも楽しみですね。


そんなお話をしていると日付(今日)が変わりお開きになりました。


帰りの高速では、クラッシュを3回目撃しました。
雨天でスピード出していたんでしょうかね。
私も気をつけながら走行し約1時間で帰ってきました。


本日はお疲れ様でした。
また、次回を楽しみにしております。


Posted at 2008/05/11 01:56:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | プチオフ | 日記
2008年05月08日 イイね!

今日は、・・・。

昨日から出張でこちらの方面にお邪魔していました。






今朝起きると関東地方で大きな地震があったとニュースで見てびっくり!
震度5弱です。被災されてかたにお見舞い申し上げます。



昨日は、晩御飯がてら同行者と軽く飲んでしまい、ブログを書いてから直ぐ就寝してしまいました。
なので、起きてから熱いシャワーを浴びま目を覚ましてから朝食です。
まあ、ここのホテルの朝食はバイキングで毎度代わり映えしないメニューでした。

朝食を済ませてAM8:30に現地入り。
打ち合わせ後、業務開始。
今日の午前中は、少し汗ばむくらいの陽気でした。
午後も同じ感じになるだろうと・・・。

業務を着々とこなして、なんとか午前中を乗り切りました。
昼食は、近くのファミレスへ向かい入店しました。

そこの駐車場には、アウトランダーが駐車しており、よく見るとバックドアガラスには、どこかで見たステッカーが貼られていました。

ステッカーは「@CHUGOKU」です。

実物を見たのは初めてでしたので思わず写真撮影。
この方のアウトランダーでした。



店内に入り、どなたのアウトランダーなのだろうかと店内を見渡しましたが、分からず、そのままテーブルに着いて注文。

昼食を食べていると窓の外には先ほどのアウトランダーが走っていきました。
結局お顔を拝見することができませんでした。

まあ、業務中だったのでお顔が分かったとしてもお話はできませんでしたので
仕方ないですね。


午後は、現場を3箇所回りPM5:00前に今回の出張は終了です。

帰りは、この乗り物で東京へ向かい先ほど家に着きました。


自宅に着いて早速「@CHUGOKU」のメンバーを探してみました。
該当するかたは数名いましたが、多分あの方なのかな?と思っています。


今度、みんカラ登録しているアウトランダーを見かけたら、
@kantoの名詞をワイパーに挟んでみたいと思います。

もし挟まっているのを見ても捨てずにお友達登録してくださいね!




























Posted at 2008/05/08 22:39:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | お仕事中 | 日記

プロフィール

「プリウス良いね!」
何シテル?   03/03 20:05
がんばろう東北! がんばろう宮城! 健康第一!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

    1 2 3
4567 8910
111213141516 17
181920212223 24
252627282930 31

リンク・クリップ

MAXWIN Car AI Boxの取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 21:36:10
6回目の前に密会してから境界線を渡りました。・・・そして今年もここからスタートです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/03 13:38:20
辞退ではなく継続です。・・・そして早くも区切りとなりました。・・・そして募集中です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/05 11:23:21

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
Heart-Beat L@NDER 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation