昨日お友達8人と群馬県に木枯らしが吹く寒い中、ツーリングに行ってきました。
お友達は、つくば、土浦の方々なので集合は、上信越甘楽PA。
途中の関越は所沢から渋滞で集合時間に少し遅れましたが
お友達たちはまだ集合していなかった。良かった。
しばらくコーヒーを飲んで待っていると集まりだし
お初の方々に挨拶し出発。
どうやらお友達は、「道の駅」のスタンプラリーをやっていたようで
「道の駅」めぐりになりました。
順番は、「しもにた」「みょうぎ」「草津運動茶屋公園」「六合」「白沢」です。
途中は、紅葉が始まりかけていました。少し早かったかな。
山道を走りぬけお昼は、浅間山牧場で「信州味噌焼き丼」を食べ「ジョッキ牛乳」を飲み干しました。
食後は、草津に向け出発。「草津ベルツ記念館」で休憩。ここも「草津運動茶屋公園」と言う道の駅なんですね。知りませんでした。
日本ロマンチック街道をひた走り、沼田に到着。
最後の道の駅に到着後、お友達の知り合いが近くでりんご園を開いているので寄って帰ることになりました。
遅い時間でしたので、りんご園は閉まっていましたが、「シナノスイート」「陽光」を試食させていただきました。
「シナノスイート」は、「ふじ」と「つがる」を掛け合わせた新種で甘くて美味しいです。
機会があれば、是非ご賞味ください。
農園で見た夜空は満点の星でちりばめられていました。
東京では絶対に見られない光景です。
また星空でも見に行きたいです。デジイチがあればきっと綺麗に撮影できたと思います。残念です。
写真はフォトギャラリーにアップしました。
Posted at 2008/11/02 10:52:44 | |
トラックバック(0) |
ツーリング | 日記