本日の午前中に届きました!!
パルスター株式会社 さんからの
の商品到着です♪
パルスター株式会社さんのロゴです。
はやいです。26日に当選の知らせを頂き、今日28日の午前中ですもんね。
パルスターさんから 1,778kmの距離(東京~石狩)を超特急でおいで下さいました。

きちんと包装されて無事到着しましたよ。
左側 : E-plus フューエルウォッシュ です。
右側 : それとウインドウガラスの氷・霜溶かし
二十数年ぶりの添加剤です!!
それとウインドウガラスの氷・霜溶かし
(品名 ホルツ ディ・アイサーR400)
これって、私にピッタリな商品ですよね♪
====================================
まずはウインドウガラスの氷・霜溶かし
(品名 ホルツ ディ・アイサーR400)からです。
早速、今晩になります。
吹雪いてます!

フラッシュを焚くとこんな感じです。
-7℃くらいですかね、今晩もアイホンがアホになってます(笑)
スノーブラシで粉粉の雪を取ります。
スノーブラシを持ってない方はキャップでも雪が取れますね。
リアウインドー編

リアウインドーですちょっとボケ

直ぐに溶けます。
-解説とお詫び-
吹雪の中、ヨタヨタした肋骨の折れた爺が右手でスプレーで左手で撮影するとこんな写真になってしまいました。申し分け御座いませんm(_ _)m
フロントウインドー編

フロントです。
簡単に綺麗に溶けます。
ちなみに ディアイサーR400のうんちくを簡単に
ウインドウガラスの氷・霜溶かし
(品名 ホルツ ディ・アイサーR400)
特徴
特殊アルコールの強力な溶解力と、炭酸ガスの強い噴射力で、瞬時に氷を溶かします。
詳細情報
品名 ディアイサーR400
品番 MH532
容量・サイズ 400ml
商品サイズ H205*W67*D67
入数 20
価格 オープン価格
====================================
で、出発して約10km走ってGSに着きました。
折角ですから、
E-plus フューエルウォッシュをGSのお兄ちゃんにガソリン入れる前に投入してもらいました。
ここで E-plus フューエルウォッシュ のうんちくです。
特徴
燃焼に特化した特殊燃焼促進技術「PCT」を 採用したガソリン添加剤です。
詳細情報
品名 E-plus フューエルウォッシュ
品番 MH7710
容量・サイズ 300g
商品サイズ 220×52×52(mm)
入数 24
価格 オープン価格
JANコード 4978955077100
より高い洗浄力、燃焼効率の更なる向上を目的として『E-plusフューエルウォッシュシリーズ』は誕生しました。
日本のガソリンにマッチしやすい処方へと変更し、世界各国で特許を取得しているPCT(Perfect Combustion Technology)特殊燃焼促進技術を採用したハイスペックなガソリン添加剤です。
透明度の高い本製品は、純度99.8%と精製にもこだわった洗浄成分を採用している証です。ぜひ貴方の愛車のエンジンの本来の性能を呼び覚まし、覚醒させてください。
E-plusフューエルウォッシュシリーズ、ガソリン給油時に入れるだけ。
で、連想するのがこれ
ユンケル黄帝液
これ連想するのは私だけなんでしょうね。
その後自宅までの約20kmの走りは
・エンジンのふけ上がりが早い様な気がします。
ちょっと気持ちいいのでアクセルを吹かし過ぎに注意ですね
翌日の朝ですが
・朝、始動するとき、スタートボタンを押すといつもは1回高く吹けてからアイドリングになるんですが、今朝は高く吹けずにアイドリングの回転数(いつもより10%くらい高い)になりました。
・出発直後に2kmほどきつい下りなんですが、いつもの回生を伴う暖気運転のエンジン回転数がやはり高い気がします。
雪道で凸凹なんで音の変化はちょっとまだ不明ですね。
運転しながら体で感じなければなりませんが、五感の感性に不安がありますが頑張ってみます。
次回の給油の結果が楽しみですね。
当選して嬉しいのと、最近弄りネタが切れて(弄ってない)ますので
パーツレビューの掲載の他に実況のブログにもアップしてしまいました。
長いのに読んで頂いてありがとうございました。♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2015/01/30 12:54:45