• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月16日

ホワイトデーはニセコ1泊

ホワイトデーはニセコ1泊



会社の青空駐車場に私の車を3泊させたら、こんなに錆びてました。
※走ると直ぐに綺麗な鉄色に戻るんでしょうが格好悪る~








3月14日(土)

札幌で昼まで業界のイベントで作業して夕方からニセコで客先の協力会の新春の集いに出席です。


昼まで建設関連業界の専門学校の施設でのイベントです。





施設には生徒作製の実習モデルや表彰された作品等が展示されてます。















鉄骨造の建物のモデル











これは書かなくても 木造ですよね。









決められた時間で作製しなきゃ技能士の資格を貰えません。







恐竜












エイリアンですかね









ここにもSL好きがいるんでしょうね







午後から移動して ヒルトンニセコビレッジで泊まり込みで新年会みたいな・・





で15日朝3:40に出発してまた朝から業界のイベントに向けて移動です。13日の夜~16日の朝は自分の車を会社に置いて社用車での移動です。









スキー場に向かってますが道路はいいです。









トンネルの上で 右から左へリフトが動いてます。






どっかで見たことあるような・・・・



そう、昔のニセコ東山プリンスかな








ウエアーにボードを持ってますよね、それがここでは普通ですよね。
スーツにコートの爺は場違いです。












西武グループさんってこういうの好きなんですよね。
たまに泊まると良いけどね、客室もバームクーヘン切った感じで作るのはとっても面倒くさいですよね。















全然知らない方のですがやはり隣に駐車したくなるんでしょうね(笑)






















廊下も円周上を歩きます。








ホテルの窓から夕方5時前









けっこういますね














すっかりナイターです。










朝3:40にホテルを後にしてまたイベント会場へ向かいます。
真っ暗です。












家族へのお土産です。


羊蹄山の形のパッケージのクッキー








北の大地 ニセコ ごまだれ餅

※これは不味かったね。胡麻の風味が無さ過ぎでした残念












奥さんと娘に誕生月別にコーディされたキーホルダー








後から、自分の行動を分析してみました。

今月入って1週間の間に、やたらポチって自分の(主に車弄り)ものを10万円以上、購入落札してましたのでその後ろめたさでお土産購入と外食の奢りみたいな感じでしょうかね(笑)


直ぐ金欠症に陥りますので普通に戻ります。







ニセコのローソンにて


ラクティーさんのブログ“ ヒー”を読んでからやっと購入出来ました。








タイのカラムーチョ 大辛ホットチリ味







みんなで選挙カラムーチョ チリチーズ味辛さ3倍







普通のカラムーチョホットチリ味



私、多分味覚がおかしい人ですので、基本的にカラムーチョは普通に美味しいですね。旨み成分も含んでいるんでしょうがタイのカラムーチョは手の平いっぱい口に入れて味を楽しむと途中から甘みが出てきます。でも旨みの方が多いかな。

最近は持って歩かないけど“マイ一味&マイマヨ”をバックに良く入れてましたね。

おかしい味覚についてですが、一味(新しいやつ)が大好きで大きなスプーンでそれだけ頂けます。美味しい一味は甘いよ。

七味は薬臭いので苦手。

わさびは大好きなんですが弱くてほんのちょっとで涙が出ます。
寿司屋さんに行って握りを注文したら小皿に入れてちょっと貰って自分でたして食べるんですが殆ど涙と鼻水を出して喜んでます。





私、甘いのも好きでこれもついでに買ったらかなり旨かったです。









赤ちゃんの手ではありません。成人した娘の手のひらです。
先日、自宅でほのぼのしてたら真顔でお父さんのDNAを受け継いだせいで、ピアノが弾きづらかったって言われてもねぇ~。









で、15日の夜に注文して届いた商品の確認とちょっと塗装です。






こんなのとか






こんなの





それとこんなの







その内、一品のみ いつものやつ



そうです ホルツさん の シリコンリムーバーで脱脂


かなり入念に行いましたね。



で、空き箱と新聞紙で即席塗装ブースを作製です。






で、一回目










で、今朝、出勤前に2回目の塗装です。

右側の白いのは天井の蛍光灯が映ってます。まあこんなもんですかね。





出社したらまた着弾してました。
“着弾”って1回使って見たかったんです(笑)




















何かに取り憑かれたようにポチってしまった私、明日からは質素な生活で生きていきますから!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/03/16 21:14:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

フィアットやりました。
KP47さん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

この記事へのコメント

2015年3月16日 21:37
そちらの春の訪れは、まだ先ですね

タイのカラムーチョ
先日、マツコの番組でやってました。
食べたい(^O^)>

色々と届いてますね♪
何か良い事が始まってそう
楽しみに待ってます(^O^)V
コメントへの返答
2015年3月16日 21:43
おばんです♪
雪が降ったり、溶けたりですね。早く白くない景色をバックにドライブしたいですね。
カラムーチョは旨かったです(辛くないけど)

ホットコーヒーをポットに入れて飲みながら弄ってますがまだ寒くて、弄りも1時間が限度ですかね。
2015年3月16日 22:14
辛くないんだ
でも食べたい(^O^)
以前、フリトレー?だっけな
激辛マニアって輪になったカール
みたいな お菓子知りません
アレは辛旨だったね
コメントへの返答
2015年3月17日 0:31
娘と奥さんも食べたんですが3つともそんなに辛くないけど“タイのカラムーチョ 大辛ホットチリ味”だけあとからちょっと辛さが来るそうです。
我が家は少しずつ私の変な味覚が移ってるのかも知れませんが(笑)


激辛マニアですか判らないけど惹かれるネーミングですね(笑)
2015年3月16日 22:38
ホントまだまだ“冬”・・・ですね。

御身体を大切に!!

中国語(?)で梱包されて来た赤いデカイやつ(塗装中の・・・)が気になりますのでアップを楽しみにしています(^^)
コメントへの返答
2015年3月17日 0:32
あれね、諸般の事情から、フィッティングする前に塗装しちゃったんですがあちら製ですからいざ取り付けの時に合わないかもなんかあったりしてとビビってます(笑)
2015年3月16日 22:44
こんばんは♪

カラムーチョのタイバージョンがあるのですか?w

それは是非1度食べてみたいですなw

辛いのをヒーヒー言いながら食べるのが好きですw

あ、ワサビも好きですよ~!
お寿司や刺身なんかの上に足して食べたりもします♪w
コメントへの返答
2015年3月17日 0:33
あら、お酒の趣向も近いし、ひょっとして味覚も近いの?(笑)

私ね、春に葉わさびを取りに行って、醤油とお酒で和えたものを頂くのが楽しみなんですが烏賊の刺身と和えて頂くと至極の味わいですね。
2015年3月16日 23:20
今晩は!

何だか楽しいことが始まってますね~
どうなるのかが楽しみです(≧∇≦)b

自分も辛党の甘党です。
でも一味匙喰いは(>_<)ゞ

唐辛子って甘味、旨味有りますよね。
地域で結構違うそうです。

辛い中にも旨味が感じられる辛い料理が好きです(^_^)b
コメントへの返答
2015年3月17日 0:35
おばんです♪

このブログの後半で紹介した弄りですが色あいを吟味して塗料を購入しませんので最後に取り付けてみないとマッチングが判りません。
色んな意味でちょっとビビってます。

焼き鳥のレバたれに一味をたっぷり和えて頂くのが大好きですね。
最近はそばに一味の瓶一本はあまりやらなくなりました(笑)
2015年3月17日 0:50
連コメ失礼

辛さにお強い!
蒙古湯麺とかは普通に平気そうですね!

自分もそこそこ好きなのですが
タイ料理で青唐辛子にやられて以来は少し気を付けるようになりました(-ω-;)

韓国料理、四川料理、タイ料理、インド料理と辛いのは大好きです。

しかし日本のワサビはまた違った辛みで最高の食材ですよね!
因みにワサビ系は唐辛子や花山椒の辛さが得意な人でも
なれてないと駄目なようです。
コメントへの返答
2015年3月17日 10:37
おはようございます♪

連コメどうもです(^^)/

私もタイに勤務した知人から貰った青+グレーで一味より細かい粉なんですが強烈に効きましたね。普通の人なら危ないみたいなぁ

ですから、日本の一味系に対する感受性がやや低い爺って処でしょうね(笑)

わさびは本当に大好きですが弱いです。
あのいきなりくる強烈な辛さと抜けがたまりませんね!
2015年3月17日 11:14
いろいろポチリましたね~UPが楽しみです^^

ちなみに唐辛子系の辛いのはダメです(><;)
コメントへの返答
2015年3月17日 12:35
こんにちは♪

奥さんにバレない様にするのが大変でした。
代引きで会社宛が一番良いみたい(笑)
引き落とし通知とか来ないしね。

普通のカラムーチョは小さいお子さんも食べてますし美味しいですよ。
2015年3月17日 14:47
今日はあったかいんだから〜
こんにちは〜!

カラムーチョを手のひら一杯食べたら甘みが出てくるんですね〜(≧∇≦)
私は一枚一枚ヒーヒー言いながら食べてました。

めちゃ辛いってなわけじゃないですけど
うま味が買ってましたね。
ローソンでは色んな種類がありますね。
今度は違うやつに挑戦します。(≧∇≦)
コメントへの返答
2015年3月17日 15:40
こんにちは♪
今日の小樽も7℃まで上がりました。暖かいですね(こちらではね)

常日ごろは弄りとラジコンを勉強させて頂いてますがこの度、美味しいスナック菓子も紹介頂きまして、どうもです(^^)/
私、カラムーチョって不味いものとしてインプットしてましてね、この度紹介頂いて久々(10年以上)に食したら、「ヒー!」はありませんがとっても普通に美味しかったですね。
普通に美味しいって貴重ですよね♪

今後も紹介を楽しみにしてますから。

プロフィール

「ハピワンさん、お気遣いのコメントどうもです♪
GSでの給油は長時間行列を待って1,500円〜2,000円分だけなので間に合ってませんね。
でもお盆以来のまとまった休みが取れましたよ♪」
何シテル?   09/08 21:45
tigermizuchanです。よろしくお願いします。 2014年8月17日に納車しました。十数年ぶりのマイカーです。 ディーラー行って試乗もせず、触り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大ほげ研究室😊IrfanView v4.51(18/02/27) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/14 06:48:23
週末は釣り会でしたね♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/28 20:09:55
ヤフオク ホンダ用ドアストライカーカバー/ステンレス製ブラックメッキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/22 12:48:01

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
はじめまして! ホンダ フィット3 ハイブリッドに乗っています。 初代RX-7・カペラ ...
その他 その他 雪丸 (その他 その他)
色:ブライトレッドで最初は鮮やか赤でしたが雪焼け(日焼け)してちょっとピンク気味になって ...
その他 その他 赤い発電機くん (その他 その他)
(サイクロコンバーター発電機)昔ながらのビーっていう音のやつです。インバータ(高品質電源 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ヴィッツ大好き

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation