• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月26日

少しずつ春が近づいて来ていますね。

少しずつ春が近づいて来ていますね。


昨日雪がまた降って、今朝は溶けてます。

我が家の気の早い宿根草です。











私って花を愛でる趣味もあるのね。





クロッカス










プリムラ
プリムラは奥が深い花ですね。





















でね、春の大掃除をしたいなと・・・・でも車用の掃除機がありません。

掃除機くらいは持ってないとと思い色々調べたんですね。






クレトム ■Wモーターサイクロンクリーナー AD1

ABで売ってるやつでパワーブラシとサイクロンが付いてるのでいい感じです。値段も手ごろね。










みんトモのぽにょっち師匠のブログで “コーナン / コーナン商事 Wet&Dry カークリーナー KOHO7-2708” で紹介されているのは コーナン商事 製でなんと水まで吸っちゃう機能がついて1,383円
















ヤフーで2wayサイクロンスティッククリーナー 軽量小型ハンディー 送料無料 ツインバード ホワイト TC-E117W 3,280円









アマゾンでブラックアンドデッカー(BLACK&DECKER) 車用掃除機ダストバスターフレキシーオート PAD1200 6,580円

これ、格好いいけど、値段もいいのね。











でね、そんな時は奥さんに相談です。





まあ!なんと言うこと事でしょう♪

家庭用と車用の共用でコードレスクリーナーを買うことになりました。




















大きなゴミから小さなゴミまで、
最も多くのゴミを同時に吸い取ります。

























他のコードレスクリーナーの10倍の吸引力




































duson digital slim にしました。


まだ、車には使わせて貰えません。もう少し奥さんが使用して満喫してからですかね。







これを使って早く綺麗キレイにしたいですね。
















でね、哀しい話です。



昨日、ドルフィンアンテナを会社まで来て取り付けて頂きましたが、その際、作業前に打合せと世間話を愛車の前でしたんですが、ふとグリル付近を見ると!!!









































ひぃえ~~!!みたいな。


過酷な北海道の沿岸部の走行にてバカ殿みたいな愛車のフロントのステッカーが引き千切れてました。

どうしようかゆっくり考えます。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/03/26 18:20:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

C400GT 六甲山 淡路島ツーリ ...
R1250GS ADV + R1200Sさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2015年3月26日 19:35
こんばんは♪

気象条件が厳しいと貼りものは難しいようですね・・・
対候性のある超強力な粘着力の素材でいくか得意の塗装にしてみてはどうでしょうか!!(^^)
コメントへの返答
2015年3月26日 22:52
おばんです♪

剥がれた部分は樹脂の表面が凸凹してまして密着しづらい様ですね.
車体本体への塗装はちょっとね。
2015年3月26日 20:07
今晩は!

やっぱり北海道は厳しい環境ですね。
また貼り付け作業か塗装ですかね(>_<)

掃除機良いですね!
自分も悩んだ品です。
結局見た目と値段で北欧のメーカーのにしてしまいましたが
今考えると選択失敗したかなって感じです(*_*)

やっぱり吸引力が違うのですよ
コメントへの返答
2015年3月26日 22:52
おばんです♪
多分端っこから泥水が浸入したんだど思いますね。
接着面に泥と小さな砂が付いてます。

ダイソンは使用が楽しみです。
2015年3月26日 20:13
こんばんわ 

塗装なら、足付け・・・
ナイロンたわしで擦りプライマーですね?
・たしかダイノックフィルムにもプライマー
出てたはずです・・・どうでしょう ^^;
コメントへの返答
2015年3月26日 22:53
おばんです♪
流石、とんぼ2008さん!補助剤ありましたよね♪

確か“ベルビアンプライマーZ”って言う大きなロボットぽいネーミングのプライマーですね。
色々考えてみますね。
2015年3月26日 22:24
僕もコレの金色が欲しかった
でも   高過ぎる〜
コメントへの返答
2015年3月26日 23:01
おばんです♪

金色ってあるんですか。
ゴージャスな感じになりますね。
貴方の愛車にはぴったりですね。
2015年3月29日 22:05
雅楽頭さんのブログ経由で来ました。。
こんばんは 日曜日が終わります。
花をメデル・・・・
「クロッカス」といえば、
「かおるちゃん、遅くなってごめんねぇ~」
って曲を思い出しました。
タイトルは・・・・花は遅かった とかなんとか、
歌ってたのは・・・・誰だっけ?

>愛車のフロントのステッカーが・・・・
厳しい冬が明けるんですね。
ステッカーはまた貼れば良いです。
写真がアップ過ぎてどこの箇所が判りにくかった
ですが、良~く見たら箇所判明しました。
そんな処もドレスアップしてたんですね。

で、最近、思います。
FIT3HVのフロントグリル塞ぎ・・・・
暖房効果や燃費ですが・・・AWDの場合エンジン
アンダーカバーが無いので効果?とは思いますが、
グリル塞ぎは、乗りが残らない幅広粘着テープで
悪人が捉えた人質にする さるぐつわ 的にパッと
貼ってやれば足りますよねって。。
実行するかしないかは・・・・あなた次第



コメントへの返答
2015年3月29日 23:08
おばんです♪

“花は遅かった”は記憶にありましたがクロッカスはインプットしてませんでした(笑)
我が家の白いクロッカスはやっと今日から数日は本咲きですね。

フロントはグリルの樹脂部分に白カーボンシートを貼付して“バカ殿”の白顔メイクの様になってました。
2015年3月29日 22:09
追加:補足コメント
上のコメントでうっかり誤字やってしまいました。
(強調効果か??)
【誤記】
グリル塞ぎは、乗りが残らない幅広粘着テープで
【訂正後】
グリル塞ぎは、糊が残らない幅広粘着テープで

失礼しました。 この意図は
べたつかない幅広カラーテープでビ~~っと
横一直線に貼って塞げば、手っ取り早いし
ヤバい時は剥がせますよね。。
コメントへの返答
2015年3月29日 23:11
お気遣いどうもです♪

グリル塞ぎについてですが本日までは全塞ぎのプラバンを付けてましたが今日、小さな5つの孔明けプラバン(春夏バージョン)に換えました。
取付はマジックテープです。

プロフィール

「ハピワンさん、お気遣いのコメントどうもです♪
GSでの給油は長時間行列を待って1,500円〜2,000円分だけなので間に合ってませんね。
でもお盆以来のまとまった休みが取れましたよ♪」
何シテル?   09/08 21:45
tigermizuchanです。よろしくお願いします。 2014年8月17日に納車しました。十数年ぶりのマイカーです。 ディーラー行って試乗もせず、触り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大ほげ研究室😊IrfanView v4.51(18/02/27) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/14 06:48:23
週末は釣り会でしたね♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/28 20:09:55
ヤフオク ホンダ用ドアストライカーカバー/ステンレス製ブラックメッキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/22 12:48:01

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
はじめまして! ホンダ フィット3 ハイブリッドに乗っています。 初代RX-7・カペラ ...
その他 その他 雪丸 (その他 その他)
色:ブライトレッドで最初は鮮やか赤でしたが雪焼け(日焼け)してちょっとピンク気味になって ...
その他 その他 赤い発電機くん (その他 その他)
(サイクロコンバーター発電機)昔ながらのビーっていう音のやつです。インバータ(高品質電源 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ヴィッツ大好き

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation