• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月18日

大変だ。庭の水かけホースが裂けてる!

大変だ。庭の水かけホースが裂けてる!





タイトル画は我が家の小さな木立性バラです。







昨日(6月17日(水))に私の拙いブログに「今年の初収穫です。(^^)/」をアップしてふっと携帯を見ると奥さんからのラインです。







(大変だ。庭の水かけホースが裂けてる!」って書いてます。






て、まぁ親しい仲ですから、挨拶文も、愛想もないメッセージが来ました。


電話をして確認すると先程、向かいの奥さんに元栓止めて声を掛けて頂いたとのこと。

たぶん、私が庭の花木に散水して出口のスイッチは止水して元栓を開けっ放しで出勤してしまったんだろうと思います。

歳をとるとうっかりが増えるんですね(笑)



だいぶ、ボ呆ケテきたのかなぁ~






昨日の帰宅時は暗いのでまったく見も、触りもせずに今朝からの修理です。







状況はこんな感じ




元栓を開けるとこんな感じ




じゃ、直します♪


















大体ホースリールって構造的には同じ感じですからね♪

裂けてる部分を切ってつないで終わりですよね。














直したホースリールに被さる様にマリコの登場です♪







今朝の花木です♪




ダメかと思ったサルスベリ(ピンク)



サルスベリ(夏祭り1)

サルスベリ(夏祭り2)











葉っぱがピンクで可愛い
ミヤママタタビ(深山木天蓼)









やっぱり、北海道なら、そよ風になびく

ラベンダーですよね!!






今年は白のみちょっとのっぽになった
ルピナス





サラダに取られて1/3になったレタス








平和な我が家です。






ここで寝るんですから(笑)











最近、出番がないけどもう一匹、サスケ君もいるんですけど
外にに出せないので、今はもう少し大きくなりましたね。

ブログ一覧 | 暮らし/家族
Posted at 2015/06/18 15:21:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

暑さからの逃避行 後編(草津、他)
福田屋さん

【お持ち帰り】 もし、気温や天候が ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2015年6月18日 16:37
裂けたホースを
サクっと修理完了さすがですね。

でも裂けた場所がホース全長の
真ん中あたりだったりしたら
ちょっと困ったことになりますね。
( ´∀`)

颯爽と登場するマリコさまと
風にそよぐラベンダーが
梅雨空で鬱陶しい我が家に
爽やかな空気を運んでくれました。
コメントへの返答
2015年6月18日 18:21
PETER3さん、こんにちは♪

ホースの端っこを切って繋ぐだけを整備手帳風にアップすることが面付けなく出来る私は流石のDIYへたれならではですね(笑)
日本語が変。

ホースリールは自動巻なので真ん中で裂けてたら長さは半分になっちゃいますね。
端っこで助かりました(笑)

短い季節ではありますが本当に今だけはからっとした北海道ですね♪
2015年6月18日 16:47
ホースー。私もよく切ります。いやさけさす?今度は真似してなおしてみますー。冬とかダメですよねー。サスケくんも可愛いです。
コメントへの返答
2015年6月18日 18:27
たんタントさん、こんにちは♪

我が家の付近は上水道の水圧が凄く高いんですね。
ですから、普通の水道管も水漏れが良く発生しますね。
坂の街ですからね。

ホースの直しは今時の小学生でも出来ますよね。
いちいちアップしてしまう爺でした(笑)
2015年6月18日 19:49
tigermizuchan様

こんばんは。

ワシも元栓は地中にあって、その上に散水器を置いてるので面倒臭くて元栓閉めないまま・・・
って事はよくやってます。(焦)
それじゃ、ホース痛めてしまうんですね。
面倒臭いけど、ちゃんと元栓で止めようと思います。

我が家のは5千円もしなかったので、買い換えてもええのですが、破裂した場所がその部分ならワシもとりあえず直したと思いますよ。(笑)

しかし、自動巻きのホースとは羨ましいです。
自動巻きの時計は今日び、羨ましくないけど…

我が家のは出すのも巻き取るのも物凄いフラストレーションが溜まります。
特に巻き取りは乱巻きになって収拾が付かなくなります。
でも、ひょっとすると自動巻きであるが故にホースが傷むのではないかと… 思ったりして。。

ラベンダー、いいですねぇ。。
新日本海フェリーは確か、「ラベンダー」と「ライラック」だった気がするんですけど…
何か最近はライラックしか残ってないんですかねぇ。。(寂)
コメントへの返答
2015年6月18日 20:18
おばんです♪

ホースリールは昨年購入してまだそんなに使ってないんです(冬はお休み)が、手に持つ付近はスナップを使ったりするんで若干柔らかくなってるんでしょうね。
それとやはり圧力で全体的に少し太くなってましたね。
ホースは消耗品の様ですね。
自動巻の仕組みは掃除機のケーブルと同じ様な気がしますね、確かに常時小さなテンションが掛かってますね。

このホースリールも5千円弱だったような気がしますよ。

ラベンダーは30年位前に富良野にドライブに行ってそのお土産の小さな株を母が育ててましたね。

新日本海フェリーはらいらっく・すずらん・はまなすくらいまでは覚えてますがまだまだあるはずですね。
日本海側はぱっとしないのかな?
2015年6月18日 20:18
花とか詳しいですね
見て分かるのはラベンダーぐらいです。
(芳香剤とかに写真ついてるから)
家はマンションだから草木がナッシング
でも、実家に行くと沢山の草木に囲まれてるから
落ち着きますね(^-^)d
コメントへの返答
2015年6月18日 20:36
ファンキーさん、おばんです♪

4年前に母が死んで、1年間は草ボウボウの庭で3年くらい前からの“にわか花咲爺です”
ですから、基本的に勝手に翌年も育つ種類のみを植えてますね。

田舎ですから適当に花木を弄ってますが、抜いた草木の処理とかは場所がないと近所迷惑になってしまいますね。

私でも仏花には“ブリザードフラワー”を使いたいくらいですね(笑)

本当はプラモとかミニカーの方が何倍も好きですけど。
2015年6月18日 23:32
サスケ君のあくびを見て、もらいあくびをしてしまいました(マジです)
私ってもらいあくびをよくしますw
コメントへの返答
2015年6月19日 5:14
はとですさん、こんにちは♪

夢中でなにかやっててもあくびは出るときは出ますよね。

サスケは一日の2/3くらい寝てるんですがあくびしてますね。

幸せなやつですね(笑)
2015年6月19日 7:51
いやいや。できても見ながらやると安心する私としてはありがたいです。
コメントへの返答
2015年6月19日 20:22
こんにちは♪

こんなのでも役に立てば嬉しいですね。
2015年6月20日 5:15
おはようございます(^O^)

ライン人気ですよね。
スマホ未熟者には、敷居が高いような。
しかし、家族から急かされているのでやらねば。

さすけ君、ファッションチェック
はっ、赤いボダーあの大先生ですね。お似合いです。


コメントへの返答
2015年6月20日 20:42
こんにちは♪

私もラインはあまり活用はしてませんが家族でラインはかなり有効ですね。
出先で家族とトランシーバーみたいな使い方をしますよ♪

私は本当に親しいひととしかラインはしない様にしてますね。

メールでもチェックするのが大変ですからね(笑)
2015年6月20日 18:02
tigermizuchanへ 平和な感じ いっぱい 頂けましたよ(^^♪
アリガトウ ね (^-^)39/
コメントへの返答
2015年6月20日 20:44
お初にお目にかかります.さん、こんにちは♪

お久しぶりのコメントどうもです。


体調も崩さずに、災害にも遭わず、平和に生きてました(笑)

貴方もお元気そうで、なによりですね。

ドキドキが足りない時は釣りに行ってます。

プロフィール

「ハピワンさん、お気遣いのコメントどうもです♪
GSでの給油は長時間行列を待って1,500円〜2,000円分だけなので間に合ってませんね。
でもお盆以来のまとまった休みが取れましたよ♪」
何シテル?   09/08 21:45
tigermizuchanです。よろしくお願いします。 2014年8月17日に納車しました。十数年ぶりのマイカーです。 ディーラー行って試乗もせず、触り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大ほげ研究室😊IrfanView v4.51(18/02/27) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/14 06:48:23
週末は釣り会でしたね♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/28 20:09:55
ヤフオク ホンダ用ドアストライカーカバー/ステンレス製ブラックメッキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/22 12:48:01

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
はじめまして! ホンダ フィット3 ハイブリッドに乗っています。 初代RX-7・カペラ ...
その他 その他 雪丸 (その他 その他)
色:ブライトレッドで最初は鮮やか赤でしたが雪焼け(日焼け)してちょっとピンク気味になって ...
その他 その他 赤い発電機くん (その他 その他)
(サイクロコンバーター発電機)昔ながらのビーっていう音のやつです。インバータ(高品質電源 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ヴィッツ大好き

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation