• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月12日

連休は仕事なんですが、えへへ♪

連休は仕事なんですが、えへへ♪



タイトル画は

我が家の小さな庭に再度咲いた

「ブラン・ピエール・ドゥ・ロンサール」の返り咲きです♪

なんか画像の処理のし過ぎですよね。

違う銘柄のバラみたいな・・・(笑)


































先日の低気圧でやられた クロッカス&菊 です。











でね、










連休(10月10日(土)から11日(日)は仕事で札幌で講師をしておりました。


業界関係の資格取得の為の講習ですので、社用車を使いましたね。





これの運転席が汚い!
















食べかす?












粉?















乗り降りで靴を引っかけたのね。




社用車ですが私の私物で綺麗にしました♪























講習のイメージ画像です。







この講習で些少の講師謝礼金を頂きましたが、税務署が怖いので源泉徴収と復興特別所得税を引かれてから頂きます。









貧乏爺に僅かな現金収入が入ると11日に釣具屋さんとかABに行きましてね♪










アブ・ガルシアの防水シートカバー











ホルツさんのシリコン・リムーバーです。

複数在庫がないと不安になる依存症になってしまいました。












安売りクーポン券でね♪










E-plus フューエルウォッシュ(赤ボトル)
たまに自分でお金を出さなきゃね(笑)




釣りのルアーの入れ物です♪


貧乏人が現金を持つとすぐ物欲を満たします。



これくらいでサッパリする小市民です(笑)








でね、夜は家族に「牛角」を奢りましたね♪























エキストラスーパードライ
(私には違いが不明です)
(スーパードライは嫌いでした♪)










ねぎ牛タン塩






キムチの盛り合わせ



秘伝の塩ダレカルビと
熟成厚切りサガリ

サガリは硬かったです。





あとは写真を撮っていませんが

わたあめすき焼きカルビ
カルビ・チーズフォンデュdeチキンバジル
牛角チョレギサラダ
黄金じゃがいもとベーコンのチーズフォンデュ
黒糖おさつバター
カルビ専用ごはん
生キャラメル&ラクレットチーズのポップコーンアイス
牛角アイス


を3人で頂きました。

美味かったです、もう入らない、無理みたいな(笑)

その日、寝るまでは家族が優しかったです。





12日は本当の休みですが晴れたり降ったりの一日です。




道路が濡れてるとマリコは階段より外に行きません。




我慢出来ずに

 洗車・スマートミストコート・掃除機で掃除をして


(途中で雨が降ってきてカッパを着てやってましたがちょっと恥ずかしかったですね。)





ラジエター防風のプラダンの取付をして連休はお終いです。

















最近、出番のない“サスケ”♂です。

長いブログを読んで頂いてどうもです♪

ブログ一覧 | 日常 | 暮らし/家族
Posted at 2015/10/13 17:47:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

辞退ですかい!?
レガッテムさん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2015年10月13日 18:12
お疲れ様です。
そのエクスクリア。違うやつを使ってるんですが、その曇り止めのやつ、使ったことないんで、何かの折りに使用感、アップお願いします。

花綺麗ですねぇ。
コメントへの返答
2015年10月13日 18:22
JUST FIT3さん、おばんです♪

了解しました、使用後は使用感をアップしますね。

フィット購入まで、花咲爺を目指してました。
今は雑草取らないで雨なのに洗車しちゃってます(笑)
2015年10月13日 18:43
こんばんは。
源泉と復興所得税は、引かれてからの方が、いいですよね♪
あとから困らないですもんね。

にゃんこちゃんの出番を増やしてくださいね~(笑)
コメントへの返答
2015年10月13日 18:57
monottoさん、おばんです♪

コメントどうもです。

あとから言いがかり(もっともなんでしょうが)をつけられる心配がありませんから安心ですね♪
ココで一割ちょっとをズルすると半分弱を持ってかれる恐れがありますよね。

本当は犬と暮らしたい犬派の爺なんですが猫画像頑張ります♪
2015年10月13日 19:01
こんばんわぁ♪

私も時々社有車使いますけど…
何でかってくらい汚い時もありますね(-"-;A ...
不特定多数が使うものなので性格がでるんでしょうけど同じように掃除してますよ(笑)

早いものでもうラジエターを塞ぐ季節なんですね…
風邪ひかないように気をつけましょう!!(*゚▽゚)ノ
コメントへの返答
2015年10月13日 19:11
おばんです♪

以前、社用車を常時使っていたときは自分が困りますから内装は適度に掃除して、洗車は自分ではしませんでしたね(笑)

そんな私が雨でも洗車してしまいましたね。
水かけるの側面だけでいいんですよ。

ラジエター塞ぎですが、もう少し格好いい塞ぎ出来ないか妄想のみしてます♪
2015年10月13日 20:08
お晩です➰

社用車までキレイにするなんて素晴らしい行いですね⤴

自分やったら気になってもなかなか………😅


にゃんこ達もめっさかわいい(^^)
コメントへの返答
2015年10月13日 20:24
おばんです♪

みんカラ登録して、ちょこっと弄る様になって洗車が好きになって、社用車の汚れが我慢出来なくなりました(笑)
以前はもう少し汚くしてから返してましたね。

にゃんこはビジュアル的には可愛いんですが犬に比べると愛想がありませんね、それがいいんでしょうね(丁度良い距離感ですか)
私は犬とのべたべた関係が好きですが♪
2015年10月13日 20:33
こんばんは〜
コメント失礼します。
Holts添加剤のご購入有難う御座います(^O^)
前回のモニターから、もう少しで一年経過するのですね〜(^_^;)早いものです。
また解氷剤が役立つ時期かと思われますので、モニター企画の際は是非ご応募お待ちしております。

宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2015年10月13日 21:01
palstarさん、おばんです♪

コメントどうもです。

それが普通なんですがたまに自分で買いましたね(笑)
あの“回転数が上がって前に進んでるのに燃費が悪くならない小気味よさ”と“吹け上がりの気持ちよさ”をもう一度みたいな♪


また解氷剤の季節が来るんですね、本日の小樽の天気予報は今シーズン初の雪の予報も入ってましたね。

そちらのモニター企画の可能性もあるんですね、了解致しました♪

雪はストレスたまりますよね、冬だけ九州や沖縄で仕事したいですね(笑)
2015年10月13日 20:49
tigermizuchan様

こんばんは。

この季節はあんましド派手で説得力のあるお花はありませんよね。(焦)

ストラクチャーの継手構造の解説お疲れ様でした。
ラーメン構造が強いというのはある意味正しいですが、実際には詭弁に過ぎない使われ方してると思います。(アレッ、変な話に・・・)

最近、魚(マグロ)付けだったので焼肉にも行ってみたくなりました。
年寄り夫婦だけでは大して食べられないので、娘が帰って来た時にでも・・・

私も昨日の洗車ついでにグリル塞ぎやっちゃいましたよ。(嬉)
コメントへの返答
2015年10月13日 21:17
雅楽頭さん、おばんです♪

私が以前当てずっぽうで貴方の仕事関連のお話に相づちさせて頂きましたが多分近い職種の業態の仕事かななんて思ってますが、今回の講習での私の受け持つ範囲は「品質マネジメント」と「安全」でしたね。「構造」と「法規」は大学の先生が来て講義をしてましたね。
私、高卒なんですが良いのかなみたいな気もしますが私が講師を決めたんじゃないので(笑)

実は食事処は貴方のブログを読んでマグロを食べたかったので「寿しざんまい」のマグロずくしシリーズをと提案したんですが娘から却下されて「牛角」になりました。

あら、遠く離れててても同じ日の施工なんですね(^^)/
2015年10月13日 21:42
こんばんは(  ̄ー ̄)ノ

社用車まで綺麗にされるとは、几帳面ですね(^^)私は、自分のクルマも余り綺麗にしていないのに…(^^;

どうでも良い話ですが、私は塗装前等の各部の脱脂には、ホワイトガソリンを使用しております。

本来の用途とは違いますが、安価なので…(^^;
コメントへの返答
2015年10月13日 22:12
おばんです♪

自宅の車庫と会社のデスク回りはぐちゃぐちゃです(笑)

社用車の綺麗キレイは安直な達成感だったりしてね。

脱脂はそうですよね、揮発時間にゆとりがあったら灯油でもいいんですもんね。

でも体が慣れてしまったのかなこれからもホルツさんのシリコン・リムーバーです(自分で全塗くらいの規模なら別ですが)(笑)
2015年10月13日 21:45
コメントの順番がけっこう遅めだったりしますので
鋭い突っ込みとか?!

講習会の写真を見ても何の試験問題か判りませ
んでした。 ホワイトボードの落書きは・・・
あ、道路の絵ね。 ん~ 交通法規とか・・納得。
って、これ建築関係の何の講義Yara??
受講者の年齢層がわりと広そうで、女性もいるし
・・・
その2
ラジエター防風のプラダン=FIT3HVしかも4苦
ですね。 このグリルは冬は全面閉鎖でちょうど
イイですよ!!  アンダーカバー無いし。
・・・・
その3
>社用車ですが私の私物で綺麗にしました
白いセダンの内装は黒びかり。。
きれいになりましたね~~
講習会の講師は白いモダンで黒びかり??

では、また
コメントへの返答
2015年10月13日 22:01
ユウキとミサトさん、おばんです♪

ホワイトボードの写真は私の前の時間の講師ですね。
撮影してるのが私ですね。

そして絵は鋼材の断面の説明図ですね。

昨年までは男性のみでしたが今年は女性が4名か5名いましたね、北海道の端っこからも来てる方もいましたが大変ですね。
泊まり込みでコストをかけて来たら講師がさくら友蔵みたいな(笑)

も少し寒くなったら全面封鎖で行きますね。

天気が良かったら自分のでもいいかなっと思いましたが雨だし会社も休みだし社用車を出しました。
2015年10月14日 6:38
おはようございます。

いくつかの画像をパラパラ漫画の様にされてますが…結構加工は大変なんですか?

これは面白いですね!何回も見てしまいました(笑)
コメントへの返答
2015年10月14日 9:25
じろうですさん、おはようございます♪

コメントどうもです。

ブログ上のパラパラはアニメーションGIFです。その通りパラパラ漫画です。

以前までは「Google+」のフォト機能を使用して作成して(勝手に作成してくれます)web上に保存していたものをみんカラのブログ作成でリッチ編集でアイテム挿入の欄に保存してあるアニメのURLを貼り付けしたら完了でした。

で、今年の9月に「Google+」から切り離されました。

今は「Googleフォト」の名称では写真や動画用の新しいアプリとして無償でDL出来ます♪

新しいアプリになってからあまり日にちが経過しておりませんので私も良く解っておりませんが以前より積極的にアニメが作れる様です。


-「Googleフォト」の特徴ですが-
・「Google+」アカウントがなくても「Googleフォト」アプリを使用可能。

・Google アカウントを持たないユーザーも含め、あらゆるユーザーと写真や動画を共有可能。

・1,600万画素以下の写真、または1080p以下の動画であれば原則無制限にアップロード可能

・原則一般には公開されない: 端末から保存した写真や動画は、明示的に共有しない限り限定公開となります。

・同期: 写真や動画に変更(削除、編集など)を加えると、同期している端末すべてに反映されます。

無料で保存・編集・アニメ作成が出来ますのでコスパ最高ですよ。

ちなみに以前調子にのって作成したアニメいっぱいの拙いブログで「Gecho君の冒険」ってのがあるんですが

http://minkara.carview.co.jp/userid/2268024/blog/35465432/

ですが時間があるときにでも覧て頂けたら嬉しいです。


プロフィール

「ハピワンさん、お気遣いのコメントどうもです♪
GSでの給油は長時間行列を待って1,500円〜2,000円分だけなので間に合ってませんね。
でもお盆以来のまとまった休みが取れましたよ♪」
何シテル?   09/08 21:45
tigermizuchanです。よろしくお願いします。 2014年8月17日に納車しました。十数年ぶりのマイカーです。 ディーラー行って試乗もせず、触り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大ほげ研究室😊IrfanView v4.51(18/02/27) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/14 06:48:23
週末は釣り会でしたね♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/28 20:09:55
ヤフオク ホンダ用ドアストライカーカバー/ステンレス製ブラックメッキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/22 12:48:01

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
はじめまして! ホンダ フィット3 ハイブリッドに乗っています。 初代RX-7・カペラ ...
その他 その他 雪丸 (その他 その他)
色:ブライトレッドで最初は鮮やか赤でしたが雪焼け(日焼け)してちょっとピンク気味になって ...
その他 その他 赤い発電機くん (その他 その他)
(サイクロコンバーター発電機)昔ながらのビーっていう音のやつです。インバータ(高品質電源 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ヴィッツ大好き

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation