• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tigermizuchanのブログ一覧

2015年08月13日 イイね!

ブリが来た!

 ブリが来た!

釣れたてのブリです♪







友人でも有り、ルアーフィッシングの師匠でもあるSさんから連絡があり「ブリ釣りに行くから釣れたら持って行くから引き取って欲しい」とのこと。
もちろん、速快諾して待っておりましたよ。









Sさんの釣行の模様です。








使用したジグ(擬餌餌と針のセット)です。














釣行の話を聞いたら私も行きたくなりましたね♪


















釣り上げてから締めて血抜きして冷やして3時間~5時間の新鮮なブリは私が捌く時も死後硬直がまだ解けてませんでしたね。
夕食後でしたので刺身を少々頂きました。








ぷりぷりして美味かったですね。








翌日は照り焼きと刺身

両方美味かったですね。















翌々日はブリ大根・竜田揚げとまた刺身でしたが貰って3日目にしてやっと売ってる刺身と近い柔らかさと甘みが出て来た様な気がします。














我が家ではお盆を、このブリを食べて飢えをしのぎました(笑)

Posted at 2015/08/18 19:15:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | 釣行 | グルメ/料理
2015年08月10日 イイね!

突然ですが納車致しました。

突然ですが納車致しました。


突然ですが私もやっと自分の乗りたい車を納車致しました。










ポルシェも良いし、レクサスも良いし・・・・


でね、偶に映画にも出てくるアストンマーチンがいいなっとね












でね、










アストンマーティンバルカン

格好いいけどね、ちょっと派手かな~
















アストンマーティン
VANTAGE GT12スペシャルエディション


これも良いんだけどね、
ちょっと違うな~みたいな。
















以前から程度の良いのを探していたのですが、
まったく出て来ないのでほぼ諦めかけてました。












ところが先月末に名古屋八光の営業の方から連絡を
もらいまして、走行距離がなんと8千キロの
カーボンブラックエディションがあるとのことで即決しました。














で、先週末に我が家にアストン君がやって来ました。















いきなりですが、V12VANTAGEに乗り換えようと思います。

















下記の映像が納車の模様です♪



























夜に撮影しますた。













見づらいですね。












昼間の映像です♪






















カッコつけて止まってみますた♪






















駐車スペースもインターナショナルな感じにしますた。














頭から車庫入れです。

















最近のアストンってボンネットの真ん中にもライトがあるのね。


















アストンマーチンって格好イイですよね♪














































私の夢と妄想に付き合って頂いてどうもです♪

















で、、、、報告です♪




















いつもお世話になっているパルスターさんの案内に導かれてね♪











ホルツさんの安心セットキャンペーン

キャンペーン期間:3月1日〜6月30日





に応募致しましてね、だいぶ経ったのでもう外れ


と思ってましたら♪









2等に当選いたしました!!










到着時




中にはマウス&パッド



パッドです



マウスです、可愛いですね♪









パルスターさん、ホルツさん、
ありがとう御座いました。













で、



でね、折角ですからホルツさんのね



初めてでも安心
ホルツ安心セット


についてですが現在は4つのバリエーションがあります。








➀ キズ直し安心セット






② ガリッとバンパー用キズ直し安心セット





③ ホイールキズ直し安心セット




④ くすみ消し安心セット







以上が安心セットのバリエーションです♪

このバリエーションがあれば
付属的な周辺グッヅを購入しなくても
すぐ施工できそうですね♪


だから安心セットなんちゃって♪














でね、  




この他に私の選んだプラスαですが
















 なんかね、店頭で発見して思わず購入してしまいました。




































プロが認めた便利グッズですからね♪
これも買ってしまいました。










安心セットの他にこの二つも良い仕事してくれる思うのね。















このアニメ、気に入ってます♪





ありがとうございます♪
Posted at 2015/08/11 17:37:57 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ
2015年08月09日 イイね!

洗車&12ヶ月点検の暇つぶし(自爆前の平和な一日さ♪)

洗車&12ヶ月点検の暇つぶし(自爆前の平和な一日さ♪)




洗車&12ヶ月点検の暇つぶし







ちょっと早いけど午後から12ヶ月点検に出すので午前中は洗車をしましたね。

Dで自動の高速洗車は厭なのでピカピカにしてたらスルーしてくれるかななんてね。










リアタイヤとフェンダーの間の間隔がやたらある様に見えますね。

小さい子の頭が入りそうみたいな。





















私の担当のDの営業の方は先々月に退職されたので新しい担当の方との顔合わせも兼ねての点検です。

前のサービス満点の担当の方はコンビニの経営を行うそうです。
私よりちょっと年上だと思うけど夢がありますね。














Dに来ました。








釣行に良いかも♪



ダイハツさんはお菓子も出るよね。






当日の私の服装のイメージは「若作り爺の装いの中にもスポーツ感を!」という感じで全部アディダスの黒で統一してキャップ、ゴルフポロ半袖、短パン、シューズを黒でソックスだけ白にしてみました。
アクセントは靴紐の赤です。
(自意識過剰の爺ですね)

意外とすね毛が少ないでしょ♪頭髪とここら辺だけ極端に少ないのね。





で、代車のノンターボのNBOXですね。















最初から代車の引き渡しまでついてくれたDの方です♪
この方も笑顔が素敵ね♪









内装は良い感じですよ。
長旅でも問題ないし、オートドアクローザーでしたっけ、坂で止めてもちゃんと閉まってくれるのでお年寄りにも良いかも♪




でね、Dをあとにして自宅に戻ったらDから電話で車のキーを渡し忘れちゃってたんですね。

もう一回Dまで届けてから、折角だからN-BOXでプチドライブに出発です。




点検には1時間半から2時間かかるとのこと。









旭展望台の近くまで来ました。







50メートルくらい坂を上がると展望台です。

樹木が空を覆ってますね。









到着しました。




正面が海です




見渡すとこんな感じです。











小林多喜二 文学碑をバックに





=============================
小林多喜二 文学碑







小林多喜二 のショートうんちく

小林 多喜二(こばやし たきじ 1903年- 1933年)は、日本のプロレタリア文学の代表的な作家、小説家である。










小樽を愛する人だったのね♪
============================






でね、そのまま山道を通って









天狗山の山頂へ車で行こうかなっと♪







冬はスキー場ですね。












夏はソリみたいのやってますね。




天狗山のスキーコースの旧コースですかね。
まあまあのロケーションですね。







見渡すとこんな感じです♪











スキー資料館と天狗の館(無料)
に入ります。














真ん中の方は我が家の施工した工務店の社長さんですね。

































































凄い数量の天狗集でした。







ここも無料です。









全然知らないよその子ですが♪




まあまあ可愛いですね






私は“エゾリス”の方が好きです。
ここのリス園にはいません。
そこら辺にはいるはずですが(笑)




鼻撫で天狗だそうです







私がカメラを構えてから入って来て満喫されてました。
そんなことで動揺する私ではありません。
近所のアジアの国の方でした。



小樽の坂ではノンターボはちょっと非力でしたね。
登りはNGで下りはレーサーみたいな感じです。


天狗山の山頂にいるときにDから点検完了のお知らせの電話が来てプチドライブは終わりです♪




なが~い間読んで頂いてありがとうございました。




Posted at 2015/08/24 20:26:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 点検 | クルマ
2015年08月04日 イイね!

日曜は洗車→ちょこっと弄り→etc ♪

日曜は洗車→ちょこっと弄り→etc ♪







本日も洗車&コートをします!





昨日はかなりご機嫌に飲みましたが、美味いお酒で楽しい時間を過ごすと二日酔いにならないみたいですね♪

スッキリさわやかな朝です。


天気も良いし洗車です。



汚れたボディー
台風のなれの果てみたいなのの影響で雨が続きましたので汚れてます。

ドアの内側のかなり上の方まで泥が跳ねてますね。













虫の自爆テロの残骸とか








良く取れましたよ。
新鮮な虫の残骸だったのかな(笑)










で、いつもの通りゼロウォーター と スマートミスト を使用しました。












でね、









完了写真です。













でね、






ココにね、貼りました。


今回は後のピラーだけね。








今回は接着力が強くて水がなかなか取りずらかったですがなんとか上手くいきましたね♪


でね、タイヤ&ホイールの引っ込み具合を計測しました。


釣り用のテグスと15号のウエイトをぶら下げてね。








  

ドアミラーにサブミラーを付けました。
写真はごちゃごちゃしてますがサブミラーに映るリアタイヤは良い感じです。





洗車&コートとちょこっと弄りは完了です。




でね、今日は町内会の方が一昨日お亡くなりになったので通夜に奥さんと二人で行きます。



ついでに私のひげそりが調子悪いので新調して、通夜の会場のすぐそばにオートバックスもあるのでゼロウォーター買おうかなっとね。













これが今迄使用していたブラウンの買ったとき一番良いやつ。
洗浄機能がおかしくなりました。




今回は同じメーカーのシリーズセブンからシリーズナインにしたかったんですね。













でもね、昨日ね


美味しい料理と酒










憩いのひとときを過ごしました。





その、対価として













私の所持金は昨日かなり目減りしてしまいました。





















で、今回は日立さんの一番良いやつにしました。

上のブラウンの1/3くらいかな(笑)

ケーズ電気さんの店内で日立さんがイベントを
やってましてね、福引きで当たったのがこれです。
便利なギミックのついたまな板だそうです。









でね、オートバックスによって、ゼロドロップ買って、通夜会場へ。








今晩の食事ですが、夕方のイベントに奥さんも同行しましたのでお弁当にしました。



これは私の

奥さんのあんかけ焼きそば


娘の牛カルビ弁当




凄く美味いと訊いてたので
みんなで食べようと




これは娘の明日の朝用です。




食後のデザートと奥さんのタバコ








ラーメン屋さんに行ってラーメンの他にチャーマヨ握りも
付けてもそっちの方が安かったりしてね(笑)
















洗車も弄りも出来た平和な日曜日をすごしましたよ♪

Posted at 2015/08/04 12:13:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2015年08月01日 イイね!

週末は家族で外食・・・そのあとは檀家回りみたいな(^_^)ゞ

週末は家族で外食・・・そのあとは檀家回りみたいな(^_^)ゞ





8月1日(土) 外食&檀家回り













仕事中に娘からラインで今晩の外食のお誘いがありまして。







今回はちょっと美味しいとこに行きたいと言うことで


最初は 花園町の “鶴吉”までタクシーで行って、


降りてから、鶴吉は止めて 以前美味しかった“おばんです”っていうお店に決定。






お通しです。
透明なのが口の中で溶けます。
美味い!




サラダなんですがこれも美味い♪






刺身の盛り合わせ
一番手前は“北寄貝”でその右の赤い
ワンポイント付きは“ホタテ貝”です。





青つぶの煮付けですが
非常に柔らかくて爺向けですね。
これも美味い♪






冷酒は“初孫”です。
今回は三人とも冷酒を飲みましたね♪






烏賊ゲソのマヨネーズ炒め







名前忘れたけど
良い味してました。





ビール含めてあと何点か食べたけど写真忘れです。













でね、


美味しい食事と美味い酒で久々に私にスイッチが入りましてね。


奥さんと娘を先に帰らして私は小樽の夜の町へ~♪










スナックのカウンターで最初はビール♪










私を見つめるお姉さんさ~








でね、











お姉さんからプーされたりね♪








別のお姉さんと間接キッスかい!















いや~、楽しいひとときでしたね。

楽しすぎてこの“まこと虫人形”を今度は
店に置いてきてしまいました。

まぁ、いっか。

















Posted at 2015/08/03 18:24:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食事 | 日記

プロフィール

「ハピワンさん、お気遣いのコメントどうもです♪
GSでの給油は長時間行列を待って1,500円〜2,000円分だけなので間に合ってませんね。
でもお盆以来のまとまった休みが取れましたよ♪」
何シテル?   09/08 21:45
tigermizuchanです。よろしくお願いします。 2014年8月17日に納車しました。十数年ぶりのマイカーです。 ディーラー行って試乗もせず、触り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

大ほげ研究室😊IrfanView v4.51(18/02/27) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/14 06:48:23
週末は釣り会でしたね♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/28 20:09:55
ヤフオク ホンダ用ドアストライカーカバー/ステンレス製ブラックメッキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/22 12:48:01

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
はじめまして! ホンダ フィット3 ハイブリッドに乗っています。 初代RX-7・カペラ ...
その他 その他 雪丸 (その他 その他)
色:ブライトレッドで最初は鮮やか赤でしたが雪焼け(日焼け)してちょっとピンク気味になって ...
その他 その他 赤い発電機くん (その他 その他)
(サイクロコンバーター発電機)昔ながらのビーっていう音のやつです。インバータ(高品質電源 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ヴィッツ大好き

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation