• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tigermizuchanのブログ一覧

2015年04月19日 イイね!

日曜は家族で園芸センターへ ♪

日曜は家族で園芸センターへ ♪


我が家の庭の花も少しずつ元気になって来ましたね。














プリムラ・ポリアンサ




プリムラ・ビアリー




プリムラ・デンティキュラータとクローバー(ショコラ&ワイン)




で、最近休日の定例行事になった洗車&コーティング






今朝はタイヤ&ホイールも洗います。









昨年のムースタイプのタイヤのクリーナーが出て来ません。








代わりにこれです。まあ良い感じ








これは 危ない予感がしたのでヴィッツ様に(笑)
下の方が錆てます!








ボンネットOKです。






ルーフOKです。




ドアもいいよ!






じゃ、出発です。


奥さんがテレビに出てた園芸センターに行きたいと

最近、家族3人で出かける事が多くなってきました。








途中でまたまたラーメンです。



ラーメンの きちりん さん

懐かしい感じのラーメンで旨かったです♪




娘の醤油味



私の辛み味+無料のねぎ増量





奥さんは撮り忘れで塩味でした。。



“北海道最大級の園芸ショップ

   北海道園芸センター札幌 花のとびつか

って どさんこワイド!!朝!(日本TV系)でやってましたね。

学校の校舎くらい大きな園芸店です。















これ買いました。





これも購入。




これもね


あと、奥さんと娘も買ったんだけど撮影する前にもって行ってしまいまいした。

それと青しその苗も購入しましたね。
サラダに入れるといいんだよね。

紫の奴はゲリラ的に増殖しますよね(笑)





その後カインズホームに寄って





洗車用ゴム手袋と園芸工具の購入です。




戻って車弄りで終了です。



フロントの更なるバカ殿化




カーボンシートの外側から泥水が少しずつ中央へ入ってくるみたいな・・・

ストップ・ザ・剥がれ!!




これ、良い仕事しますよ♪






Posted at 2015/04/21 17:36:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 買い物記録 | 暮らし/家族
2015年04月18日 イイね!

週末はテレビ塔 で しめはラーメンさ!

週末はテレビ塔 で しめはラーメンさ!




4月17日(金)は午後から業界の会議と懇親会が珍しくテレビ塔で開催されました。

扉の画像は時期が違う「札幌テレビ塔」です。





===============================


社用車で移動です。




モデル末期のカローラアクシオの新車です。














モデルチェンジ後のデザイン格好良いですよね。

あのフロントの押しの強いグリルがカローラになるととってもお上品ね。







某メーカーの大きめの新型の黒いのを街でみてね、乗ってる人には申し分けないんだけど“未来の霊柩車”を想像したんですね。
それだけなんだけど、自分で凄く印象に残っちゃってね。



話はカローラですよね。

愛車のフィットと比べても内装は良い感じですね。

やっぱり、カローラは王者なのかな


ハンドル


シフトの辺



オーディオ回り



エアコンスイッチ



新車なのに社用車って汚いね。




ドアn「内側

エアコンダクト



カーボン柄とか、カーボン柄もどきの内装がスッキリと気持ち良い感じでね。







途中でポルシェが横からダッシュしたり、













札幌駅のすぐ傍(1.4km)の北大のキャンパスで“牛”ですからね(笑)・・平和な北海道ですね。




すすきのでチェックインして風呂に入ってテレビ塔へ







テレビ塔の真下からのショット






会合と宴会が札幌テレビ塔の2階のホールで行われます。




階段の踊場の壁画



2階だからEV使わないで歩いて行ったのね。


そしたら通常の6階の高さでエライ疲れましたね(笑)

会議室の中にも構造体の鋼製ブレースがあるけど棚をつくって誤魔化しているのね、空間の魔術師みたいな、リホームの巧かい♪











お料理は小樽が本店の ニュー三幸 です。


ちなみに ニュー三幸 さんは私より前に生まれた老舗なんですね(笑)


いつもの味で美味しかったです。










まだまだ料理は出て来ましたが写真は完了


宴会前の大通り公園


夜の大通り公園

会合と宴会のあと、気持ち良くホテルへ帰ります。
最近は爺になってきたので、皆さんとカラオケとかクラブとかには行かなくなりましたね。

すっかり真面目で健康的な爺に・・・と思ったら、



シメのラーメンをいただかなきゃみたいな。








財布も写っちゃった


誘惑に負けます♪




一味とニンニクを全体的に




口に入れる分にもう一回、一味を




トッピングのチャーシューにも一味を



とっても美味しく頂きました。♪



ラーメンで尺の取り過ぎですね(笑)



翌日は休みの予定でしたがほんのちょっと仕事を片付けようと出社したら、よけいな仕事に巻き込まれたのとサーバーの変更工事に巻き込まれて結局16時迄仕事してましたね。

おまけに天気が悪い予定がスッキリ良い天気で翌日曜(本当の休み)の方がどんよりみたいな感じですね。


でね、朝飯なんですが、普段は食べたり食べなかったりしてるのに
仕事で泊まると朝飯を何故かガッツリバイキングなんですね(笑)











土曜の夜のサスケでした。

Posted at 2015/04/20 20:00:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月13日 イイね!

「Gecho君の冒険」

「Gecho君の冒険」



 “スペクタクル感動笑編「Gecho君の冒険」”







前回までの  ~あらすじ~

 
4月8日(水) 当選連絡を受けて喜んでいる私
Blog: 嬉しい♪当選致しました\(^0^)/



4月11日  予想より早めに到着して、箱から「Gecho君」を出してあげましたが包装袋からは出さないで終わり
Blog: 到着報告の巻



4月12日(日) 番外編 【整備手帳】カーボン オーディオパネルカバー& おまけの取り付け にてスペシャルゲストとしてな、な、なんと完成したばかりのオーディオパネルにGecho君が登場いたしました。







「Gecho君の冒険」



4月12日(日) 包装箱から出して、車の中に入れて置きました。









夜、カーボンシートを貼り付けていると何かの気配がします!!





















彼は箱から這い出て現れました!!

でも、私は前を向いてシートをパネルに貼り付ける弄りをしてて気づきません。
ただ、車内に甘いアップルミントの香りが漂います。







貼ったばかりのオーディオパネルの    
出来塩梅を見てニタニタしている私(笑)












するとなんということでしょう!!











Gecho君を発見しました。





彼はオーディオパネルを登ります。
さすがヤモリのキャラの芳香剤ですから登るのが上手いです。








Gecho君はどんどん登っていきます。







ダッシュボードの上まで来ました。












彼は何処へ向かっているのでしょう?












フロントガラスの右側のピラーの縁を登ります。












フロントマップランプです。
彼はココを目指してたんですね。





とっても嬉しそうです。






私は考えました。
せっかくだから、ボディにも行かせててあげようと。






あんまり嬉しそうではありません。


ボンネットガーニッシュの上
じっと中の方を見てます。
やっぱり中が良いのかな?






リアのガラス








リアストップランプです。
動こうとしません。




ドルフィンアンテナの処は好きな様です。

なんと片足で立ってます!!







このままではGecho君が外にふらっと外出しても我が家のGecho君かどうか見分けがつかなくなりますので、夜は遅いですが余所の方と区別するためにちょっとメイクしてみました。





これは趣味の釣りの道具のルアーのインパクを出すためのメイクセットです。


上の方の緑系の2種類を使用しました。










でね、

















ボディーの他にまつげ、ネイルをメイクしたら
ゲイっぽくなっちゃった(笑)





上からのショットです。
グリーンラメがイイでしょ♪








居間の窓際です。






やっぱり外に行きたいんでしょうかね。






















もう少しで手が届かなくなる手前で慌てて捕まえました。




Gecho君の冒険もそろそろ終わりにしてもらう事にします。





最終的に彼はココにいるのが好きみたいです。
半分くらい光も透過して綺麗だしね。







ひっくり返りながらダンスをして喜んでます。









「Gecho君の冒険」を終わります。








尚、この度の 「Gecho君の冒険」 につきましての俳優の提供その他でパルスター株式会社さんから「りにゅーある?Gecko air freshener 5名様プレゼント!!」にて絶大なる後援を頂きましたことを皆さまに報告し、感謝申し上げます。






また、パルスターさん

新たなモニター企画を提供中です!

「春企画第四弾?MOLYGREENオイルモニター3名様募集!!」

応募期間
2015年4月17日(金)まで

  残り、あと2日です。 

皆さんこぞってご応募されたら当たる人には当たりますからね。






更にですよ!

本日から「春企画第五弾⁉E-Plusモニター4名様募集!!」

これは 武蔵ホルト株式会社さん
■MH7711 E-Plus フューエルウォッシュ&コーティング 2名様

●応募期間
2015年4月19日(日)まで

いっそのこと、上の第四弾とこの第五弾を一緒に申し込みを!!!




だらだらと長いものを読んで頂きましてありがとうございました♪




Posted at 2015/04/15 18:21:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年04月12日 イイね!

週末は歓送迎会と洗車とちょっと食事でも

週末は歓送迎会と洗車とちょっと食事でも



4月11日(土)
今日は仕事でその後新入社員の歓迎会でもつ鍋を食べに行きます。
















朝のマイガーデン










天気が良いので“まりこ”も庭に出て来ます。

すぐもどすのに葉っぱを食べたがります。
習性(毛玉を体外に出す行為)ですがキモイですね。
今日は大丈夫みたいでした。






外出したついでにお昼はお蕎麦です。
天ざるを頼もうとして特大あなご天丼セットになってしまいました。
味は微妙ですね(笑)インパクトはありみたいな



で、一旦帰って自宅からJRです













手稲駅の傍のビルに店舗があります。






もつ鍋

もつ鍋は我が家の味の方がいいかな。












馬刺しアラカルトみたいなやつです。
美味かったそうです(私は体が弱いので・・・)



ホルモンの味噌煮込みがもう少し甘みを抑えるとイイかも
私は評論家かい





羽根付き餃子





ココでビールから日本酒にチェンジ!!


雑炊(美味かったです)


デザート




で、お開きのあともう小樽駅の構内



=================
=================

4月12日(日)

今日も良い天気です♪










サスケは外に出せません。

ニャン友ねっとわーく札幌の譲渡会から譲り受けた雑種です。

街で保護されてその後、我が家に来ました。
(0歳と11ヶ月と7日:本日)

譲り受けた時の約束で外で放したら駄目ということでした。










で、“ペティオ ワイルドマウス フライングバタフライ”の登場です。








まりこは外でも大丈夫です。





今日も少し庭の花木が大きくなってます。
春になりかけ?みたいな感じですかね(笑)










先ずは奥さんのヴィッツの洗車と鉄粉除去、コーティングです。

奥さんは昔は良く洗車してたんですがねぇ~最近は・・・・



ビフォーアしか撮ってないことに今、解りました。






その後、冬に活躍した“ホンダ雪丸くん”の洗車です。










 鉄粉除去


最後にフィットの洗車、鉄粉除去、コーティングをしました。








近所の小学校(私と娘の母校です)
投票所の中
投票所の出口からパチリ
家族3人で投票へ











山の上の方を目指します。


観光バスも止まってて 外国(アジア)の方々がロッジ
の方へ割と大きな声で会話しながら移動してます。

天狗山スキー場の駐車場に駐車します。

看板が小さいです。




その後、小樽天狗山の近くの“小樽天狗山カレー&カフェ Celan(ケラン)”で昼食です。









娘はポークのスープカレーでスパイススープで辛さは5ですかね。




奥さんはチキンのスープカレーでトマトスープで辛さは3です。




私はスープのない、つぶつぶのカレーで辛さは10で大辛だそうです。

辛さはちょっと辛でしたね。CoCo壱番屋の“10辛”に比べたら全然甘い感じです。

以前にCoCo壱番屋の“10辛”を食べた時は流石の私もちょっと辛いなと思いながら美味しく頂きましたが汗と鼻水がちょっと出ましたね。


3種類ともに美味しく頂きました。
ココは夏涼しそうなのでまた来ようと思います♪










その後、自宅へ向かい、自宅で奥さんを下ろして、娘と一緒に小樽商科大学の方へ行ってみます。

地獄坂の一番坂の上みたいな感じですね。






道路の向こうもこちらも商大です










ポートレート風





自宅に戻って弄りとパルスター株式会社さん
================================




Posted at 2015/04/14 19:37:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2015年04月09日 イイね!

到着報告の巻

到着報告の巻



本日(4月11日(土))9:30に会社に届きましたね。


ほんと速いもんですね。




これね、










4月8日(水)に当選を連絡を頂いてから、中二日ですもんね。
彼は飛行機に載ってやって来たんでしょうね。







これです。
















素晴らしい梱包でしょ♪

イイね!ステッカーと一緒に送り状付きで到着しました。









オークションかなんかでポチると縦長の封筒に入れてメール便で来ちゃうところをなんとエアークッション材入りのダンボで発送して頂きましたね。


クオリティの高い発送でしょ!

流石 パルスター株式会社 さんっていう感じですね。

本日はビニールの包装越しの対面のみとします。

















次回 「Gecho君の冒険」 編にご期待下さい。













「to be continued」
Posted at 2015/04/13 13:47:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「ハピワンさん、お気遣いのコメントどうもです♪
GSでの給油は長時間行列を待って1,500円〜2,000円分だけなので間に合ってませんね。
でもお盆以来のまとまった休みが取れましたよ♪」
何シテル?   09/08 21:45
tigermizuchanです。よろしくお願いします。 2014年8月17日に納車しました。十数年ぶりのマイカーです。 ディーラー行って試乗もせず、触り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

大ほげ研究室😊IrfanView v4.51(18/02/27) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/14 06:48:23
週末は釣り会でしたね♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/28 20:09:55
ヤフオク ホンダ用ドアストライカーカバー/ステンレス製ブラックメッキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/22 12:48:01

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
はじめまして! ホンダ フィット3 ハイブリッドに乗っています。 初代RX-7・カペラ ...
その他 その他 雪丸 (その他 その他)
色:ブライトレッドで最初は鮮やか赤でしたが雪焼け(日焼け)してちょっとピンク気味になって ...
その他 その他 赤い発電機くん (その他 その他)
(サイクロコンバーター発電機)昔ながらのビーっていう音のやつです。インバータ(高品質電源 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ヴィッツ大好き

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation