• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tigermizuchanのブログ一覧

2015年04月08日 イイね!

嬉しい♪当選致しました\(^0^)/

嬉しい♪当選致しました\(^0^)/

嬉しい♪当選致しました\(^0^)/
当選者に選ばれました。










有り難いですね、老い先短い、骨の弱った貧乏な爺に天からのプレゼントでしょうかね。

パルスター株式会社さんからのプレゼントに決まってますよね(笑)













私は緑色の【アップル】品番 : PAG-002 です。


もうね、対面する前から“可愛いやつ”の予感がしますね。

全部で5種類あるそうですがやっぱり緑色が一番可愛いと思うのね♪




ヤモリは漢字で守宮(一部では家守)と書きます。
害虫を食べてくれる縁起のいい爬虫類です。日本のヤモリは壁ちょろですしね。昔の家は入り込む隙間がたくさんあったので、台所等屋内にも住み着いていました

外国でもトッケイヤモリ(トッケイ)なんかは「5回続けて鳴き声を聞くといいことがある」等言われていて、やはり縁起物ですね(トッケイはかなりの大声で鳴きます)

ハワイでは祖先とをつなぐ大切なシンボルであるという諸説があるそうでヤモリを殺す事は不運として考慮されています。多くのハワイ人は、ヤモリは家の神と呼んでいます。

ヤモリは、その名の通り家を守ってくれる有りがたい益獣であるにも拘らず、「キモイ」という理由だけで敬遠され続けてきた可愛いくて可哀想な生き物だったんですね。








ハワイの地ビール製造会社は、何社かあるようですが 
そのトップメーカーはコナビールを製造する
『 KONA BREWING CO.』
という会社のようです。








ゲッコー(ヤモリ)の陶器製 置物






CRAZY SHIRTSヤモリロゴバック

デザインは違いますが私もヤモリの入ったCRAZY SHIRTSを所有しております。

途中から私の第二の故郷にしたいだけでハワイかぶれになってしまいました。

商品の到着が楽しみです。

ありがとう♪ございます♪




で、嬉しい事がもう一つ♪



おかげさまで我が愛車フィット(DAA-GP6)の愛車紹介への「いいね」を600も頂きました!

皆さま、ありがとうございます。


DIYへたれで貼り付けるか剥がすしかやってない基本ノーマルな愛車で、最近弄りネタが尽きて除雪・ペット・庭の花木の画像なんかをアップして喜んでる爺ですが今後とも宜しくお願い申し上げます。





Posted at 2015/04/08 13:40:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年04月05日 イイね!

今まで無事故だったのに!ひぃエ~!タイヤ交換で・・・・

今まで無事故だったのに!ひぃエ~!タイヤ交換で・・・・


本日は曇り空ですがまぁまりこも外に出たがるくらいですからまあまあの天気ですかね。












昨日、家族サービスしたので日曜ですが買い物は奥さんが自分で運転して行ってくるとのこと。

じゃ、お言葉に甘えてタイヤ交換です。

昨年アルミを自分でリニューアルして取り付ける時にホイールと接する部分が錆だらけだったので常温亜鉛めっき塗料を塗った部分は綺麗なままです!
ヤルじゃない!みたいな感じです。




でブレーキクリーナーで軽く洗浄とかして左右のみの交換にしました。





でね、十字レンチじゃキツいので車に付属のL字のレンチを蹴飛ばして緩めて、リアの左を交換してジャッキを緩めたら「ギ!、ギ!」って変な音が上の方から






で、





「やっちまった~」 鉄砲で撃たれた様なショックです。






何処?みたいな














リアのドアの端っこの厚さの面ですが天井の配管と擦って、塗装が剥げてしまいました。





ガッカリしながらも、タイヤ交換は完了しなければ対処も出来ませんので残りの3本を行いますが、フロントのキャリパーがかなり汚れてたり、角部分の塗料がとれてましたので再塗装してのタイヤ交換です。






ショックで以後の写真が少ないです。
※アフターの写真はこれのみでした。




交換のあとガッカリしながらABに電話です。


タッチアップのペンみたいのあるかい?

あるとのこと。

急いでABに行って調達です。


How To本も用意しておいてありました。良い子ね。

電話取った子(気の利く子)がカウンターにのけといてくれて行ったら直ぐお金払って完了なんですが、3人位女の子がいて、私が駆けつけて最初に行ったカウンターの子が電話も取って、のけていた子でしたね。ひょっとしてこの子と私は運命の糸で繋がっているのでは?みたいなこと思うのは私だけ(笑)












折角だから、雨が降る前に港で愛車紹介欄の更新用の写真撮りもやって自宅に戻り補修です




やっぱり、とにかく、“ホルツさんのシリコンリムーバー”で脱脂です。



















で、今日は下塗りだけ。
Posted at 2015/04/06 20:46:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月04日 イイね!

桜はないけどちょっとドライブと昼飯

桜はないけどちょっとドライブと昼飯




世の中花見シーズンインですが
我が家は残雪が・・・
桜はないけどちょっとドライブにみたいな・・・・






家の周りはまだ残雪があります。





積雪重で折れたラズベリー

折れたサルスベリ


クローバーが少し元気に







今日は私が休みで娘が友達と昼から遊びに行ったのね。

休日の日課に成りつつある洗車をしました。











おニューのホースリールを組み立てて、樹脂用のコーティング剤を塗布して使用開始です。



洗車後、スマートミストをコーティングして、次の弄りを考えていると、

奥さんから何処かに昼飯を食べに行こうと言われ、PCで調べていざ出発です。




















昔は違う名前でしたが今は“ホテルノイシュロス”のレストランにでもと・・・天望閣というホテルでした。 廃業後は北海道を代表する心霊スポットとして有名でしたがリニューアルオープンしたのね。










ホテルの駐車場












昔は上の丸いのが展望レストランで回転したんだけど今は?
















で、  宿泊者以外はランチはやってないんだって。




ロケーションが良いのでちょっと車を止めて景色を楽しみます。



















で、仕方なく何回も来てる祝津 青塚食堂で昼飯です。
場所はすぐ近くの水族館の傍です。











私は特大ニシン焼き定食
前はもっとおおきかったかな

このくらいの大きさから小骨がご立派でキツくなるのね。






奥さんは刺身定食で




別につぶ焼きとノンアルビールです。










ワイルドな調理法ですね














帰宅して







帰ってから“ダイソン掃除機”で掃除して、








 

HOTFIELDさんのラゲッジルームマットの取付です。

専用設計ですからピッタリです。

縁取りが赤なのでお気に入りです。












最後はお風呂でライトニングとお酒です。
美味しかったです。










明日はタイヤ交換しようかな♪
Posted at 2015/04/06 06:15:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2015年04月02日 イイね!

通勤途中で買ってしまった♪

通勤途中で買ってしまった♪

普段素っ気ないペットのまりこが今日は私の出勤の時に一緒に外に出たいと玄関ドアに前足を架けて鳴きます。


天気が良いからでしょうね。













外に出して貰うと
私に関係なく庭をエンジョイします。















愛車を運転して出勤、自宅~会社は30キロ弱の片道。


天気がいい、ナビを見ると10分前には到着。



会社の近くのセブンイレブンでタバコを2ヶ買おう!


入って雑誌の横を通ると目に入った表紙






H本でなくて(笑) 




私ミーハーなんだね。







最近は季節で出すみたいですね。

Lightning 5月号 














Lightning vol.253  枻出版社

毎年恒例となった特大号。今回の特集は「The Standard」。スタンダードなプロダクツは、誕生したときから定番になるべくしてなった理由があるように思える。使いやすかったり、便利だったり、革新的だったり、楽しかったり……。そんなアイテムだからこそ、長く使うようになるし、愛着も湧くというもの。バイク、ジーンズ、ブーツ、ミリタリーなどライトニングでお馴染みのものすべてを集めて、僕らの周りにあるパワフルなスタンダードを改めて再確認してみた。またその他にも、ライトニングが注目するジャパンクラフトや、参考にしたくなる春のショップスタッフのスナップ集など、内容盛りだくさんでお届け。

(2015.3.30発売)

商品コード | 1020000507
雑誌コード | 19145-05
サイズ | A4変型判 610ページ








なんかねぇ、普通とか定番しか載ってないけど買ってしまうんだよね。


お風呂で読もうかな♪






Posted at 2015/04/02 15:19:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 買い物記録 | 日記
2015年03月31日 イイね!

夜遅くにちょっとね

夜遅くにちょっとね


帰宅してTVを見るとサッカー日本×ウズベキスタンを映してて後半の途中あと30分くらいですかね。
一番面白いところを見ながら晩飯を頂いて、車庫へ♪













やっぱり、冬の間あまり弄れなかった反動ですかね、かなり遅い時間からの弄りスタートです。


いつものカーボンシート貼りから




ハンドルにカーボンシール貼りです。

















おまけで頂いた助手席のエアコンの出口のシート






あと、3月29日にABに行って買ってしまったシフトノブです。


これが
曲者でしたね(笑)






良く判らないので近くの男性店員に私の好きなデザインで合うやつを探して頂いて話を訊くと「ホンダは全部10㎜で良いのでこれがマッチしますよ」とのこと。

私、「確かサイズは一桁だった様な~?」 まぁプロが言うんだからOKなんでしょと思い日曜の晩にちょっと当ててみたら全然合いませんでしたね。

購入品はM8・10・12でしたが、良く皆さんの見て勉強しとけば良かったなと、正解は M6 ですもんね。






で、昼間会社で考えて











今や、世界中を席巻している“フリクションペン”の胴体に活躍して貰うことにしました。









完成です。

ノブの下のピンクがフリクション君です。






その後、内装のすき間に押し込む赤いラインです。






これはいまいちですね(笑)





気づくともう日付が変わってましたので


かっぱえびせん 山わさび味(北海道の味)&ブラックニッカのコーラ割りを飲みながら録画してたTV見ながら寝落ちでした。

爺だから夜遅くの弄りは控えましょうかね♪
Posted at 2015/04/01 13:45:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 弄り | 日記

プロフィール

「ハピワンさん、お気遣いのコメントどうもです♪
GSでの給油は長時間行列を待って1,500円〜2,000円分だけなので間に合ってませんね。
でもお盆以来のまとまった休みが取れましたよ♪」
何シテル?   09/08 21:45
tigermizuchanです。よろしくお願いします。 2014年8月17日に納車しました。十数年ぶりのマイカーです。 ディーラー行って試乗もせず、触り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

大ほげ研究室😊IrfanView v4.51(18/02/27) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/14 06:48:23
週末は釣り会でしたね♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/28 20:09:55
ヤフオク ホンダ用ドアストライカーカバー/ステンレス製ブラックメッキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/22 12:48:01

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
はじめまして! ホンダ フィット3 ハイブリッドに乗っています。 初代RX-7・カペラ ...
その他 その他 雪丸 (その他 その他)
色:ブライトレッドで最初は鮮やか赤でしたが雪焼け(日焼け)してちょっとピンク気味になって ...
その他 その他 赤い発電機くん (その他 その他)
(サイクロコンバーター発電機)昔ながらのビーっていう音のやつです。インバータ(高品質電源 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ヴィッツ大好き

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation