• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tigermizuchanのブログ一覧

2015年03月19日 イイね!

ブリヂストン REGNO GR-XI・GRVⅡXみんカラモニターキャンペーン!`新たなる走り`を体感せよ!

ブリヂストン REGNO GR-XI・GRVⅡXみんカラモニターキャンペーン!`新たなる走り`を体感せよ!



全てのオーナーを魅了する、新REGNO誕生。







■Q1:本企画でモニタータイヤを装着したい車情報をお答え下さい。
 メーカー/車名/年式:ホンダ/フィット ハイブリッド 4WD/2014式

■Q2:本企画でモニタータイヤを装着したい車の現在装着しているタイヤのメーカーと銘柄とサイズをお答え下さい。
 
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(後):ブリヂストン/BLIZZAK REVO GZ/185/60R15 84Q(前後)
■Q3:本企画でモニターを希望するタイヤの番号を下記よりお選び下さい。
 1、REGNO GR-XI   
●希望タイヤサイズ
  185/60R15 84H    
■Q4:モニターを希望する車種で、何回タイヤ交換をしたことがありますか。
  4 回です。
■Q5:(上記の質問に“1回以上”と答えた方へ質問です)
●普段タイヤ交換を行う場所はどこですか?
 もちろん、タイヤ館 です。

●タイヤ購入の際、参考にした情報はなんですか?
 販売店員の説明、タイヤメーカーのHP

●今のタイヤを選んだ一番の理由はなんですか?
 性能が良い、ブランドイメージ

●今のタイヤに対してどれほど満足していますか?
 やや満足

■Q6:(上記の質問に“0回”と答えた方へ質問です)
 タイヤ交換をしようと思うタイミングはどんな時だと思いますか?

■Q7:ブリヂストンのタイヤに対してどのようなイメージをお持ちですか。
 信頼出来る会社です。

■Q8:一ヶ月間でのお車の平均走行距離はおおよそ何Kmくらいですか。
 1,500kmです。
■Q9:お車の主な使用目的は何ですか。
 通勤

■Q10:普段の高速道路、市街地、山坂道の使用割合は?
市街地30%、山坂道70%


※この記事はブリヂストン✕みんカラモニターキャンペーンを募集について書いています。

`新たなる走り`を体感せよ!

Posted at 2015/03/19 20:08:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2015年03月19日 イイね!

ちょこちょこ弄りの途中経過

ちょこちょこ弄りの途中経過








3月15日(日曜日)からちょこちょこと弄りをしてましてね。










本日19日の朝の途中経過の画像です。








写真を撮ったら私の顔が反射したんで折角だから「ピースサイン」を入れて撮ってみました。















いい感じで塗れてるでしょ。



ちょっと見せたいだけでアップしてしまいました(笑)



なんかね、妄想しながらちょこちょこ弄って、寒いんでコーヒー飲んでまたちょこちょこ弄ってるのが幸せですね。















みじか。
Posted at 2015/03/19 18:01:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月16日 イイね!

ホワイトデーはニセコ1泊

ホワイトデーはニセコ1泊



会社の青空駐車場に私の車を3泊させたら、こんなに錆びてました。
※走ると直ぐに綺麗な鉄色に戻るんでしょうが格好悪る~








3月14日(土)

札幌で昼まで業界のイベントで作業して夕方からニセコで客先の協力会の新春の集いに出席です。


昼まで建設関連業界の専門学校の施設でのイベントです。





施設には生徒作製の実習モデルや表彰された作品等が展示されてます。















鉄骨造の建物のモデル











これは書かなくても 木造ですよね。









決められた時間で作製しなきゃ技能士の資格を貰えません。







恐竜












エイリアンですかね









ここにもSL好きがいるんでしょうね







午後から移動して ヒルトンニセコビレッジで泊まり込みで新年会みたいな・・





で15日朝3:40に出発してまた朝から業界のイベントに向けて移動です。13日の夜~16日の朝は自分の車を会社に置いて社用車での移動です。









スキー場に向かってますが道路はいいです。









トンネルの上で 右から左へリフトが動いてます。






どっかで見たことあるような・・・・



そう、昔のニセコ東山プリンスかな








ウエアーにボードを持ってますよね、それがここでは普通ですよね。
スーツにコートの爺は場違いです。












西武グループさんってこういうの好きなんですよね。
たまに泊まると良いけどね、客室もバームクーヘン切った感じで作るのはとっても面倒くさいですよね。















全然知らない方のですがやはり隣に駐車したくなるんでしょうね(笑)






















廊下も円周上を歩きます。








ホテルの窓から夕方5時前









けっこういますね














すっかりナイターです。










朝3:40にホテルを後にしてまたイベント会場へ向かいます。
真っ暗です。












家族へのお土産です。


羊蹄山の形のパッケージのクッキー








北の大地 ニセコ ごまだれ餅

※これは不味かったね。胡麻の風味が無さ過ぎでした残念












奥さんと娘に誕生月別にコーディされたキーホルダー








後から、自分の行動を分析してみました。

今月入って1週間の間に、やたらポチって自分の(主に車弄り)ものを10万円以上、購入落札してましたのでその後ろめたさでお土産購入と外食の奢りみたいな感じでしょうかね(笑)


直ぐ金欠症に陥りますので普通に戻ります。







ニセコのローソンにて


ラクティーさんのブログ“ ヒー”を読んでからやっと購入出来ました。








タイのカラムーチョ 大辛ホットチリ味







みんなで選挙カラムーチョ チリチーズ味辛さ3倍







普通のカラムーチョホットチリ味



私、多分味覚がおかしい人ですので、基本的にカラムーチョは普通に美味しいですね。旨み成分も含んでいるんでしょうがタイのカラムーチョは手の平いっぱい口に入れて味を楽しむと途中から甘みが出てきます。でも旨みの方が多いかな。

最近は持って歩かないけど“マイ一味&マイマヨ”をバックに良く入れてましたね。

おかしい味覚についてですが、一味(新しいやつ)が大好きで大きなスプーンでそれだけ頂けます。美味しい一味は甘いよ。

七味は薬臭いので苦手。

わさびは大好きなんですが弱くてほんのちょっとで涙が出ます。
寿司屋さんに行って握りを注文したら小皿に入れてちょっと貰って自分でたして食べるんですが殆ど涙と鼻水を出して喜んでます。





私、甘いのも好きでこれもついでに買ったらかなり旨かったです。









赤ちゃんの手ではありません。成人した娘の手のひらです。
先日、自宅でほのぼのしてたら真顔でお父さんのDNAを受け継いだせいで、ピアノが弾きづらかったって言われてもねぇ~。









で、15日の夜に注文して届いた商品の確認とちょっと塗装です。






こんなのとか






こんなの





それとこんなの







その内、一品のみ いつものやつ



そうです ホルツさん の シリコンリムーバーで脱脂


かなり入念に行いましたね。



で、空き箱と新聞紙で即席塗装ブースを作製です。






で、一回目










で、今朝、出勤前に2回目の塗装です。

右側の白いのは天井の蛍光灯が映ってます。まあこんなもんですかね。





出社したらまた着弾してました。
“着弾”って1回使って見たかったんです(笑)




















何かに取り憑かれたようにポチってしまった私、明日からは質素な生活で生きていきますから!!
Posted at 2015/03/16 21:14:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月13日 イイね!

ホワイトデーのお菓子

ホワイトデーのお菓子


今日の昼飯
これホワイトデーのお菓子にしたら怒られますよね。

あんパンとインスタントコーヒー

いつもは昼飯は抜きですでたまたま朝寄ったセイコーマートでたばこを購入時にレジそばのワゴンの中から発見して購入しました。






ホワイトデーの1日前ですが明日は仕事で外泊なので今日にしました。
仕事帰りに地元では人気店の“べんべや”に寄ってお菓子を購入しましたが、込んでいてレジを待っているときにショートケーキもいいかなと品数が増えてしまいました(笑)





けっこうなボリュームになりました。






べんべやの焼きドーナツ













パイの王様(大量のカスタードクリームにパイが刺さってます。)







どっさり苺のタルト





プリンアラカルト






苺ショート






あと、写真を取り忘れた“赤っぽい色のパウンドケーキ”で全部です。



まあまあ、喜んだかなぁ(笑)






最近はちゃんと家庭サービスしてる爺でした。
Posted at 2015/03/14 14:41:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月12日 イイね!

大雪と確定申告とちょっと弄り

大雪と確定申告とちょっと弄り



今朝は久々の大雪で積雪で車は動けません。


















動けませんけど有給を取ったのでのんびりの朝です。
除雪に約2時間、汗で下着がびしょ濡れなので取り替えて
  





確定申告です。


税務署





税務署の入り口

税務署の入り口











税務署の入っている庁舎の1Fの食堂









安くて旨そうです。
今日の定職

入って食べたいけど娘のお迎えがあるので断念して庁舎をあとにします。


出入り口のガードマン「ご苦労様です」



半ドンの娘を娘を迎えに行って帰りに昼飯を購入。








モスとケンタッキーとローソンのサントリービール






私はかき揚げライスバーガーです。ケンタッキーは何とかセット+クリスピーチキン+クッキーです。



クリスピーとクッキー


味くらべパックF





今日はモスの日だそうで。

モスからのプレゼント貰いました♪

その後また雪かきです。






その後ほんのちょっと車弄りです。


車庫の中での弄りですが今日は非常に寒くて、手が悴んでます。


空き袋に入ろうとしてるマリコ






リビングの扉の前のサスケ





偶に起動させるマカロンだったっけ

Posted at 2015/03/13 01:33:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ハピワンさん、お気遣いのコメントどうもです♪
GSでの給油は長時間行列を待って1,500円〜2,000円分だけなので間に合ってませんね。
でもお盆以来のまとまった休みが取れましたよ♪」
何シテル?   09/08 21:45
tigermizuchanです。よろしくお願いします。 2014年8月17日に納車しました。十数年ぶりのマイカーです。 ディーラー行って試乗もせず、触り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

大ほげ研究室😊IrfanView v4.51(18/02/27) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/14 06:48:23
週末は釣り会でしたね♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/28 20:09:55
ヤフオク ホンダ用ドアストライカーカバー/ステンレス製ブラックメッキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/22 12:48:01

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
はじめまして! ホンダ フィット3 ハイブリッドに乗っています。 初代RX-7・カペラ ...
その他 その他 雪丸 (その他 その他)
色:ブライトレッドで最初は鮮やか赤でしたが雪焼け(日焼け)してちょっとピンク気味になって ...
その他 その他 赤い発電機くん (その他 その他)
(サイクロコンバーター発電機)昔ながらのビーっていう音のやつです。インバータ(高品質電源 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ヴィッツ大好き

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation