• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tigermizuchanのブログ一覧

2015年04月26日 イイね!

選挙投票と昼飯&桜撮ったど!!

選挙投票と昼飯&桜撮ったど!!



また、今日は投票日ですね。












昼前に家族でまた投票に行きましたよ。

二日酔いでも選挙に参加する真面目な市民ですね。




で、昼は奥さんが「びっくりドンキー」のハンバーグを食べたい!とのこと。





家族会議の結果簡単に駐車出来たら入る、混んでたらケンタッキー&セブンイレブンにするとのこと。








「びっくりドンキー」って安くて美味いですね。




奥さんのオーソドックスな感じ


娘は人気のちーずばーぐディッシュだっけ?



私のハンバーグ&コロコロステーキ+チーズトッピング


他に奥さんがデザート、娘がドリンクを注文したんですが撮影忘れです。
3人でシュアしながら完食です。



「びっくりドンキー」って北海道のローカルな会社だと思ってたら全国ネットの店舗展開をされているとか

会社名が「アレフ」っていうのもね、大変でしたでしょうに(笑)









帰って来てくる途中で家の近所で“気の早い桜の木”がありましたので

珍しく家族が「撮った方が良いよ♪」と


初さくらを3ショット撮りましたよ♪

まだ、本咲きではないですね。




でね、戻って来てからちょっと弄りです。





貼り貼りが基本の弄りをちょっとね♪









----------------------------------


晩飯はまた鍋をしたんですが


付け合わせに

タラの芽の天ぷらです。
初物は美味かったです♪


2年前に植えてからの初収穫です。





次々と芽が出てる様ですので5月いっぱいは楽しめそうです♪









因みに家の裏の方には





そろそろ わさび もいいよ♪







我が家は標高が高いので山菜を採ってきて植えると宿根草の場合はすーっと生えてるのね。




福寿草が今年も咲きました。

====================================


◆葉わさび


ワサビは、軸となっている根茎の先から次々と新しい葉を開木ながら外側の古い葉を落として成長していくんです。ワサビの葉は、そうやって丁度開いた状態になった若い葉を収穫したものです。当然、1つの株から沢山採ってしまうと根肝心の根が成長できないので、限られた量しか採る事はできません。この葉にもやはりワサビ特有のすがすがしい風味があります。

◆花わさび


花わさびとは花を咲かせる前のつぼみ状態の若い花茎を収穫したもので、春を訪れを告げる食材の1つです。わさび特有の鼻に突き抜ける爽快な辛みと、独特の苦味やシャキシャキとした歯ごたえが特徴です。



Posted at 2015/04/28 04:49:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月25日 イイね!

ドアストッパーカバーのフィティングと庭弄り

ドアストッパーカバーのフィティングと庭弄り



庭の花がやっと良い色になってきました。










====================================



4月22日(水)にポチった“ドアストッパーカバー”が昨日(4月24日(金))に到着したのね。


















で、今朝、早く起きてね、サランラップを付けてフィッティングのみの確認を
致しました。


これは納車時のままです。
質素ですね♪




サランラップ持ってきて








バッチヒでしたね♪(家の近所のみの方言かなぁ)



購入は失敗しなかったことに安心して



あと、先日園芸センターで購入した苗を今朝植えました





アベリア(確かピンク・宿根草)




カランドリニア(宿根草)

この2種類を今朝、植えました。




ヒゲナデシコ


新緋車(ヒゲナデシコ)・美女撫子(髭撫子)といろいろと名前があるようですが
宿根草で可愛い花ですね。これだけ22日に植えてました。



我が家の本日の庭です。
小さいですがごちゃごちゃ植えてます。























近所で花さか爺と呼ばれてるとかね。






これ前回園芸センターで奥さんが購入したものですね。
奥さんが昨日、鉢に植え替えましたね。


枝先で複数の花が咲くのね。




“たらの芽”も食べ頃になってきました♪
これの天ぷらは絶品ですから!

















また、宴会です!















でね、もう食傷ぎみですが仕事ですからしようががありませんね。
仕事絡みの総会と懇親会です。






会場は 寿司和食しかま(しかま寿司) ですね。

ホームページは
です。

関根勤さんのマネージャーの色摩さんの実家ですね。







牡蠣のマヨ焼きパイナップル添みたいな
定番の一つですね。サッパリして美味いです。




これが一番好きですね♪
ハタハタの唐揚げです。頭から全部いけます!





完全完食さ!




シメの寿司とお椀は入りませんでしたね(笑)
勿体ないですね。





和食はあっさりしてて心地良い感じですね。






この時は選挙戦のまっただ中で最後の残り1時間7分でしたね。

現役の市長が宴会の途中で登場して、再選に向けて頑張ってましたね。


その後、2次会まで行って3次会はスルーして自分の檀家周り(自分の行
きつけのお店に・・みたいな)

翌日は久々の二日酔いでした。














これで年度区切りの宴会は終わりかな
3kgくらい育ってしまいました(笑)
Posted at 2015/04/27 12:05:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年04月23日 イイね!

今日も会合ですね。

今日も会合ですね。


ジャガーXJ って 大きいのね♫









14時過ぎに会社出発で札幌の真ん中辺へ向かいます。




4月23日(木)は石狩~札幌も穏やかな天気です。
ジャケットを脱いでワイシャツのみで歩いてる方もいますね。









本日は気温予想が18 ℃でしたが15時の車外気温は22℃でしたね。

ここで良い風が来てたけどいつからエアコンONにしてたんだろう(笑)

ず~っと前からだったら参ったね。








ホテルの地下駐車場に駐車したら隣にジャガーだったのでパチりっとね♫

ジャガーXJって価格に964万円~1,797万円の幅があるのね。



今日は札幌全日空ホテルにチェックインですね。













10階の部屋から下の風景







で、会合の後の懇親会です。



最近、美味いモノとお酒が続いて体によくないかな(笑)


















これ茶碗蒸しなんだけど、濃厚な焦げた油の
味が刺激的で美味かったですね。



今回は全般的に美味かったですね♫




懇親会のあとそのまま部屋に戻って風呂入って睡眠です。




で、TVをつけるとNHKの番宣やってましたね。








マッサンのスピンオフで2本あるそうですね。



録画しようかな♪




早寝したので4時に目が覚めましたね。


やっぱりホテルに泊まると朝飯をしっかり食べちゃうのね。






これが一番美味かったですね。
フルーツにブルーベリージャム
ヨーグルトはなかったの残念でした。












カロリー取り過ぎですね(笑)

体を動かさかきゃ~

Posted at 2015/04/24 17:40:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年04月19日 イイね!

日曜は家族で園芸センターへ ♪

日曜は家族で園芸センターへ ♪


我が家の庭の花も少しずつ元気になって来ましたね。














プリムラ・ポリアンサ




プリムラ・ビアリー




プリムラ・デンティキュラータとクローバー(ショコラ&ワイン)




で、最近休日の定例行事になった洗車&コーティング






今朝はタイヤ&ホイールも洗います。









昨年のムースタイプのタイヤのクリーナーが出て来ません。








代わりにこれです。まあ良い感じ








これは 危ない予感がしたのでヴィッツ様に(笑)
下の方が錆てます!








ボンネットOKです。






ルーフOKです。




ドアもいいよ!






じゃ、出発です。


奥さんがテレビに出てた園芸センターに行きたいと

最近、家族3人で出かける事が多くなってきました。








途中でまたまたラーメンです。



ラーメンの きちりん さん

懐かしい感じのラーメンで旨かったです♪




娘の醤油味



私の辛み味+無料のねぎ増量





奥さんは撮り忘れで塩味でした。。



“北海道最大級の園芸ショップ

   北海道園芸センター札幌 花のとびつか

って どさんこワイド!!朝!(日本TV系)でやってましたね。

学校の校舎くらい大きな園芸店です。















これ買いました。





これも購入。




これもね


あと、奥さんと娘も買ったんだけど撮影する前にもって行ってしまいまいした。

それと青しその苗も購入しましたね。
サラダに入れるといいんだよね。

紫の奴はゲリラ的に増殖しますよね(笑)





その後カインズホームに寄って





洗車用ゴム手袋と園芸工具の購入です。




戻って車弄りで終了です。



フロントの更なるバカ殿化




カーボンシートの外側から泥水が少しずつ中央へ入ってくるみたいな・・・

ストップ・ザ・剥がれ!!




これ、良い仕事しますよ♪






Posted at 2015/04/21 17:36:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 買い物記録 | 暮らし/家族
2015年04月18日 イイね!

週末はテレビ塔 で しめはラーメンさ!

週末はテレビ塔 で しめはラーメンさ!




4月17日(金)は午後から業界の会議と懇親会が珍しくテレビ塔で開催されました。

扉の画像は時期が違う「札幌テレビ塔」です。





===============================


社用車で移動です。




モデル末期のカローラアクシオの新車です。














モデルチェンジ後のデザイン格好良いですよね。

あのフロントの押しの強いグリルがカローラになるととってもお上品ね。







某メーカーの大きめの新型の黒いのを街でみてね、乗ってる人には申し分けないんだけど“未来の霊柩車”を想像したんですね。
それだけなんだけど、自分で凄く印象に残っちゃってね。



話はカローラですよね。

愛車のフィットと比べても内装は良い感じですね。

やっぱり、カローラは王者なのかな


ハンドル


シフトの辺



オーディオ回り



エアコンスイッチ



新車なのに社用車って汚いね。




ドアn「内側

エアコンダクト



カーボン柄とか、カーボン柄もどきの内装がスッキリと気持ち良い感じでね。







途中でポルシェが横からダッシュしたり、













札幌駅のすぐ傍(1.4km)の北大のキャンパスで“牛”ですからね(笑)・・平和な北海道ですね。




すすきのでチェックインして風呂に入ってテレビ塔へ







テレビ塔の真下からのショット






会合と宴会が札幌テレビ塔の2階のホールで行われます。




階段の踊場の壁画



2階だからEV使わないで歩いて行ったのね。


そしたら通常の6階の高さでエライ疲れましたね(笑)

会議室の中にも構造体の鋼製ブレースがあるけど棚をつくって誤魔化しているのね、空間の魔術師みたいな、リホームの巧かい♪











お料理は小樽が本店の ニュー三幸 です。


ちなみに ニュー三幸 さんは私より前に生まれた老舗なんですね(笑)


いつもの味で美味しかったです。










まだまだ料理は出て来ましたが写真は完了


宴会前の大通り公園


夜の大通り公園

会合と宴会のあと、気持ち良くホテルへ帰ります。
最近は爺になってきたので、皆さんとカラオケとかクラブとかには行かなくなりましたね。

すっかり真面目で健康的な爺に・・・と思ったら、



シメのラーメンをいただかなきゃみたいな。








財布も写っちゃった


誘惑に負けます♪




一味とニンニクを全体的に




口に入れる分にもう一回、一味を




トッピングのチャーシューにも一味を



とっても美味しく頂きました。♪



ラーメンで尺の取り過ぎですね(笑)



翌日は休みの予定でしたがほんのちょっと仕事を片付けようと出社したら、よけいな仕事に巻き込まれたのとサーバーの変更工事に巻き込まれて結局16時迄仕事してましたね。

おまけに天気が悪い予定がスッキリ良い天気で翌日曜(本当の休み)の方がどんよりみたいな感じですね。


でね、朝飯なんですが、普段は食べたり食べなかったりしてるのに
仕事で泊まると朝飯を何故かガッツリバイキングなんですね(笑)











土曜の夜のサスケでした。

Posted at 2015/04/20 20:00:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ハピワンさん、お気遣いのコメントどうもです♪
GSでの給油は長時間行列を待って1,500円〜2,000円分だけなので間に合ってませんね。
でもお盆以来のまとまった休みが取れましたよ♪」
何シテル?   09/08 21:45
tigermizuchanです。よろしくお願いします。 2014年8月17日に納車しました。十数年ぶりのマイカーです。 ディーラー行って試乗もせず、触り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1 23 4
567 8 91011
12 1314151617 18
19202122 2324 25
2627282930  

リンク・クリップ

大ほげ研究室😊IrfanView v4.51(18/02/27) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/14 06:48:23
週末は釣り会でしたね♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/28 20:09:55
ヤフオク ホンダ用ドアストライカーカバー/ステンレス製ブラックメッキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/22 12:48:01

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
はじめまして! ホンダ フィット3 ハイブリッドに乗っています。 初代RX-7・カペラ ...
その他 その他 雪丸 (その他 その他)
色:ブライトレッドで最初は鮮やか赤でしたが雪焼け(日焼け)してちょっとピンク気味になって ...
その他 その他 赤い発電機くん (その他 その他)
(サイクロコンバーター発電機)昔ながらのビーっていう音のやつです。インバータ(高品質電源 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ヴィッツ大好き

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation